みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

加算金、補助金の申請書

|25年04月7日 |中島 |

2014/ 4/ 5 6:31

6日、日曜日。よく眠れて5時過ぎ起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。前日メールした地域と人権・岡山版のコラム記事、ちょっと訂正追記して、改めてメール送信です。

みんなの家ななくさの住宅さん、来所。国保連請求事務、新たなスタッフさん候補、退院する際の添書、主治医への連絡内容をもらってくること、次の世代のことなどの話しになります。

岡山市へ申請する「介護職員等処遇改善加算金」、岡山県へ申請する「介護人材確保・職場環境改善等事業補助金」、どちらも4月15日締め切りです。この日お昼もろくに摂らずに頑張って、申請書は完成です。県へは郵送できるようにまで準備しておきます。

途中、釣りクラブのFさんから、4月例会は今日だったけれど風が吹いて延期になったという連絡が。そのクラブの会長さんからも延期の連絡あり、先月3月の釣果を聞きますが、8人参加してウキソメバルを釣れたのは一人だけ、だったという話。そんな話から、メバルも高くなっているはずだわ、と。

干しエビとホタテの貝柱の干したもの、シイタケと昆布を鍋に入れて出汁を取ります。ニンジンと玉ねぎ、ジャガイモ、それに鶏肉をいれてスープづくりです。少し塩を足してまずまず美味しい野菜スープができました。残りのおにぎりと一緒に食べてみます。

6時過ぎて協立病院へ走ります。翌日が退院です。お粥さんの晩御飯を食べている時間帯でした。少しひきつった顔に見えます。こころ静かにという心境にはなかなかなれないのだろうな、とふと切なくにもなります。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報