法人税額について
23日、朝は公園に出向いて散歩です。公園での散歩は数日ぶり。その間に、池の蓮の花が一挙に開花しているのです。白い花弁、重厚な白、という感じ。
汗がじんわり、車のクーラーを早くも使いながら事務所に。そして、雑務。ななくさ、かるがも会計のチェックに午後から来てもらう日ですから、その書類関係の再点検と整備です。NPOみんなの会発行の「私のまちの福祉マップ」に広告いただいた団体へのお礼状を作成。冊子とそのお礼状を持参できる体制を準備してほしいとメンバーにお願いです。
かつての後輩にあたるSさんとタントで走ります。もう一人のSさんと合わせて懇談です。後輩のSさんにとって良かれと思いながらの懇談の設定でした。
午後からは、税理士事務所の税理士さんがまず来館。決算書の説明を受けます。介護事業所、手がけるのが時期的に遅いのではないかと心配していたけれど、よく頑張ってますね、との評価でした。NPO地域人権みんなの会の2011年度の、所得金額が284万円余り。これに18%を掛けて、約51万円余りが法人税額。税務署に支払います。
次に県税。所得金額に2・7%で76700円が所得割額。それに法人税額51万1500円の5%、25400円と均等割額の21000円、それに地方法人特別税として所得割額の76700円の81%、62100円も加算されて、合計185200円となります。
まだあります。市税です。法人税額の14・7%、75100円と、北区、南区に事業所があるということで、5万円×2、の10万円が均等割り、あわせて175100円。
これらトータルで87万1800円、5月末が納期期限です。この日の内に銀行に出向いて支払ってきました。
所得の額が、400万、800万を超えると税率はさらにアップしてきます。2011年度は前年の赤字額の繰り入れが出来たので、収益が300万円を切りましたが、同じように推移すると500万円を超えることになります。スタッフの生活を考えての賃金体系の確立、安定的経営と将来への資金準備など総合的に捉えると、NPO法人ではなかなかおもうようにいかないこともありそうです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »