みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

革新懇事務局会議

|25年04月11日 |中島 |

2016/ 4/ 6 6:19

10日、木曜日。前夜の就寝時が2時過ぎ、4時間ほどの睡眠で6時起床。洗面台で髭を剃り、歯ブラシをして身支度。新事務所へ7時ごろ到着です。

雑務。岡山県介護人材確保・職場環境改善等事業事務局から前日の夕方に届いていたメール、「第1号様式が未提出となっております。様式を添付いたしますので、作成いただき、メール添付にてご返信を」というもの。素直にその様式に記入して返信です。

みんなの家ななくさの住宅さん、来所。病院のソーシャルワーカーさんから利用者さんを紹介してもらったこと、民生委員さんへの協力のお願いしていることなど聞かせてもらいます。事務局の安田さんも交えての打ち合わせ。トランプ大統領の日替わり発言で混乱している経済なども話題です。

用件が一つあり、南区の小串あたりまで車を走らせます。途中大きな消防車が一台まだ待機させているようでした。山火事の現場は見た目では区別がつきにくくなっています。中央卸市場のふくふく通りの商店でホルモンとたい焼きを少し買ってきます。

民主会館へ。県革新懇の事務局会議。時間を気にせずゆっくり参加する人もいて最終的には6人会議。まずは情勢論議。トランプ、プーチン、ネタニヤフ等の独裁的政治の暴走。国連憲章をもとにした戦後の国際社会の平和と人権を守る国際的ルールの破壊。米国によるグローバル経済システムの崩壊。マスメディアの政局報道、SNSによる選挙への関与、生活と中小零細事業者の状態悪化、戦争準備の進展。闘いと共同の発展などをもとに、地域段階、県政と自治体の政治動向なども話し合います。

世界的な複数の危機が同時に発生し、相互に影響しより深刻な状況を引き起こす現状に多くの国民が不安になり、さらにトランプ政権がより拍車をかけている混乱の世界情勢下、私たちは地域から憲法の理念の実現をと話し合います。

終えて、会議に参加していた釣り仲間のFさんとしばし懇談。赤磐市の市議会選挙の結果と新人議員さんのことも含めた情勢なども話題です。

新事務所に帰ります。この日、山口県の仲間から連絡があり岡山のこと一面に載ってるよ、と。その「地域と人権・全国版」に目を通します。トップ記事になっている大分市の談合疑惑問題、「大分市あらゆる差別の撤廃及び人権の擁護に関する条例」の存在が気になってきます。特定団体の幹部と行政の癒着、それがいかに問題解決に逆行してきたか肌身で感じてきたし、そうはさせない時代をとみんなで頑張ってきただけに。

ふくふく市場で買ってきたホルモンを鍋で煮付けていきます。前夜釣れた小さな魚、ウキソ1、赤メバル3の四尾はさばいて自宅に持ち帰りました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報