|21年03月31日 |中島 |
30日、火曜日。いつものように朝風呂で身支度。朝日が射す池、少し水の濁りがすすすんだように思うのですが、鯉や鳥たちにパンをあげてから自宅を出ます。この日は歩いて新事務所に。
約15分で到着。ゴミステーションに黄色のゴミ袋を運びます。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。介護報酬加算のための新年度の職員体制、31日開催の法人理事会のことなど話し合います。民医連事業協のEさんがななくさのパソコン状況を点検してくれた後、来所。遅くなった動きへの対処法、説明をしてくれます。
みんなの家かるがもの管理者さんに、気になる課題もあるので電話連絡です。
喜怒哀楽に電話して、テイクアウトを注文。しばらくして出向いて岡山ばら寿司を持ち帰ります。民主会館に立ち寄り、この日が県人権連事務局パート勤務の最終日のYさんに、5年間のお仕事ありがとうございました、とお礼のご挨拶です。
新事務所に帰り、持ち帰った弁当でお昼御飯です。
午後、短時間睡眠の夜が2日続いたのでこんな時間に眠くなります。体調を整えなくては、この夜はぐっすり眠るためには、やはり散歩が必要と決めます。運動公園へ。散策、ひょうたん池のまわりは結婚式の二人が撮影中。きれいなドレス姿の女性に、桜を楽しんでいたみんなの目線が集中しています。野球場では、ボールが硬式だから高校生かな、でも身体の線が少し細いから中学生なのかな、練習試合が行われていて短時間の観戦。公園から近くの木村のパン屋さんに立ち寄りソフトクリームを。車にもどり読書。そんな気候になりました。4時ごろ新事務所に帰ります。
夕方、頭を切り替えてみるかと別の本で読書。7時過ぎに帰宅、ビールで食事の後、昼間の事務所を留守の間に届けてくれていたイチゴ大福、いただくのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月30日 |中島 |
2014/ 3/29 6:30
29日、月曜日。夜中の2時半過ぎに目がさめ、枕もとにおいてあるスマフォで赤磐市議選の福木さん、はなおかさんの当選を確認。それから文庫本を読みながらの睡眠を期待しますが、なかなかねむれず朝を迎えます。朝風呂で身支度、池にパンを投げ入れてから新事務所に。
雑務。愛車タントで民主会館へ。県人権連の事務局会議。津山から来てくれているYさんは最後の事務局会議。4月から民主会館の掃除、特にトイレ掃除の分担も。県連総会にむけて前回の常任幹事会で出された意見への対応なども論議。NPO 法人地域人権みんなの会の理事会議案を示してオンライン参加の理事さんへの対応などもじゅんびするようにお願いでした。
新事務所に帰ります。この日は、法人のみんなの家スタッフさんたちへ「介護職員処遇改善加算金」の支給日です。事務局の安田さんと吉岡理事にお願いです。当方はハローワークへ。職員募集の手続きです。年度末のこの時間帯、募集受付のコーナーは閑散としていました。帰り道、大野辻コープのお店で食料を買って帰ります。
炊き込みご飯と海鮮スープで昼食です。
みんなの家ななくさの住宅さん、休みの日だけれど新事務所に。一緒に西崎郵便局へ。社会福祉協議会の「介護サービス補償」の支払いです。10万円を超えての支払いは代表本人が窓口に行かないといけない、という決まりになっているようです。
新事務所に帰ります。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。新年度のスタッフさんに手渡す労働条件通知書、その点検です。
夕方、歩きが足らないと自覚、奉還町経由で岡山駅を越えてアジア国際センターへ。途中、今年初めて燕に出会います。友人のYさんがまだ仕事をしていたので事務所に寄らせてもらいます。近況を話し合います。日本と韓国の政治状況、コロナ禍での商工業者の生活の困難さ、互いが所属している組織の展望などあれこれと話し合います。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月29日 |中島 |
29日、日曜日。いつものように朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。介護報酬改定にともなう料金表の改定、その準備をしてくれていて数字の確認です。住宅さんを助手席に、愛車タントで後楽園方面へ走ります。4月に80歳になるというTさん宅へ。かつてTさんのお母さんがななくさを利用されていて、2階から「お姫様だっこ」で降りてきたことなど、住宅さんも懐かしく思い出すのです。こんどはTさん自身の介護保険の利用についての相談です。
当方は中座して、「NPO法人岡山高齢者・障害者支援ネットワーク」が成年後見制度で後見人を受任しているMさんに面会に走ります。1か月ぶりの面会ですが元気そう。雪舟と玉堂の美術展に自転車で行ってきたよと話していました。もう一人の後見人の弁護士さんに伝えることも確認して別れます。再び、Tさん宅へ。
昼前に新事務所に帰ります。吉野屋さんまで歩いて昼ご飯。途中に、満開の桃の花にであいます。(写真)
牛すき鍋がもうなくなったというので、ネギ玉牛丼で我慢。でもおいしいのです。
新事務所で事務仕事がつづきます。31日開催のNPO法人の理事会資料を仕上げます。翌日、月曜日定例の県人権連の事務局会議のサブ資料も作っておきます。なかなかゆっくり資料に目を通す時間が取れません。ふと、こんなんで大丈夫かな、こんなんでよいのかな、などと。
テレビはコロナ感染、大阪府と宮城県の感染状況が気になる数字を示していること、報道です。収束まで、3年程度はかかるという認識が妥当なのか、改めて思うのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月28日 |中島 |
2014/ 3/27 6:26
27日、土曜日。いつものように朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れてから新事務所へ。
雑務。NHKテレビに、阪井ひとみさんが登場していました。県立医療センターに入院されていた方の退院に伴って、当方がその方の保佐人になった時がありました。新たな住居を探しますが、その時に阪井さんに大変お世話になりました。肝っ玉母さんタイプの方で困っている人を見ると放っておけないたちの人、それがテレビでよくあらわしていました。
みんなの家ななくさの住宅さん、来所。新年度介護保険報酬改定にともなう介護度ごとの金額、その一割負担額を計算してくれているものを二人で点検です。ななくさスタッフさんたちの4月からの労働条件通知書も入職年月日を確認しながら賃金体系に基づいて再点検でした。
県立図書館へ返却に走ります。5冊返して5冊借りてきました。王様のラーメンで昼ご飯です。この日は土曜日なのに、予想に反して次々とお客さんが来られてすぐに満席でした。
新事務所に帰ります。31日の理事会の議案書づくりです。前日の26日開催のみんなの家かるがもの総括会議のレジメも届きます。
夕方、みんなの家ななくさの2020年度総括会議に参加です。スタッフさんから、カンファレンスの内容が年々充実してきている、ヒヤリ・ハット報告が少ないと思う、職場のコミュニケーションは順調だった、生活支援が困難なある利用者さんの対応に悩んでいる、介護保険対応にならない地域の高齢者のみなさんを対象にしたサロンを設置したい、などの話にもとづいて論議も深まっていきました。送迎担当の短時間勤務のスタッフさんが、利用者さんの自宅の環境もよく見られていてその改善策まで具体的にやってくれたりしていること、新鮮に聞こえました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月27日 |中島 |
26日、金曜日。朝、いつものように新事務所へ。
みんなの家だんだんの管理者さんが早出だったので、前夜に救急車で運ばれた利用者さんの容態など聞かせてもらいます。10日間ほどの入院で帰ってこれそう、と聞いてひと安心。
雑務。愛車タントで民主会館へ。米倉津島線拡幅にかかわり、国道180号線の谷万成、岩井、関西町あたりの進捗について、岡山市の道路整備課の方に来館願い説明を聞かせてもらいました。国から岡山市への移管が進まず、工事工程から1年以上遅れています。担当される方は、国からの移管が進まない中でも岡山市としてやれることは進めていきたいと話されていました。コロナによるJR西日本の減収によるJR吉備線LRT化の「中断」も影響しているかもしれません。この先「中断」か「断念」か、今後コロナが終息しても交通量や生活様式の変化などもあり、ここも気になるところです。
新事務所に帰ります。八宝菜をつくり、とろみをつけて中華丼に。炊き立てご飯がおいしいのです。
午後、税理士事務所のKさん、来所。経済産業省のコロナ対策としての事業転換への補助金のこと、その申請が電子申請になること、GビズIDプライムを事前に取得しておくこと、「認定経営革新等支援機関」が受け付けることになる、など少し頭の痛いような情報を提供してくれます。ちょっとした利便さを売りに、情報の一元化、民間委託化などを進めようとしているのではないかと将来のありようについて不安になります。2月末までの3つの事業所会計のチェックをしてもらいます。予算通り、という数字になっています。頭は、年度末決算と4月からの新年度の運営・経営に。2月末までの損益計算書を民医連事務局長にメール添付で送信です。
夕方、歩いて地元の福祉交流プラザ三友へ。2年間在職されこの3月末で退任される館長さん、そのあとを引き継がれる新しい館長さん、お二人ともおられるというのでごあいさつに訪問でした。保育園前にある駐車場の運営組合の会計監査があるので、久しぶりに関西町の小集会所へ。時間があったので、30年以上前に埋め立ててできた番神池公園、先輩の故杉山治さんが独身時代に住んでいた池まわりなどを散策です。公園には2本ほどの桜が開花していました。(写真)
約束の5時に小集会所に出向きます。駐車場組合の会計担当の事務局長は書類など用意をしてくれていましたが、監査委員の方の都合で日延べとなりました。歩いて新事務所に帰ります。
この日に税理士さんにチェックを受けた3つの事業所会計資料、予算比表を印刷して、次年度への繰越金なども改めて確認でした。7時半ごろ帰宅。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月26日 |中島 |
2015/ 3/26 6:36
25日、木曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度。池の鯉、鳥たちにパンを投げ入れてやってから、新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。27日開催のななくさ総括会議のレジメを見せてくれます。
県人権連事務局に電話。この日の会議資料のこと提案する人の立場に立って考え方などを伝えます。民主会館へ歩きます。県人権連の会議、18人の参加です。4月24日の総会にむけた議題が中心。コロナ禍での運動、確かに県内外に出ていく機会が少なくなっていることが財政資料からもみてとれます。新しい年度の場合、全国的取組がどこまで進むか、まだまだコロナの影響が大きいと予測した行動と予算の組み立てとなります。
会議を終えて、津山から来てくれたFさんと児島線の大福園にはしります。しかし駐車場は満杯、近くの回転寿し屋さんに変更です。少し値が張ります。皿の色、お値段も気にしながら6皿いただきます。後から来られた高齢の女性の3人組のお客さんたちは、生ビールで、カンパーイと気勢をあげていました。
午後、新事務所に帰ります。みんなの家だんだんの佐々木さん、この日の総括会議の進め方などについて相談でした。事務局の安田さんと29日支給の「介護職員処遇改善加算金」支給票、念のために点検でした。
夕方から、みんなの家だんだんの年間総括会議。利用者さん、スタッフさんのこの間の動きを管理者が報告。スタッフさん一人ひとりからから、今年度良かったことについての報告、安全委員会など各専門部からも報告、そして6年ぶりの岡山市実地調査の内容などと続きます。重度の方が急に体調を崩すケースが最近起こっていて、特に泊りの夜勤の時間帯の対応、諸連絡などで協議が続きます。この夜も泊り利用者さんのお一人が体調を崩され、救急車を要請。会議は中断して看護師さんが同乗、市民病院へ運ばれていきました。今月末で退職される方からのあいさつもあり、9時前に解散。自宅に帰って夕食、その終えたころ、だんだんの管理者さんから、救急車で運ばれた利用者さんは入院となった、後見人さんと連絡が取れないから付き添っている看護師が保証人になってもよいか、という問いかけでした。了解です、と返答。まずは入院させてもらい治療を受けることが最優先ですという思いでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »