みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

条件整備へ

|21年08月19日 |中島 |

2013/ 8/18 6:26

18日、水曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンを投げ入れてやってから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日に当方が手渡した厚労省の通知文書、コロナ感染してから快復する、そして退院と施設利用受け入れ、病原体を保有していない時期、その時間を考えるうえでとても参考になった、と。

民主会館へ愛車タントで走ります。県人権連の三役会議。10人全員が参加してくれました。25日の会議設定、当方からは感染させないことに重きを置き、分散的会議のことも提案します。今会議をやっておかないといつ顔を合わせてできるかわからないという意見もあり、様子を見ながらも開催することで一致です。新たに運動と組織を築き上げるために若い人たちががんばれる条件整備を今の段階にしておくこと、それにかかわって組織建設問題、水平社100年のとりくみなどの議題を論議でした。

終えて、津山から来てくれたさんFさんと児島線の大福園へ。満席で外に行列もあり断念。西崎食堂に。いつもの煮鯖をメインに小ご飯で昼食でした。

民主会館へ戻ります。県AALA(アジア・アフリカ・ラテンアメリカ)連帯委員会の事務局長の三戸さんと少し懇談。9月11日に「中東・北アフリカの最新動向に学ぶ」学習会を企画していることなどが話題です。翌日が幹事会、そこで詳細を決定するようです。

新事務所に帰ります。視覚障害者友の会の岡崎さんからの「クッキー」がレターボックスに入れられて届きます。2021年の春にオープンした、つながり工房、のおからと米粉のクッキーです。岡崎さんと同じく協立病院で働いていた方が徳島県小松島市で、つながり農園、を経営されているようです。

禰屋裁判で裁判所に申し入れ活動をしてきた県商工団体連合会の福木さん、来所。税申告にかかわつての資料を持参してくれます。専従は7月末でやめられたものの忙しく活動を展開されています。合間に旧友との交歓をと、それも充実しているようです。ななくさ2階に出向いて、資料印刷に来られた池田さんと懇談。7月末で退職されても、みんなの家の運営の支援に熱が入ります。お二人とも、仕事の域を超えて人生の目標をもってまっすぐな気持ちで現実におきる事象・物事に対応されています。また人との交流も自然です。これらが大勢の人たちから信頼を得ている源泉では、と感じるのでした。

県人権連の吉岡事務局長より連絡あり、この日の岡山県のコロナ感染者数が307人になった、と。25日の会議開催については、金曜日の朝にもう一度相談することに。

7時半すぎて帰宅。夕食を終えた9時ころに全国水平社100周年実行委員会のとりくみかかわって電話がとどきます。同感することも多く、一人だけで悩んでいたことではないことがわかり少し気持ちが楽になるのでした。同時に、やはり朝の会議で論議したこと、きちんと前進させなくては、と。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コロナ感染問題

|21年08月18日 |中島 |

2015/ 8/17 6:53

17日、火曜日。いつものように朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れてから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。コロナ感染者の快復と、感染時や発症時との時間の測り方などが話題です。共通認識のもとになる資料、調べてみましょうと話します。

電話での相談がつづきます。奉還町のパサージュに走り食材を。前日の昼に食べたすき焼き風鍋、その残りにジャガイモや大根、牛肉と白菜、玉ねぎ、糸こんにゃく、それに麩を足してこの日の昼ご飯です。

厚生労働省が示している「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律における新型コロナウイルス感染症患者の退院および就業制限の取り扱いについて(一部改正)(令和2年2月6日)」をコピー、みんなの家ななくさの住宅さんに手渡します。「病原体を保有していないこと」の原則は、発症日から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合、と書かれています。

午後、県人権連の吉岡事務局長、みんなの家ななくさの2階に来所。翌日の会議にむけて話し合いです。機関紙「地域と人権」の内容にかかわっての意見もあり、その対応についても意見交換です。翌日の会議自体については、組織現状が認識できる資料を提出すること、そのうえで新たな運動と組織体制づくりをいかに進めるのか、その土台になる論議が必要だと話します。そういう時代を迎えてきたことを強調です。

コロナ感染が広がっています。蔓延防止等重点措置が出される状況まで広がってきました。緊急事態宣言の状況下といってもよいのではと思ったりします。8月25日の25人程度が対象の会議についてはどうすべきか、心配になってきます。この日は結論は出さずに翌日の会議で論議することに。

夕方、翌日会議用に、「岡山県水平社100周年を迎えるにあたって」の議題にとりかかります。位置づけとして、「100年間の運動が切り開いてきた教訓をより鮮明に、新たな組織と運動の発展にむけた時期を迎えたという認識をもとに、地域と人権をキーワードにした展望を指し示す」としてレジメづくりです。

お腹が空いたので7時半ごろ帰宅。昼のすき焼きの残りも持ち帰りでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

まとめの準備

|21年08月17日 |中島 |

2014/ 8/17 7:23

16日、月曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。

雑務。新聞休刊日なので、自宅から持ってきた前日の山陽新聞に目を通してみたり。電話やメールでの連絡、相談がつづきます。

NPO法人地域人権みんなの会20周年記念の冊子、県水平社創立100周年記念行事についての企画案など整理提案しなくてはならないこと、あれこれと。資料を探します。

すき焼き風の鍋で昼ご飯。翌日もこれの残りをいかそう、大根とジャガイモなどを入れてみるかと頭を働かせます。

午後、ななくさ二階の相談・資料準備室へ。ななくさのイベントに参加してきた池田さん、来室。スタッフさんたちからのプレゼント、15年前にななくさに入職されて、その後3つのみんなの家に要所要所で献身的に働いてくれたことへの感謝の花束、を大事に抱えておられました。いろんな組織の何十年の記念誌も持参してくれて、参考にさせてもらいます。

夕方、民主会館へ。玄関で用件を済ませて帰られる政党人の石井さんとばったり。SNSでは連絡がたまにあるものの顔を合わせるのは久しぶり、と。会議は政局の動向などをきちんと聞かせてもらいます。書道教室を開いたというKさんに経営は如何に、と問いかけてみたり。やはりコロナの影響がありありだそうです。

新事務所に帰り、みんなの家ななくさの住宅さんと電話で話し合い。この日のななくさでのイベントのこと、新たな段階に入ったなかでのコロナ感染対策などについて。

7時過ぎに帰宅。最近は9時を過ぎると眠くなります。また夜中に目が覚めるのかな、と思いながら就寝でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

お盆

|21年08月16日 |中島 |

2011/08/12 06:21

15日、日曜日。大きな雨粒がおちている朝、早朝の配りものを連れ合いと一緒に済ませます。朝風呂で身支度、Eテレの俳句番組をみながら炊き立てのご飯で朝食、池の鯉たちにパンを投げ入れてから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。持参した介護保険制度のいわゆる「赤本」をもとに夜勤のスタッフ配置について、その説明文を読解。求めていることには直接答えていない感じなので、行政に問いかけてみてもらうことに。

昼のテレビ、「全国戦没者追悼式」をみます。菅総理の式辞、日本軍国主義による侵略戦争と植民地支配の犠牲となった人々への深い哀悼が込められているのか、気になるのでした。この日に閣僚が3人が靖国神社に参拝という報道も流され、中国や韓国からの歴史認識についての反応も報道されていました。

夕方、大野辻のコープのお店に走ります。食材を買って新事務所に帰ります。歩いて母親のアパートへ。食材を届けます。お盆は殺生はしないで、といわれるのでした。つかの間の晴れ間に海、と考えなくともなかった程度の気持ち、ここでやめておこうとはっきりするのでした。

夕方、仕事を終えた住宅さんから電話。ななくさスタッフさんのお母さんが亡くなった、という連絡でした。合掌。

自宅に帰り、ポツンと一軒家で岡山県北の小椋さんという同年代の女性の家を拝見、そのあと前日放映の「国防婦人会の証言記録」などをみたりして、いわゆる「敗戦の日」を過ごしたのでした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

雨の音

|21年08月15日 |中島 |

2015/ 8/15 7:13

14日、土曜日。大きな雨音、山から池に流れ込む水音で目が覚めた朝、いつものように朝風呂。池にパンを投げ入れてやってから新事務所へむかいます。大雨なので公園の散歩は取りやめて、コンビニで食パンなどをしいれてきます。

雑務。視覚障害者友の会の岡崎さんからメールがとどきます。信号機の設置のことで要望書を作成されているのですが校正をよろしくと。「鳴き交わし信号」というものがわからなかったのでインターネット検索で調べます。字の入力、変換ミスもありません、と返信でした。

テレビは大雨特別警報のもとの各地の状況をうつします。9時ごろ、来客。2カ月ほど前に亡くなった兄弟の残していた債務についての相談です。書類が全部はそろっていなかったのでもう少し待ってから具体的相談に、という話に。相続のことだけでなく、海や魚の話が次々とつづきます。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。書類の整備、相談でした。

炊き立てのご飯に朝どれ卵をかけての昼ご飯。シンプルだけれど、ほんとご飯が美味しい、と思うのです。

午後、この数日間に届いた書類に目を通します。民医連からのものがたくさんあります。池田さん、来所。法人20年史作業にはいれるよう、いろんな片づけをされている様子でした。人権連の機関紙「地域と人権」の県版と全国版、個人で購読できるの、と問いかけられます。ぜひ、とお願いでした。この日は一日中雨が降り続きます。夕方、岡山駅西口の駐車場に車をとめてサンステで買い物。山田村のおにぎりは母親にとどけます。ロック・フィールドのコロッケと弁当は当方の自宅用です。

新事務所に帰ります。気になる「差別発言」問題など、インターネット検索で調べてみたり。まだまだ雨が強くなる中、6時半過ぎに帰宅。録画していた前日放送の終戦ドラマ「しかたなかったと言うてはいかんのです」をみます。この日放映の「戦争を支えた女性たち・国防婦人会の証言記録」は録画です。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コロナ感染対策、管理者会議

|21年08月14日 |中島 |

2013/ 8/13 7:49

13日、金曜日。雨の朝。一度目が覚めたものの6時間ほどの睡眠でした。朝風呂で身支度、増水中の池、鯉にパンをなげいれますが姿が見えません。

新事務所へ。雑務。事務局の安田さんと朝の打ち合わせ。テレビからの全国的豪雨情報について、地球的な気候変動が話題に。この日はみんなの家スタッフさんたちへの給料づくり。お盆休みの吉岡理事のピンチヒッターとして手伝います。

昼食は、八宝菜を炊き立てのご飯にかけて中華丼。美味しく出来上がりました。

午後、みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。利用者さんの動向などをきかせてもらいます。2時半過ぎにななくさ2階へ。管理者会議です。まずは、この日の赤旗新聞3面、広島大学副学長の田中順子さんのインタビュー記事、「大規模抗体調査から見えたもの」を読み合わせてコロナ問題の学習。PCR 検査は一年前より格段に精度が高くなっていて、「陰性の人を陰性と判定できる確率・特異度」が広島での2月検査では100になったそうです。会議は各事業所でのコロナ感染対策の実情、利用者さん数と収入実績などを互いに報告です。法人結成20周年記念誌の準備なども具体的に相談でした。

終えて新事務所に。しばし休憩。7時前、お腹がぐーとなるので家路を急ぎます。朝からお墓参りに出かけた連れ合いの姉妹たちが、昼食用に持ち寄った食材がテーブルに。ご馳走でもなんとなくわびしいものです。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2021年8月
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報