みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

住生活基本計画について

|12年08月25日 |中島 |

24日、パン屋さん経由で事務所に。すでに、新潟の日本母親大会に参加する事務局のメンバーの車がおいてありました。少し近所を散策。

事務所で雑務。ななくさの慎ちゃん来館。事業所の管理者、ケアマネなどの変更届けのデータを持参してくれました。そして朝、散歩をしている、栄養を取るために肉やウナギも食べた、懇親会をしたお店の豆腐料理が美味しかった、などと最近の生活ぶりを話してくれました。

この日は、成年後見活動を支えてくれている、県社会福祉士会の「ぱあとなあ岡山」に報告書を作成して郵送。後見人となって半年が経過しました。そのまとめ的なことにもなります。延べて14回、本人さんと面会していました。申請を代行する内容も改めて確認でした。

また、「住生活基本計画」が全国と各県でまとめられているはず、という情報をもとに、金ちゃんにデータを取り寄せてもらいました。行政が示している方向性はきちんと押さえたうえで、みんなの要求実現にむけて対応していくことは基本的なこと、などと。

積極面は、「住宅困窮者が多様化するなかで、住生活の分野において憲法25条の趣旨が具体化されるよう」「地方公共団体は、常にその区域内の住宅事情に留意し、低所得者住宅不足を緩和するため必要があるときは、公営住宅の供給を行わなければならない」としているところ。同時に、自助努力による住宅確保という姿勢も重ね合わせて持っています。各地での点検が必要です。岡山県でも、県営住宅の管理を第3者機関に委託しています。第3者機関は、地方によって、民間会社、自治体などと様々です。内容を把握することから始めなくては・・・。

夕方になってからも、25日からの全国人権連の、要求と事業化交流集会で紹介する資料準備など、事務所から離れられない一日でした。

写真は、25日の朝の朝顔。朝のやさしい光が色合いを鮮やかにしてくれます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

集中したとりくみで、互いに成長できるように

|12年08月24日 |中島 |

23日、朝は公園で20分余りの散歩。

事務所で雑務。気になる論文に目を通していたら明石さん、さっそく勉強しょうるなぁーと来館。前夜の、民主県政をつくるみんなの会の集会のことなどで懇談です。

午後から、民主県政をつくるみんなの会の会議。9月9日の事務所開き、29日の決起集会、政策宣伝のあり方、候補者の大西幸一さんのスケジュール調整など課題は多方面に。集中してやる期間、その任にあたる人たちの結束、そして組織的成長が重要です。

夕方、かるがもの調理担当の新人スタッフ、お二人の履歴書をもってきてくれた池田さんと少し懇談。帰られた後履歴書をよくよく見るとお一人の方、生年月日が記載されていない。直接電話して確認すると、73歳におなりでした。かるがもでは最高齢のスタッフでした。その後、ななくさに出向きます。管理者の住宅Mさんが準夜勤。彼女の孫ふたりが顔を見せると利用者のIさん、手を振って笑顔になるのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

決意にこころが震えます

|12年08月23日 |中島 |

 公園の睡蓮

22日、朝、5時に起床、野菜ジュースを一杯のんで新聞に目を通します。朝風呂に入り身仕度、もうひとつの新聞をざぁっと。これで1時間。6時に自宅を愛車タントで出発、運動公園に。池の睡蓮の花がいまごろ盛りのように咲いています。

革新懇であいさつ、大西幸一さん

事務所について雑務。午前中、民主県政をつくるみんなの会の関連する会議に出席です。午後、一旦事務所に帰ってまたタントで出発。革新懇代表世話人会議に。

8月15日のア―ミテ―ジ報告の内容、領土問題にかかわる学習会の開催、渡辺治さんの直近の論文「新自由主義、軍事大国化の政治に終止符を」の内容、などについて報告や論議が展開されます。県革新懇の代表世話人のお一人、大西幸一さんが民主県政みんなの会から県知事候補として決意されたことの報告があり、県革新懇として大西さんを推薦することを決定しました。

夕方から、民主県政みんなの会主催の、大西幸一県知事選挙スタート集会が開催されました。県下各地から140人が参加。立候補を決意された大西さんが元気に、県政転換のための政策を訴えられました。

障害者の生活と権利を守る岡山県連絡協議会の吉野一正事務局長は、私たちの願いを込めて立候補を決意してくれた大西さんにまず感謝です、と。岡山に移転されてきた障害者や家族の方の多くがそれまで住んでいたところと比較して、岡山県は障害者に対して冷たさを感じると言われている。何回障害者にやさしさを、とテロップで流しても効果はない、障害者支援本来の施策を制度化していくこと、多くの困難を抱えている人々への具体的な支援の体制がくまれ実施されることなしに障害者だけ施策が実るということはありません、ぜひ、大西幸一さんを知事に、と訴えられました。

自治労連の鷲尾さん、おかやま教育文化センターの田中先生、県議会議員の森脇さんも決意を表明。公務員への規制を強め、思想・信条、表現の自由を束縛しようとする攻撃が強まるなかでの決意表明は、それだけに自治体労働者としての住民にたいする役割を踏まえ理路整然としたもので、鍛えられていると感嘆、思わず心が震えるのです。

集会を終えて、竹本さんと金ちゃん、3人での話し合い。聴力が一段と落ちてきたなかでの会議などのしんどさ、理解を示しながらも、出来る限りの範囲で良いから運動への引き続きの参画をお願いしたのでした。決起をうながす集会のあとの話し合いだけに、竹本さんも気持ち良い決意を示してくれました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

残暑厳しいのです

|12年08月22日 |中島 |

21日、朝は事務所周りを散歩。シャツをしぼりたくなるほど汗が噴き出ています。

雑務のあと、「地域と人権・県連版」の9月号の編集会議。民主県政をつくるみんなの会のとりくみを1面トップにしよう。要求運動と県知事選挙の関連で主張も必要か。女性で中国語教室を続けているNさんによる、中国東北地方を残留孤児の方とともに訪ねてきた旅行記も一挙に掲載したらどうか。などと論議です。こういう時期こそ情勢をみつめ、組織する役割が機関紙に求められています。

この日は、ななくさの、夏祭りと運営推進会議が行われるということで、竹本さんがその前に来館。22日の夜、民主県政をつくるみんなの会の県知事選挙スタート集会、のあと相談したい旨を伝えます。竹本さんは、ななくさに。当方は22日の準備にかかります。

夕方、かるがも、ななくさの二人の管理者を交えて今後のスタッフの配置のことで相談でした。二人はこの後、ななくさの夏の懇親会に。8月、9月から勤務の新人スタッフは4人、全員来られると管理者もう嬉しそうでした。

写真は、22日の朝、運動公園の池の睡蓮。残暑厳しいこの時期、満開の白と蕾のピンク、今が盛りでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

職員の方は温かい、しかし県政施策はどうなの

|12年08月21日 |中島 |

20日、朝は2度寝になってしまい、いつもより1時間遅く起床。散歩は省きます。

事務所で雑務。そして、事務局6人のミーティング。朝から言うのは自分でもイヤだけど、任務にかかわる課題で、個別に注文をつけます。時に、自分の考え方が古いのか、などと思案もしてしまいます。

県庁の川向かい、古京町にある県民局の4階、健康福祉課に出向いて、2012年度介護職員処遇改善交付金報告書を提出です。担当の方は、書類を点検、本来は小数点以下切り捨てを四捨五入しているところを指摘され、手書きでの訂正で了としてくれました。わざわざ持参してくれてありがとうございます、とやさしくそして丁寧なのです。職員の方々は県民にむけて温かい方が圧倒的です。が、県政の内容はどうなの、トップの姿勢が問題なのです。

一緒に出向いてくれたHさんとともに昼ご飯は、鰻を食べようということで、かつてから行ってみようと口にしていたお店にタントを走らせます。昼からうな重、少しの贅沢、栄養がついて身体にいいこと、無駄遣いではないよ、と自分で納得です。

夕方から、同時間に開催されるAALA連帯委員会の幹事会は断りをして、民主県政をつくるみんなの会の関連する会議に。事務所も決まり、事務所開きをいつにするかなども話し合われたのでした。終えて外に出た時の風が心地よいのです。公園に出向いて30分ほど、風と秋の入口の雰囲気を感じたくて、散歩でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

これが最後か、介護職員処遇改善交付金の報告書を作成

|12年08月20日 |中島 |

19日の日曜日、朝は平日と同じように起き、ななくさに少し立ち寄り、散歩を省いて事務所に。

この日は、2012年度介護職員処遇改善交付金の報告書を仕上げます。たった2か月分なのですが。

小規模多機能ホームのななくさ、かるがも、のその2か月分の合計は、659,522円。介護職員を中心にして25人のスタッフに638,000円を夏の賞与に上乗せして支払いました。そのうちの12名が健保、年金に加入していて法定福利費は69,800円はかかる、だから合わせて707,800円が要した費用。事業所持ち出し分は、48,278円になります。

昼前に、花田のけんちゃんが来館。自宅が新婦人の会の小組み、子どもたちのプール会場になっていて、ゆっくりできない、と。奉還町の日本蕎麦屋さん、じくや、に出向いて当方はやまかけ蕎麦をいただきます。事務所に帰ってきて、少しの間、地域運動の課題などで懇談です。互いに、自分たちのあとをどうする、という話が中心的になります。

夕方から、海に。玉野市まで車を走らせます。船で小豆島近くの豊島まで。産廃で大問題になったところ。海に沈む夕日がとても綺麗でした。写真は同じ時刻に撮った、西方面と東方面の海と空のコラボです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2012年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報