みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

認知症機能検査 兼 高齢者講習の予約

|25年04月16日 |中島 |

2015/ 4/13 11:37

15日、火曜日。朝4時半起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。山口市での学習会のレジメ、少し手直しをして、メール添付で人権連山口県連事務所へ送信です。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。ななくさ、だんだんにかかわるスタッフさんたちの任務がスムーズに果たせるような配慮、あれこれと相談。

先日届いた「認知症機能検査 兼 高齢者講習通知書」に掲載されている稲荷自動車教習所に電話。何回かしてやっと通じて、6月下旬に予約を入れることができました。

吉岡理事、来所。3つの事業所スタッフさんへの給与、その仕分けなど事務局の安田さんと3人で。雨の中、スーパーニシナへ歩きます。食料を買ってきて、このお昼には冷凍のちゃんぽんをいただきです。長崎ちゃんぽんの値打ちがよくわかります。

日曜日に入院したIさん、街でコケて大腿骨頸部骨折というのが心配で、病院へ出向きます。月曜日の手術、なるべく小さな範囲で処置してくれたようです。この日、もうリハビリがあると話されていて、前向きな表情です。4月の予定がたくさん入っていて、大勢の方たちに連絡が必要のようでした。読み物でもまた持参します、と。

大野辻のコープに出向いて買い物です。空豆やアジの開きなどを買っておきます。

新事務所に戻り、しばし休憩。小規模多機能を運営されている塩見さんからこの日2度目の電話。行政への申請書のことなど話します。ラインで届く情報で、民主会館にかかわって修繕などで対応してくれている様子が伝わってきます。

夕方、母親に会いに、ななくさを覘きます。

8時前帰宅。この日は、ビールを3本。精神を落ち着かせるため、少し麻痺させるために・・・。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報