|21年03月25日 |中島 |
24日、水曜日。いつものように朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんのことで地域包括センターの方々と話し合って専門的な意見、新たな相談窓口などアドバイスをもらったことなど聞かせてもらいます。つい先日、だんだんの利用者さんが自転車ごと用水に落ちていたこともあり、一人暮らしの高齢者の人たちの日常生活、より力が必要になっているのだと実感させられます。
岡山市のホームページ、保健福祉局事業者指導課から介護「集団指導」にしぼり、小規模多機能にかかわる実地指導内容を印刷です。100ページを超える量。事業所が印刷するのが当然のようにしてしまっていることに抵抗感を持ちます。
残り物の野菜を使って鍋物をつくり、炊き立てのご飯で卵ご飯で昼食です。
あまりに暖かいので運動公園へ。ひょうたん池あたりの桜を楽しんでいる人たちも。散歩です。(写真・ひょうたん池の桜)
新事務所に帰ります。翌日の県人権連会議の資料を届けてくれていて目を通します。担当のそれぞれ二人に連絡です。この日は、視覚障害を理由に大学の職場で不利益を被った教員の方、山口雪子さんを支える会からの便りが届いていました。5年も経過したなかで、司法上は決着したのに・・・・という想いがします。
夕方、社会福祉法人の評議委員会にオンライン参加。無料のzoomを使っておられるので、40分毎に参加の更新です。小さな規模の社会福祉法人の大規模法人との合併、もしくは淘汰を狙う戦略がひかれている中での運営、特にコロナ禍のもとでは経営は大変なこと、この一年の実態を通じて示されていました。利用者さんたちの工賃、ひと月で2万円前後、それが1000円下がる、その重たさを知ってほしいと強調されていました。利用者さんたちの工賃の保障のために、働く時間帯、弁当の内容、委託先の開拓、訪問販売など、スタッフさんたちの知恵も工夫も生かすように奮闘されている、それがよくわかる会議でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月24日 |中島 |
2014/ 3/25 15:31
23日、火曜日。いつものように朝風呂で身支度。鵜がいなくなった池にパンを投げ入れてやります。数羽の鴨、鷺が一羽、水面下の鯉たちが取り合いです。
新事務所へ。雑務。資料に目を通します。
県人権連吉岡事務局長の車で岡山市へ。時間に少し余裕があったので1階の国民健康保険課へ。高額医療費の返還手続き。昨年11月に支払った医療費窓口支払い分のうち、9千円余りが2ケ月後、通帳に還付されるようです。
岡山市地域人権運動連絡会(人権岡山)と市民生活局幹部のみなさんとの話し合い、これに参加させてもらいます。自衛隊への「市民18歳・22歳」名簿提供問題に限っての話し合いです。中原局長は「意見の違う立場の人たちと話し合うことは私たちにもありがたいこと」と最初に挨拶されます。話し合いは、これまでの自衛隊の住民基本台帳の閲覧から名簿提供に変えた経緯などを聞かせてもらいます。こちらのメンバーから「個人情報保護条例」自体が人権を主体に成立している、本人同意なしに個人情報を提供することに問題意識を感じなかったのですかという問いかけに対して、「法令上はなんら問題はない」、「局内部で慎重には審議してきた」と答えられます。市民個々人の人権の視点からの検討はされなかったのですか、「個人情報保護審議会」で審議してもらうという発想にもならなかったのですか、という問いかけには、内部できちんと精査したから問題ない、問題ないということは国も通達文書を出している、みなさんとは意見の相違でしょう、という対応でした。強権的な国政の姿勢が地方行政にも悪影響を及ぼしているのだろうか、と感じるのでした。
市役所近くの長崎ちゃんぽんのお店で昼ご飯。長崎皿そば、これがおいしいのでした。
新事務所に帰ります。送ってくれた吉岡事務局長とコーヒータイム。県人権連の25日の会議、新年度に向けた取り組みの構想なども少し話し合います。
午後、銀行へ走ります。成年後見制度で保佐している85歳のMさんの施設利用料の支払いです。そのあと歯医者さんへ。少し義歯の調整。これでやっと4か月後の定期診察まで来なくてよいよ、という状態に。帰り道、魚屋さん・万代に。大将から、釣り仲間のFさんが買って帰った真鯛の片面をすすめられ、刺身とアラにしてもらいます。名前が初めて聞く、はりイカ、の刺身も。
新事務所に帰ります。25日の会議のレジメがメールで届いています。それを見ながら、朝の40分ほどの岡山市との話し合いのこと、前日の会議のことなどあれこれと思案です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月23日 |中島 |
2015/ 3/24 6:50
22日、月曜日。いつものように新事務所へ。
雑務。メールを点検。民医連から松岡健一先生の訃報が届いています。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。この日、岡山市のホームページ公開される介護事業所に対する「集団指導」の内容、これの印刷などについてお願いでした。
民主会館へ歩きます。県人権連の事務局会議です。6人会議。総会にむけた準備、民主会館運営の新年度への課題など話し合いは1時間余り。新事務所に帰ります。
午後、つい最近みんなの家だんだんの利用者さんになられた方が自宅から自転車で出かけられ、相当離れたところの用水に自転車がおちていて本人もうずくまっていた、という情報が。病院に運ばれたので顔見知りの人に来てほしい、と連絡があったといいます。幸い、体に傷などなくて、この日はだんだんに宿泊することになりました。管理者さんに、自転車で四国に行ったんだ、と話しているようです。
3時から、3つのみんなの家の合同会議です。岡山市の「集団指導資料」について変更点などを中心に目を通す作業です。「小規模多機能」編が用意できず、この点は持ち越しになりました。事業所運営と行政指導の人的配置について、新年度の体制なども話し合い点検でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月22日 |中島 |
2014/ 3/23 7:45
20日、土曜日、春分の日。
いつものように新事務所へ。雑務。県年金者組合で14年間、女性部長を務めているというTさん、来所。世界、40数か国を旅したけれどもう海外はいけない、少し若い方に女性部長に就いてほしい、足腰が弱ってはきたけれどまだ動ける、足腰が肝心、と強調されていました。2時間ほど話されて、人権連も若い人に頑張ってほしい、と帰って行かれました。
夕方、視覚障害者友の会の岡崎さんから、視覚障害者が活用できる福祉用具を普及されている業者さんを紹介してもらいます。すぐコピーして、翌日に手渡す準備です。
21日、日曜日。
いつものように新事務所へ。雑務。午前中、知り合いの方の自宅まで走ります。県人権連の役員さんに出会い、かつて役員をされていた方にもあいさつでした。
新事務所に帰ります。電話で相談をうけます。ひと休憩をして、3月29日支給の「介護職員処遇改善加算金」の支給額の計算です。3時間余り集中です。
仕事を終えた、みんなの家だんだんの池田さん、みんなの家ななくさの住宅さん、来所。事業所運営について少し相談。
翌日の県人権連事務局会議用の資料を作って6枚印刷でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月20日 |中島 |
19日、金曜日。いつものように朝風呂で身支度、鯉が数匹姿を見せるようになった池にパンを投げ入れてやり、新事務所へ。
雑務。戦争法廃止に向けた、朝のサイレントスタンディングに。西崎大通りにこの日は7人。だんだんと暖かくなって腰痛が楽になったという人も元気に参加です。そういえば、骨盤当たりの骨折で療養中のDさんの回復はいかに、と気になったりします。三門小学校の校長先生が交通安全指導で交差点に立っておられます。赴任されてもう一年になり、毎日ご苦労様です、という思いになります。終えて、少しティータイムです。高齢者「サロン」開設への準備が話題です。
岡山県庁へ走ります。10時開会の県議会の傍聴です。久しぶりに窓口で受け付け、係の方が当方の鞄の中のカメラを見つけ、写真は撮れますから用紙に記入してください、と。そうですか、別の用事で持参したんだけれど議会で写真が撮れるようになったんですか、と話になります。
この日は2月議会の最終日。「選択的夫婦別姓制度」について、「導入反対の陳情」がだされ自民党がそれを受けて意見書案を提出、その扱いをめぐって討論がある、ということで傍聴席は多数の県民が来庁。民主県民クラブの大塚愛さん、公明党の荒島俊造さん、共産党の須増伸子さんが持ち時間の10分で、別姓制度を望んでいる人たちからの声、選択できるという人権保障、押し付け的な意見書の採択の問題などを柱にきちんと反対の理由を述べられていました。
終えて、風太でラーメンと半分の炒飯で昼食。大野辻のコープのお店で食料を買って、母親に届けてから新事務所に帰ります。
県革新懇の代表世話人会議にズームで参加。この日の県議会の様子、それに自衛隊への名簿提出問題などについて話します。途中、みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。利用者さんと成年後見人さんとの間でのやりとりについて聞かせてもらいます。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。カンファレンスを行う時間前です。みんなの家だんだんの池田さん、来所。障害者施策の一覧表をもとに少し説明です。この3人の方たちみんなこの日はお休みの日、でもなかなかじっとできない仕事が続いているようです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年03月19日 |中島 |
3月18日、木曜日。
朝、新事務所から民主会館へ。県人権連の三役会議。9人全員が参加してくれます。近い将来の組織のありようを巡っての話が中心になる会議。その前に4月24日の総会の準備についての議題が優先されてしまいます。組織対象の広がりをいかに求めるか、やはり運動、組織的とりくみの内容が問われています。
津山から来てくれたFさんと西崎食堂で昼食。ここに来ると煮鯖がメインデッシュ。ご飯がおいしくなるのです。
午後、民主会館で、地域と人権・岡山版の4月号の編集会議に顔を出してみます。2023年5月の県水平社創立100年をめざしての連載コーナーも必要か、などと話します。事務局のメンバーに、当分の間、毎週月曜日の朝、事務局会議を開催してほしい、当方も参加するので、という提案もします。岡山県AALAの事務所に顔を覘けて、三戸さんたちと立ち話。
3時からは林病院内のひまわりホールで、林友の会の幹事会。5月15日の総会に向けた方針案なども出されています。前日の札幌地裁での憲法は同性婚を認めているという判決など少し人権にかかわる情勢について話します。
5時頃、新事務所に帰ります。スタッフさんの健康保険証が届いたので、みんなの家ななくさの住宅さんに手渡し本人に届けてもらいます。
19日の県議会に出されている「選択的夫婦別姓制度の導入に反対する」陳情の問題で、連絡も届きます。議会の傍聴だけでも行かなくては、と。
写真は、三門東町の妙林寺参道の河津さくら。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »