|21年02月28日 |中島 |
2016/ 2/22 13:40
27日、土曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度、池の鳥たちにパンを。大きな鷺が一番強いようで鴨たちはすぐにはパンに近寄らなくなりました。
久しぶりに何もない土曜日だと気分はゆったり。久しぶりに7時開店の西川原の珈琲館へ。モーニングのトーストなどにプラス、コーンスープをオーダー。お客さん、まだまばらです。
新事務所へ。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。県民医連の「認知症研究」グループへのこちらからの資料提供、ほっとするね、などと責任者から意見をいただいた、とうれしくもありまた思案している様子です。途中、みんなの家ななくさのHさん、鞄を抱えて来所。ソワニエ看護学校の学生さんへの支援物資を持参してくれました。カンパも鞄にいれているからまるごと支援として提供してくれたらよいよ、と。うれしくて顔が紅潮、ありがとうございます、と感謝です。
その後、県人権連のOさんからうれしい電話。米を搗いて持っていくけれど今日は事務所におるんかな、と。昼前に来所。我が家のお米、いっとう分、15キロを搗いてきた、一杯お店で飲んだつもりのお金で日持ちのする食糧を買ってきたよ、と。またまた感謝です。美味しい珈琲を落としてしばし懇談でした。
この日は、散髪をと思い近くのカット屋さんに出向きますが何人も順番を待っています。すみません、また来ます、と先送りでした。それならば靴屋さんまで歩こうと大安寺の靴店へ。途中、銀行に寄りATMで現金を引き出します。今履いている革靴の底、外側ばかりすり減ってその靴で歩くとよりガニ股になってしまうのです。50歳前後からちょっと好きになっていたリーガルとかの製品はなかったものの、左足を入れて見たらピッタリ感ばっちりの革靴に出会いました。すぐ、購入。10%引きのこと書いてあるものをみてこの商品は対象ではないですかと聞いたら、毎月13.14日あたりで買ってくれたら対象になります、と言われます。まあ、仕方ないか、長年お店を経営する人たちも大変だろうしその工夫の一つだろうだからなどと、物分かりの良い高齢者になっているのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年02月27日 |中島 |
2014/ 2/28 6:43
26日、金曜日。雨の朝です。いつものように5時に起床。朝風呂で身支度、池にパンをちぎって投げ入れます。一羽の大きな灰色の鷺が水面のパンを口にして飛び交います。鷺でもパンを食べるのかな、ちょっとイメージが違う、いやそりゃ食べるわなどとおもったり。
新事務所へ。雑務。出勤前の池田さん、来所。新しいスタッフさん候補のこと少し聞かせてももらいます。お休みの日だけれど少し用事があってと住宅さん、来所。事務局の安田さんと一緒に打ち合わせ。コロナ対策、波が静まりかけていると多くの人たちが判断しているこの時期での対応、特に気を引き締めてきちんとしておくことなど話し合います。
社会福祉法人・結いの高橋さんから電話。誰か良い人いないですか、と声掛けでした。共通の知り合いの、みえさんちの家の塩見さんのこと、年齢を気にすることなく新たな事業展開を構想されておられることに感嘆の意を込めて話されていました。
愛車タントで民主会館へ。県人権連の三役会議です。9人全員が参加してくれました。この日の赤旗訃報欄に福岡県の西田積さんが掲載されていたことが話題です。1978年11月に当時の全解連がベトナム訪問団を組んで訪れたこと、その中の一員だったことなども話題に。
今年4月の県連総会へむけた方針骨子、総会までの諸々の会議の持ちよう、会計のこと、確定申告自主計算会の成果と課題、自衛隊への名簿提供問題など論議です。NPO法人地域人権みんなの会が、ソワニエ看護専門学校の学生さんへ物資支援したいと取り組んでいることも報告して協力を訴えます。
終えて、津山からきてくれているFさんと、児島線の大福園へ。天津飯定食おいしいのでした。何を食べてもおいしいね、と若いママさんに笑顔で伝えます。
午後、林病院へ。NPO法人「岡山高齢者・障害者支援ネットワーク」で法人後見している方について関係者が集まる会議です。グループホームの世話人さん、デイケア担当の方、支援相談所の所長さん、それに後見人として若い女性の弁護士さんと社会福祉士としての当方、そして途中から当事者のMさんも参加されます。後見制度を活用して約一年経過して、財政上のこと、生活上のこと、健康など身体的なことなどを総合的に捉えながら本人の気持ちや要望、意見も傾聴。頑張ってくださった弁護士さんの提案とMさんの考えておられる方向性がぴったりだとみんな拍手したい雰囲気でのケース会議となりました。Mさんのことで、生活と療法の施設を活用し、社会福祉制度上のことを精査して対応したりあきらめたり、集団生活上での後押しをしたり、関係者が心を寄せ合うなかでの話し合いです。今のMさん自身がいてくれたこと、そして後押しもあって後見制度を活用しようとするMさんになっていてくれたことで、こういうメンバーも集まって話し合いができたんだと思うと、個人個人の存在は本当に大切だと感じるのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年02月26日 |中島 |
2014/ 2/26 6:44
26日、木曜日。少し冷たさが戻った朝、いつものように朝風呂で身支度。池の鳥たちにパンをあげますが、鴨たちはちょっと遠慮がちになっている様子です。
新事務所へ。雑務。腰痛は軽くなって立ち上りの時にもほぼ違和感なく、動きもスムーズになってきました。野菜スープを作って昼ご飯です。
午後から税理士事務所のK先生、来所。1月末までの3つの事業所会計、チェックをしてくれます。1月収入は、介護区分変更申請中の利用者さんが数人おられたので請求が翌月以降に持ち越しになり、前月比では50万円ほどの減となっています。10か月間の損益では、前年比13%増の収入、支出は4%増、予算通りの執行状況です。内容は正確で無駄がない支出です、順調です、と評価してくれました。あと最低3年ぐらいこのまま続いてくれればありがたい、と話します。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年02月25日 |中島 |
2014/ 2/23 7:09
24日、水曜日。冷たい朝です。それでも春近しを感じます。朝風呂で身支度、池の鳥たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。朝の散歩を兼ねてコンビニまで。もやしと野菜ジュース、珈琲フィルターなどを買ってきます。
みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんが主張される内容とそれに対応するスタッフさんたちの個々人の思い、それがうまくかみ合わないことも起こりうるのが常だけれど、スタッフさんの対応に対して利用者さんの訴えにも大きな変化が出てくること、これも大切にしていくという視点が必要なのか、などと具体的な話をきかせてもらいます。
みんなの家かるがもの萱野さん、来所。みんなの家ななくさの2階の会議室で1時間ほど話し合いです。
昼食は野菜炒め。あれこれを使って味付け。同じものは二度とできないものだけれど、炊き立てのご飯にピッタリ合います。
午後、県商工団体連合会の福木さん、来所。赤磐市議選のこと少しきかせてもらいます。確定申告自主計算活動の今年の取り組み状況も。魚屋さん・万代のこと、メバルのことなどもあれこれと。そのあと、昼ご飯で作った野菜炒めなど母親に届けます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年02月24日 |中島 |
2013/02/25 06:46
23日、火曜日。祝日、天皇誕生日。暖かい朝、少し遅めの起床。朝風呂で腰を温めて身支度、池の鳥たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。新聞や資料にゆっくり目を通します。視覚障害者友の会の岡崎さんから、新型コロナワクチン接種について、岡山市と倉敷市への要請書の校正の依頼がメールでとどきます。
その要請内容の案は
私たち視覚障害者は、日ごろの生活の中で人との接触をしないようにしたり、物に触れないようにしたりすることは困難です。とりわけ、多くの視覚障害者が従事しているあん摩・マッサージ・指圧、はり、灸業においては、濃厚接触は避けられません。常に新型コロナウイルスの感染の不安を持ちながら生活しています。私たち視覚障害者も正しい情報に基づき、希望する者が漏れなく接種を受けられるよう、次のことをお願いいたします。
1.新型コロナワクチンのクーポンを送付する際、案内や注意事項などの添付文書を点字および録音物で同封してください。同封が困難な場合は、広報誌とは別のもので、対象者に配布してください。
2.クーポン券には大きな文字と点字を表記してください。点字での表記は、「ワクチンクーポン1」、「ワクチンクーポン2」など、ワクチンのクーポン券であること、何回目のものであることがわかるようにしてください。
3.クーポンを送付する封筒には、点字でその旨と連絡先を記入してください。
4.接種会場では、誘導や必要書類の代筆など、適切な配慮をしてください。
事務所仕事では腰が伸びにくくなります。歩くことを目的に、奉還町のスーパー・パサージュへ。少し食材を買ってきます。昼ご飯は、ラーメンが食べたくなって、風太まで。メニューの一番に載っている黒醤油ラーメンを注文。太麺でお肉がたくさん乗っていて、もやしとスープもおいしいのでした。焼き餃子を持ち帰ります。
新事務所にかえります。休みの日だけれど安田さん、出勤してパソコン仕事。午後からのオンライン演説会、やはりお休みのななくさの住宅さんも出てきて一緒に視聴でした。
社会福祉士会・権利擁護センターのぱあとなあ岡山宛てに、成年後見制度の報告書を作成。現在お一人だけ受任しています。こちらの体調と年齢の問題もあり、あまり増やせない現状です。きらめきプラザ内の事務所宛てに投函です。
夕方、みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。総括会議の日程などを確認でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年02月23日 |中島 |
2016/ 2/22 13:39
22日、月曜日。暖かい朝です。それでも腰に気をつけて起床。朝風呂で身支度、池にパンを。鴨だけでなく、鷺、鵜、烏が飛び交う池です。池が小さくなった感がします。
新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。退院予定の利用者さんの自宅に出向いて、生活できるスペースの確保、車いすが通りやすくしていくための次善の対策をききます。奉還町商店街でへたり込んでいた利用者さんに対しての商店街の方たちのあたたかさに感謝、などとエピソードも楽しく聞かせてもらいます。。
先週の19日に県教委と就職連が話し合った概要メモが、高教組から人権連事務局を経てメールで届きます。話し合っているさなかにメモッタと聞きましたが、要点をきちんとおさえていて、さすがです。
コロナの新規感染者数が小さくなってきています。このまま落ち着いていってほしい、終息してほしいと思います。先般の合同会議で提案した、コロナで生活困窮がつづいている看護学生への食糧支援のこと、呼びかけのビラを作って、ななくさ、だんだんのみなさんに手渡ししてもらうようにお願い。かるがもにはメール添付でおくります。2021.02.22.看護学生への物資支援のお願い
テレビから、大阪地裁での「生活保護減額は違法」の判決が出たと報道。厚労省との話し合いで、政府の減額理由が成り立っていないと話した内容、それが今回の判決理由の一つになっている、やはり確信もって言い続けること大切だわ、ここに小林君がいるのかな、などと思いながらニュースを何回も見てみます。
7時過ぎに帰宅。猫の日と言われているこの日は、連れ合いの父親の誕生日、生きていれば92歳に、という。今年7月は7回忌、月日のたつのは早いものだとまた実感です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »