|21年07月6日 |中島 |
2015/ 7/ 5 8:00
5日、月曜日。朝、フェイスブックで東京都議選の最終結果を確認。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。事務局の安田さんと朝のあいさつのあと、愛車タントで民主会館へ。毎月第1月曜日午前9時半から法人の事務局会議です。7人の参加。7人のみなさんの気になっている情勢と課題、一言ずつ話してもらいます。事業所活動を中心とした20年史の発行について、・発行日2022年5月1日、・冊子構成と内容 ・作業分担 ・各事業所で作成 2022年2月20日にまで版下を 2022年3月以降の編集委員会で最終確認 (3月中旬と4月初旬)に・・・・各事業所の掲載内容 管理者あいさつ/ホーム紹介/時系列的に事業所のとりくみの紹介・写真/スタッフの思い (20.30.40代の人は10年後で)/ご家族の方たちからの寄稿/運営推進委員さんからの寄稿 などを念頭に置いて、各事業所で論議をしてもらうことに。
11時からは県人権連の事務局会議。事務局長の提示するレジメは目前のとりくみについての打ち合わせ的な内容です。こちらから、会議などで論議してきた経緯とみんなの理解にかかわって、同時に事務局員や会員さんたちの課題はどの辺にあるのか、問いかけてみます。論議の組み立て方、個々人の理解と意思統一、これらの論議がスムーズにできる条件づくりを大事にしなくては、改めて感じます。
会議中に、岡山西警察署の交通課の方からNPO法人に電話があったとききます。折り返しの電話を入れてみます。送迎車を運転していたスタッフさんについて、オービスに映っていたので、という話です。うーむ。
吉岡県連事務局長の車で、その西警察署前をとおり大安寺のセルフうどん屋さんへ。熱いうどんと稲荷ずしを。民主会館に帰り、しばし休憩。三門革新懇の幹事会、15日の夕方、短時間で行う提案をして連絡などをお願いします。
新事務所に帰ります。みんなの家だんだんの管理者、佐々木さん来所。国保での傷病手当の申請、新しいスタッフ候補者さんとの面談、青年スタッフさんとの引き続きの話し合い、等日程も決めていきます。田中青年、来所。運動の到達点と到達点にもとづく運動の具体的な方針についての話でした。
夕方から「地域と人権・岡山版」のコラムにとりかかります。主題を何にするかあれこれ思案。千葉市の天海訴訟の判決があまりにもひどいこと、これを今取り上げなくては、と整理でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月5日 |中島 |
2015/ 7/ 4 6:40
4日、日曜日。5時出発で早朝の配りもの、連れ合いと一緒に済ませます。朝風呂で身支度、Eテレの俳句番組を見ながら炊き立ての白いご飯で朝食。池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんに寄り添うスタッフさんたちの奮闘も聞かせてもらいます。一人ひとりの役割について話し合っていた時に、この日の赤旗の読書欄に紹介されていた『実力も運のうち 能力主義は正義か』の話を。評者が岐阜大学名誉教授の竹内章朗さん。能力主義が新自由主義政策と一体化して道徳的判断を回避する技術官僚的支配を強化していると、著者が述べていることなど話します。それは竹内先生が話されていたことと重なり合います。もう10数年前に竹内先生を招いてサン太ホールで学習会を開催したこと、終えて懇談会で「先生の主張は学会の仲間で主流なのですか」と今に思えば失礼なことを問いかけてしまったこと、などを思い出したのでした。
スタッフニュースを仕上げて、岡山EAPカウンセリングルームへの案内とを裏表にして60数枚を印刷。3つの事業所ごとに仕分け、「心の健康相談カード」も同数をセットしておきます。みんなの家ななくさ分について、この日に届けておきます。
午後、みんなの家かるがもの池田さん、15周年のお祝いのお花をななくさに持参されたのち、来所。8月以降の役割についてこちらからお願いしたり。
夕方、釣りクラブの例会へ。渡船で降りる場所、行く前に思っていた場所は他の人たちに譲ります。結局、ごろた浜におりて浮きを遠投しての釣りになります。一度のあたりもなく4時間、久しぶりに、ぼうずの結果。この日の海は蒸し暑く、羽虫もたくさんまとわりついてきます。迎えの船で陸に上がり検量です。83歳の長老が大きなスズキなどを釣り上げていました。こちらはむなしく11時に帰宅。風呂に入ってビールをごくり、使う場所が違うのはわかっていても、実力も運のうち、の言葉を思い出すのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月4日 |中島 |
2015/ 7/ 3 12:54
3日、土曜日。いつものように起床。朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れてやってから、運動公園へ。いつものコースで40分ほどの散歩。珈琲館でモーニングを食べてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日のスタッフ会議、前々日のななくさ15周年記念日の様子などを聞かせてもらいます。15年間の時間の重みを感じます。
法人の7月事務局会議、5日の月曜日に開催します。そのレジメと資料、スタッフニュース№9などを順次用意。特に、法人の設立20年誌を作成していく下準備、その構想を目次的に示していくようにしていきます。登場する方たちがなるべく大勢の人たちになるように、あれこれと気になります。
差し入れの赤飯とインスタントの味噌汁で昼ご飯。
午後、みんなの家だんだんの佐々木さんと、長期療養をされて久しぶりに仕事復帰されたスタッフさんが2階の事務所に上がってこられます。大変だっただろうと思います。身体に気を付けてぼちぼちと頑張ってくださいと。
引き続き会議資料などを作成。テレビからは、熱海市伊豆山の土石流の激しい場面の映像、何回も流されます。この時期、毎年被害が甚大になっている、国土が悲鳴を上げているという思いがします。亡くなられたり、行方不明になったりされている方たち、そのご家族の方たちへ思いが馳せます。
夕方、山珍のシューマイを買いたくて愛車タントで走ります。またもや4時で豚まんが売り切れたので閉店、という貼り紙。どうも、テレビで豚まんが紹介されたので買われる方たちが一気に増えた、という話のようです。ほとぼりが冷めるまでちょっとやめておこう、と。帰り道、奉還町のパサージュに立ち寄って、渡り蟹のメス、それも1800円もする大きいもの買って帰ります。
8時過ぎに帰宅。夕飯時、期待して甲羅をあけてみます。あれー、子がいない。仕方がない、こういう場合もあるわと納得させようとします。少しだけ身をほじくっていただきました。これはこれでおいしいのですが、メスだから買ったのに、とやはりあきらめが悪いのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月3日 |中島 |
2014/ 7/ 1 6:02
2日、金曜日。朝、いつものように起床。朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れてから新事務所へ。
雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。
地元の福祉交流プラザ三友に電話。14日に招集された会議、予定していた午後でなく午前に変更になったので参加できない旨を伝えます。
県民主会館に電話。「地域と人権・全国版」の内容について県人権連吉岡事務局長に整理したほうが良い、と話します。午後に出向くから対応を本部事務局と相談しておいて、などと。
法人理事の三戸さん、自家栽培したキュウリとなす、ピーマンをもって来所。みんなの家だんだんの新規利用者さんに用件があるようでした。だんだんにこの日来られているか確認に降りると、当分の間毎日来られている、今の時間は病院で検査中、という返事。三戸さんには、炊き立てのご飯で中華丼、食べてみたらとすすめます。岡山AALA連帯委員会として役員会議を開いて、NPO法人地域人権みんなの会の総会方針のなかの「おかやま人権ネットワーク(仮称)」について論議をしてくれたこと、聞かせてもらいます。植民地時代の先住民虐殺にかかわって当時の宗主国の反省・謝罪表明が続いている現状もあるようです。今日的な覇権主義の問題とつなぎ合わせて、人権視点で分析と発信が必要ではないか、というような話にもなります。
午後、歩いて民主会館へ。県商工団体連合会の新しい事務局長さんと福木さんがあいさつで来所。福木さんの長年のご苦労に謝意を述べながら新事務局長さんには引き続きよろしくお願いします、と話し合います。
県革新懇の事務所に顔を覘けて、氏平事務局長と少し懇談。岡山県家庭教育応援条例素案の問題、背景の政治的状況について意見交換です。
途中、ザクザクに立ち寄りアイス棒などを買って新事務所に帰ります。早々にアイス棒を2本も頬張ります。
夕方、母親のアパートへ、ご飯と八宝菜をもって歩きます。
8時ごろ帰宅。あまりにも蒸し暑いのでクーラーを入れます。居間のスイッチオンは今年初めて。夕食の間に、福祉交流プラザ三友のエレベーターのこと、みんなの家だんだんスタッフさんの体調のことなどで諸連絡がつづきました。いらいらするときは早く寝ること、を実践。寝場所にもクーラーを入れて、9時半に床にはいって読書しながら深い眠りに入ったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月2日 |中島 |
2016/ 6/30 6:41
7月1日、木曜日。朝、いつものように起床。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。7月1日はななくさの開設日、2006年から15年を数えました。5周年、10周年の冊子を見ながら数々の思い出の話になります。その節々にまとめておくことは大事だな、と改めて思います。みんなの家だんだんは8年目を迎えました。
中区の区役所あたりまで愛車タントで走ります。「NPO法人おかやま高齢者・障害者支援ネット」の一員として成年後見をしている男性、Mさんのいるグループホームへ。前日に世話人さんを通じて伝えてもらっていました。Mさん、変わりなく過ごせているといわれます。共通の知り合いの方が入院中のようで少し寂しいのではと思います。
東川原のコープのお店で少し買い物。店内のATMで現金を引き出します。浅田さん宅に久しぶりに走りますが留守でした。
早めの昼食を街の洋食屋さんでいただきます。ランチのスープがなんともおいしいのです。ステーキや野菜盛りなどすべてがビッグ、高齢者の当方には完食は無理です。
岡山県庁の議会棟に出向きます。民主県政をつくるみんなの会のあつまりです。岡山県家庭教育応援条例素案に対して、6月14日に締め切られたパブリックコメントが約280あったこと、推進者の議員たちは茨城県に出向いて聞き取り、平成28年に条例制定していったことを参考にしていて、今年9月議会で条例制定を予定している、などとこの間の動きと情勢を確認。民主県政の会では5月24日に学習会開催しました。さらに学習会を企画。憲法視点での批判、教育上の課題から問題提起なども組み入れて8月7日の土曜日に開催することに。それまでにネット署名なども進めていくことを確認でした。
新事務所に帰ります。留守の間にお客さんが来られて、おかやま地域若者サポートステーションの資料を置かれています。帝国データーバンク岡山支店から電話があり、事業実績などの問い合わせもあります。全国人権連の機関紙「地域と人権・全国版」の岡山に関係する記事の確認を含めたメールが届きます。みんなの家ななくさの15周年のこの日、スタッフさんたちが企画した催し物、その動画がスマフォに送られてきます。パソコンに転送して見てみます。管理者さんがスタッフさんたちから感謝状をいただいて涙、という場面です。いろんなドラマがあります。そんな場面のことも話題に電話も長くなります。
8時すきに帰宅。近所の野良犬のことで町内の回覧板が回った、という話をききます。缶ビールをコップに注いだところにみんなの家だんだんの管理者さんからスタッフさんの体調のことで相談の電話。この際は、一つの基準を大切にしていくことでお願いでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|21年07月1日 |中島 |
6月30日、水曜日。いつものように起床、朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日話ができなかったこともあり、互いに報告です。
県人権連の吉岡事務局長、来所。パソコンのウイルスバスターの更新を。少し前日の会議の様子を聞きます。嚙み合わないこともでてきます。さて、どうするかとまた思案。県商工団体連合会の福木さん、来所。事務局長任務の引継ぎをしている、7月2日に労働組合、民主団体へあいさつ回りに行くよ、と。ご苦労さんでしたという思いで、本当は四国、鳴門あたりに行きたいけれど、帰りの運転が大変なので、近場の与島にでも行くかな、という話も。
冷凍していた牛肉の活用しカレーをつくります。30分ほどで出来上がり。炊き立てのご飯にルーをかけていただきます。美味しいのです。
午後、望遠レンズとカメラをもって運動公園へ。モネでもないけれど、水面の光を楽しみながら睡蓮の花たちをパシリ、です。この時間は、4日前の朝と比べると、色合いは白よりピンクがかち、開いている花は少なくなっています。
新事務所に帰ります。雑務。読書。翌日に訪問したいと、成年後見制度で後見している方の施設の世話人さんに予約をとります。気持ちよく対応してくれます。
夕方、法人の20年史の作成へ、他の法人や施設等の記念誌に目を通してみたりでした。
帰る前、一年の前半分がもう過ぎたのかと電話で少し長めの話になったり。8時過ぎに帰ります。
写真、運動公園のひょうたん池の睡蓮。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »