|21年07月25日 |中島 |
2015/ 7/24 6:33
24日、土曜日。いつものように起床。朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンをあげてから出発。運動公園へ。ゆっくり40分ほど散歩。朝の空気はやっぱり気持ちよいのです。喫茶店のモーニングで朝食です。新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、早出のひと仕事おえて来所。前日訪問させてもらった小規模多機能ホームいほり、そのご夫妻の決意にこちらも励ましてもらった感じがする、という感想を聞かせてもらいます。法人20年史のメインになる各事業所のとりくみ、これをまとめていくことは次代の人たちにつなげていくことになる、そんな思いで作っていくことが大切かな、などと話し合います。個別課題たいしての集団的ケアの実践、それに対する集団的評価とあらたな目標設置、そこに新たな人たちがきちんと入ってこれる体制づくりと運営、そこが今こそ大切ではないかとひしひしと思うのです。
スパゲティを茹でます。いただいたトマトを茹でて皮をむき、つぶして煮込みます。市販のルーを湯煎して、それと一緒にトマトソースをパスタにかけていただきました。トマトを無駄にしないひと工夫です。まずまずおいしいのです。
午後、みんなの家かるがもの午前中の仕事を終えた池田さん、来所。視覚障害者友の会の岡崎茂明さんから預かっていた7月13日の呉弁護士の講演の録音したCDを手渡します。浅田訴訟と天海訴訟について話されたものです。ななくさ2階の「仮称・なんでも懇談研究編集室」を見てもらい、パソコンの説明も。
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求めるおかやまいっぽんの会の主催の意見交換会にzoomで参加。北東アジアの平和について、とタイトルがついています。約1時間、立憲民主党、共産党、社民党の県組織の方たちから考え方を聞かせてもらいました。
岡山市に今月中に提出する「2020年度介護職員処遇改善加算金支給報告書」に取り掛かります。改めて年間の支払賃金額、処遇改善としての支給額などを確認。社会保険料の事業主負担額もたしていきます。前年の記入内容と大きく違うので仕上げた書類は万全とは言えませんが、月曜日に提出することに。
夕方、みんなの家ななくさの住宅さんから電話。この日の午後3時ごろ、自民党衆院議員のA氏が突然にみんなの家ななくさを訪ねてこられた、介護事業所の運営はいかがですかと話され、そのあとは選挙がありますのでと言いながら、後援会便りなどを置いて帰られました、という報告です。みんなの家だんだんの事務所に行き、管理者の佐々木さんに確認するとやはりだんだんにもA氏が来られたと。その時置いて帰られた後援会便りと名刺などをみさせてもらいます。小規模多機能とデイサービスの違いをあまり知らない感じだったようです。
8時ごろ帰宅。夕飯はビールと肴、しめにソーメン。この日一日、米を食べなかったなあ、と反省でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月24日 |中島 |
2013/ 7/23 6:57
23日、金曜日。スポーツの日という祝日。いつものように起床、朝風呂で身支度、池にパンを投げ入れてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さんと一緒に岡山市の中区方面へ走ります。助手席の住宅さんはこの日お休みの日です。久しぶりに旧国道2号線を東に。神下の標識がある信号を南にはいり、小規模多機能ホーム・いほりさんを探します。事前にみていたチラシの地図を頭の中で思い起しながら渋染一揆資料館前へ。そこで、あったと住宅さん。めざすホームの看板を見つけてくれました。お邪魔します、インターホーンをならして訪れを告げます。ちょうど経営者の井堀さんが車で帰ってきます。相方の紅露さんもおられて、ホームの中に招き入れてくれました。このホームは、中国残留婦人三世のご夫妻が高齢になった中国帰国者の方たちの介護、特に中国語がわかるスタッフさんを配置できる事業所の必要性を感じて開設されたものです。昨年にヘルパーステーションを立ち上げて稼働していました。それを休業して、小規模多機能ホームを今年7月1日にオープンさせておられます。日中友好協会岡山支部でも井堀さんご夫妻のとりくみを応援されてきました。研修先に、みんなの家ななくさに来られた縁で交流が始まっています。開設までの諸準備はほんと大変だったと思います。素敵な方たちが運営し働く介護事業所です。数人の利用者さんたちにも突然お邪魔してごめんなさいとあいさつでした。
帰り道、中区役所の近所のラーメン屋さん、一仙へ。当方は冷麺、住宅さんは小ラーメンで昼食です。自宅経由で新事務所に帰ります。
2020年度介護職員処遇改善加算金支給についての報告書について下準備。報告書の内容を調べてみると前年と大きく変わっています。よくよく吟味しておかなくてはいけなかった、と少し反省。みやすくなったようだけれど、そうばっかりでもない、という感じ。翌日に、書式に具体的入力ができるように頭の整理です。
メール添付で、小畑先生から2012年から2019年まで開催した岡山県地域人権問題研究集会の総括試論として、連続10回の事務局中心の学習会の内容案が送られてきます。電話もいただき、「基本的人権論考」と題するタイトルとされた意味合いなども聞かせてもらいます。8年間の分科会報告147本、その内容、発表者などにかかわつても分析してくれています。8月3日にその案を土台に論議が進むと思います。
夕方、妹尾青年が久しぶりに民主会館に届いた郵便物を持参してくれます。事務局スタッフさんたちの体調が気になっていましたが少し回復しているようでひと安心でした。
テレビからは、岡山市で21人、県内28人の新たなコロナ感染者数が発表されます。これは油断ならず、と改めて思います。
7時過ぎに帰宅。この時期の開催は反対ですが、テレビはオリンピックの開会式にチャンネルを合わせます。あまりに長いので入場行進中でやめて、就寝でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月23日 |中島 |
2014/ 7/22 6:29
22日、木曜日、海の日の祝日。朝、いつものように起床、朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
日影を歩いてコンビニへ。食パンとバターなどを買ってきます。雑務。電話で、みんなの家ななくさの住宅さんに体調をはいかに、と問いかけます。PCR検査結果は昼に確定という話。熱は下がったようで一安心です。以前のカレンダーで仕事させてくださいという事務局の安田さんと打ち合わせ。書類などに目を通します。テレビからは、五輪組織委員会の開会式、閉会式のショーディレクターが過去の問題発言で解任された、というニュースがながれます。またかや、と思わず声がでます。なんでそんなに人を傷つける問題あり発言する人たちばかりがトップにいるのよ、人権認識というレベル以前のことではないか、と思うのです。
大野辻のコープのお店に走ります。母親の食料などを買ってきます。新事務所に帰り、前日の残りのカレーで昼食です。
県人権連の吉岡事務局長に電話。人権連事務局メンバーの体調はいかに、と問いかけです。休みが続くようでした。
午後のテレビワイドショー、小林賢太郎氏のことを取り上げています。世界的な問題になるから解任は当然、この問題を甘く見たらいけないと思う、という発言も。女性蔑視、障害者差別の言動も人間の尊厳に傷つけるもの。土台はきっちり抑えて批判してほしい、と思うのです。当然、五輪・パラ委員会のきちんとした見解も示さなくてはいけないのではないかと思います。
県商工団体連合会の福木さん、来所。事務所の片づけに相当な労力が必要なようです。民商の専従として50年ほど、当然書類もたまると思います。最初の事務所は、宇野バスの岡山店あたりにあったといいます。先輩の方たちのこと思い起こしながら、厳しくもあった運動や組織運営もふり返ってみたり。
県立図書館へ走ります。借りていた3冊を返却。1冊は2週間の延長をお願いです。帰り道、母親のアパートにたちより食料を手渡します。
新事務所にかえります。県就職共闘50年のまとめ、パワーポイントにまとめようと時間がかかっています。書類を読んでパソコン入力、休憩、また目を通して入力を繰り返すのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月22日 |中島 |
2015/ 7/22 6:43
21日、水曜日。朝、いつもより少し遅れて起床。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さんから電話。少し熱がある、と。医師に診てもらうこと優先、約束していた7月1日開設された小規模多機能いほりさんへの午後から訪問はとりやめ、念のためPCR検査をうけることになりました。
みんなの家だんだんのケアマネさんお二人、それぞれの用件で来所。コロナ対策のことが一つ。もうひとつが利用者さんの借家契約解除後の費用負担のことでした。もとの家主さんからの連絡でケアマネさんが出向いたら、原型復帰の条件でいろいろと指摘され、その返答を求められたようです。家主さんと借主の間の人間関係、その周りの方たちとの関係などもいろいろあるかもしれないから、入居中に何かと間に入ってくれた方たちにも現状をお知らせして協力をいただくようにしましょう、という話に。成年後見制度の活用開始が目前のようですが、こちらの介護士さんが出向いてヘルプするうえでも一刻も早く引っ越しをしたほうが良い、と判断したようです。
カレーを作って炊き立てのご飯で昼食。美味しいのです。お腹がすぐにおおきくなるので、おかわりができないのが残念。
県人権連の吉岡事務局長が電話をくれて来所。ななくさ2階の「仮称・なんでも懇談編集研究室」の部屋の鍵をつくりに来てくれました。ホームセンターで5000円足らずの鍵を買ってきてくれて設置してくれました。ついでに別の部屋にあったソファも運び入れてくれたのです。
新事務所に戻ります。テレビをみたり、少し作業もつづけます。読書と作業の繰り返し。この日も海の条件は良いだろうにと思いつつ、8時に帰宅でした。テレビ、東京のコロナ新規感染者数が1800人を超えたというニュース。岡山も30人を超えています。第5波が忍び寄ってきているのではないか、改めて感染対策を強めなくては、と思いながらの夕食でした。まさに、最悪のオリンピックになってしまったな、オリンピックがこの形態でありつづけるだろうと思ってきたこと自体、見直さなくてはという節目に来ているのではと、おもったり。私たちのとりくみと組織、漫然と続くと思ってはいないはずだが、と対象を変えて考えてみたりするのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月21日 |中島 |
2015/ 7/20 6:11
20日、火曜日。この日も朝早く起床。いつものように朝風呂で身支度、池にパンを投げ入れてやってから新事務所へ。池の鯉、この猛暑でも食欲旺盛、元気がいいのです。
雑務。民医連事業協のEさん、来所。ななくさのパソコン状態を確認してくれて、二階の「なんでも懇談・編集作業室(仮称)」のパソコン設置にあれこれと対応してくれます。
途中、歯医者さんへ。若い歯科衛生士さん、ささやくような小さな声で、よく磨いていますとまず褒めてくれます。そのあと、歯間ブラシで裏からも磨いたらもっと良いですよ、とアドバイスをくれます。やってみようかな、という気にさせてくれるのです。最後にフッ素を塗ってくれて30分間、飲食はダメですよ、と言われます。
北方の法界院駅近くの天ぷらの松木へ走ります。50年前ごろ、この付近の民家で下宿させてもらっていました。当時から安くておいしいと有名なお店。でも買った記憶はないのです。それなのに今頃になって懐かしく感じるのです。昼食と夕食用のおかずをここでゲット。窓口の店員さん、この日は学生さんかなと思われる若い女性で、気さくにものが言えるのでした。
新事務所に帰ります。パソコン設置が無事完了できていました。Eさんから少し説明を聞いてから昼ご飯です。
食後、ななくさ2階に上がって、「なんでも懇談・編集作業室(仮称)」へ。こうなれば部屋のドアの鍵も必要、部屋の中に椅子やソファもと段取りを考えていきます。県人権連の吉岡事務局長にドアの鍵のことで連絡してよろしくとお願いです。
県人権連事務局から『地域と人権・岡山版』8月号の企画内容の案をもらいます。紙面割と記事内容などで少し提案です。
図書館から借りてきている580ページある本の読書。ノート片手に読んでいきます。少し迷いながらも、ズーンと飛ばして自らが必要だと思うところに集中です。そうでないと読み切れない、と思っての判断です。
みんなの家だんだんの佐々木さんに声をかけて、気になっている利用者さんの動向を聞かせてもらいます。利用者さんから、「魔がさした」という反省の声もあったようです。
当方、海に行きたくなりますが我慢。この時期に、きちんと読むべきもの、仕上げるもの、準備するもの、これらをきちんとしてからだから8月になってからでないとダメ、と自らを律するのでした。
7時半過ぎに帰宅。栽培している方からの小さな桃、家族用に届いた贈答品の大きな桃がありました。今は白桃の季節だと実感です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月20日 |中島 |
2014/ 7/19 7:28
19日、月曜日。朝早く起床。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。19日のスタンディングに出かけます。「安全保障法」廃止にむけた宣伝です。西崎の大通りにこの日の朝は6人参加でした。交差点に立たれている三門小学校の校長さんにご苦労様ですと声を掛け合います。校長さん、交通安全対策で日課になっているようです。この日が1学期の終業式の日です。
新事務所に帰ります。みんなの家だんだんの利用者さんで先月亡くなったHさんの弟さん、来所。もうすぐ49日の法要なのでお世話になったお礼に、ということでした。居合わせたみんなの家ななくさの住宅さんとも近所のお寺さんのことや、介護といういい仕事に巡り合ったね、などと昔ばなしにもなります。
大野辻のコープに走り食料を買ってきます。新事務所に帰ると同時に明石さん、来所。前日に2度目のワクチン接種してきたようです。この日も病院にいったけれど、腕に浮き出たあざのようなもの、医者に老人性紫斑なんとかいうもので病気じゃないといわれた、などと。政局の話にもなります。立憲民主党、国民民主党と連合との関係、代表の方々だけでなく、主要メンバーの動向は、市民と野党の共闘にむけてどう動こうとしているのか、などと。
歩いて関西町の喫茶・ひまわり前へ。19日の午後の宣伝です。9人の参加。真昼の炎天下での宣伝となりました。熱中症を恐れて15分間だけにとどめました。
新事務所に帰ります。汗が滲みます。県商工団体連合会の福木さん、来所。
一息ついてから遅い昼ご飯。白いご飯に卵の黄身と鰹節をかけていただきます。野菜のスープもおいしくできました。
ひと休みしてから、就職差別撤廃共闘結成から50年の資料作りがつづきます。途中とちゅうに読書。メモしながらの読書は久しぶり。でも進みはより遅くなります。
8時に帰宅。コープの鰻がメインディッシュ。どこの産かなと問いかけると、鹿児島と連れ合いがこたえます。ビールの肴に。あとは炊き立てのご飯にのせてうな丼。どちらもおいしくいただきました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »