「選択的夫婦別姓」をめぐって
16日、火曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度。池の鳥たちにパンをあげてから新事務所へ。川鵜が一羽に減ったものの逃げなくなった。
新事務所へ。雑務。黄色いゴミ袋をゴミステーションへ。ご近所の方たちはどのようにみておられるのか気になりますが、この日は誰にも出会いません。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。この日の朝ラジオから聞いた、民間の「認知症保険」「介護保険」の広がりについて、これは公的制度の後退とセットが常だと話します。政治の貧困は、一部の利益を誘導し、働く人たち、介護を受ける人たちにはとても悪影響を及ぼすなどと。
みんなの家スタッフニュース№6をつくります。発行日を22日にします。もう少しコロナ感染状況を見て修正・追記してから印刷することに。
豚肉とかまぼこを入れた野菜炒めで昼ご飯。
午後、資料をあれこれ。前日、15日の岡山市議会で「選択的夫婦別姓に反対」の陳情は、賛成が自民の17人、それ以外の23人が反対で否決されました。自民党の3人の議員やその他の議員の退席もありました。一方、岡山県議会では16日の総務委員会で自民党の賛成で5対4で採択、19日の本会議にはかられることに。民主県政をつくるみんなの会の花田事務局長に連絡をとり対応を相談でした。
県人権連の総会が4月24日。その成功を目指すうえで諸会議が設定されています。新年度方針の骨子などを論議していくうえで本部関係のとりくみ案が気になります。本部事務局長に問いかけて案段階のものを送ってもらいます。兵庫県の仲間にも連絡、一人ひとり会員さんと向き合って話ができる組織的な相談活動がとても充実しているとききます。水平社100年記念のとりくみは、歴史をさかのぼって重点を総括できる取り組みであり、それを担ってきた運動体の役割も再認識できる、そんな取り組みが各地で行われたらよいのに、などと。
視覚障害者友の会の岡崎さんから、岡山市の障害者施策などの資料、関係者に手渡してあげてとメール添付で届きました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »