|11年02月21日 |中島 |
20日、早朝の配達物を済ませていつものように朝風呂に。白いご飯の朝食をゆっくりいただきます。
公園に出向いて、20分ほどの散歩。そして事務所に。ななくさのMさんと電話でのやりとり。連れ合いの慎ちゃん、土曜日の病院での検査のことなどです。雑務をやりながら、いくつかの書籍に目を通していると、見知らぬ方が来館。息子さんの確定申告の相談です。かつてお世話になったという生健会、息子さんの住まいからいっても近くになるし、これからのこともあるので、今回もそちらでお願いしたら、とアドバイス。ご本人のことで相談事があればいつでも来てくださいよ、春の選挙、良い人を議員に選びましょう、などとも。
ちょうど昼ごろ、ななくさの慎ちゃん来館。確定申告の添付書類など持参です。体調のこと、事業所のことなどで懇談でした。
遅めの昼食を、児島線沿いの源八の塩ラーメンですませます。そして、散髪に。安くて早いお店でなく、時々行っていた駅前の理容店に。近くの有料駐車場に車を止めて、そのお店まで行くと閉っています。あれー、せっかく3300円支払う気できちっとしてもらおうと思ったのに。仕方なく、その近所の低額のお店に。お客さんは一人もいない・・・、すぐカミソリでのカットから入ります。ハサミは最後の時だけ。料金は、60歳以上割引きで、1400円足らずでした。髪は、それなりに整っていて、これからは当分このお店にしようと思ったのです。
夕方、自宅に帰る途中、体調のことが心配でH田宅へ。けんちゃんが一人いて、話をするなかで、生健会のO西さんの情報は新たなものというほどのことではなかったことが判明。しかし、やはり眼の治療が必要なことは事実のよう。夕方まで陣取っていたという、みんなの会館に出向いて、本格的に最近のとりくみの動きなどを聞かせてもらいます。昼に集まったメンバーが作ってくれた炊き出しのおでん、温め直してビールをいただきます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年02月20日 |中島 |
19日、朝いつもの公園で散歩。そして、事務所に。ななくさの管理者Mさんからの電話相談。
雑務を済ませて、9時過ぎにタントをはしらせ、生健会の事務所に。かるがも友の会のN庭さんもこの会の会費などを持参されてバッタリ。日ごろのとりくみにありがとうのごあいさつ。当方の用件は、知り合いの男性の生活設計のことで本人も含めての相談です。相談を終えると、子どもたちの学習の場をもつための打ち合わせ会議をこの日の午後開くという話に。それはいい取り組みだと思うので、当方も参加してもよいかと。長年の生健会会員でもあると強調しながら。
事務所に帰って、瀬戸から来られたNPO絆の理事長、塩見さんと懇談。家を片づけたらワインが出てきた、と梅酒と白ワイン合わせて4本も持参してくれました。1週間遅れのチョコも2つ。ひとつは三戸さんにもあげて、ということでした。現在のデイサービスを小規模多機能ホームに変更し、新たなデイを今秋に開設するために腐心されている様子。風邪の治りも以前と比べて遅いなどと自らの体力にも心配しながらも、旅に行きたいなどと日ごろの豪快な元気さも。NPO人権研究センター発行の「人権21」を購読してくれることに。
午後は、協立病院付近の「氏平事務所」に顔を覘けて、激励のつもり。そして、もう一度生健会事務所に。教育県民の会のT先生など5人での会議でした。子どもの学習会、ぜひやりたいというS藤さん、経済的貧困が子どもたちに押し寄せている現状、特に居場所がない状況と学力の関連について、堰を切ったように話します。NPOみんなの会の冊子作りにも協力してくれているという、元ソーシャルケースワーカーのHさんも組織作りの上でアドバイス。生健会会長の大西さんが、大阪平野や鹿児島での生健会のとりくみなども紹介しながら、会議を主導していきます。具体的に指導できる先生の確保にむけ、主催する側の気持ちと体制が伝える準備が必要、そして5月連休明けには、開設を具体化するなどと意思統一でした。
夕方、自宅に孫が来るというので帰宅です。ビールを飲みながら紙飛行機をつくってやって、少しは爺さん役を果たせたかな、というしめの一日でした。
写真は、生健会事務所付近の民家に咲いていた白梅。満開近いのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年02月19日 |中島 |
ドキュメンタリー映画、無言館
18日、歩いて事務所に。
雑務の後、ななくさの管理者・住宅Mさんから電話。緊急のカンファレンスの開催、利用者のNさんの泊りなどについてでした。その後、車のリースについてトヨタの方と打ち合わせをして、申請書類を作成。かるがも用の、福祉車両の導入です。
この日、ななくさに泊るNさんの夜の飲食物を購入に走ります。スモーク類とそれに会う飲み物、などでした。買い物かごにいれてレジで並んでいる時、管理者の住宅Mさんから電話。Nさんの奥さんの容態が急変。この日のNさんの泊りはキャンセルと言うもの。それでも、スモーク類、せっかく選んだのだから、買っておこうと。
午後、映画「無言館」の上映実行委員会のNさんと共同映画社のWさんが来館。3月11日の試写会、5月29日の上映会のことでの要請です。当方も、無言館に2回出向いたこと、2回目はデッサン館にも立ち寄ったこと、など思い出します。Nさんは、無言館ツアーも企画中とか。3月11日は、人権岡山主催の「人権と文化の夕べ」とダブります。横井久美子さんのライブ&トーク、です。何人かの方は選択に迷うだろうな、とも。
この日も、前日に続いて、S長さんが、ななくさ、かるがもの会計入力。その間、隣りの部屋で、文書などに目を通します。三戸さんが立ち寄り3階に居るKさんとも含めて、春以降の仕事の話です。
6時から、勤労者福祉センターで県労会議主催の県政学習会。F木さんの隣りに陣取り、地域と人権3月号の記事にするためにメモリながらの勉強です。国と県と県民につながる財政の動きがもっとわかりやすいものにしていく工夫が必要と感じるのです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年02月18日 |中島 |
17日、朝、小さな雨が降っています。それでも歩こうと、車でスポーツ公園へ。いつもの駐車場、車は数台、やはり少ないのでした。20分コースの散歩。
事務所に出て、雑務の後、自らの確定申告の計算。1年ぶりに申告書を目の前にして、1年前の申告書控えを見ながら、頭のなかを対応できるように準備。そして具体的に記入していきます。2010年分は年末調整をしていないこと、寄付金税額控除があること、などで2万円余りの還付になりそうです。
午後から、ななくさ、かるがも会計入力のことでS長さん来館。ひと月ぶりの顔合わせです。そして、Iさんの申告相談。自主計算されて、郵送による申告書提出のお手伝いです。
この日は、地域と人権・県連版3月号の企画について打ち合わせ。朝日訴訟の会総会をトップにしたら、と提案。その総会で配布された、「人間裁判」第5号などに少し時間をとって目を通すことが出来ました。「市役所で養子縁組の受付」と題して、村上幸江さんが寄稿されています。朝日茂さん、1964年2月14日に亡くなるときに、本籍地に駆けつけた今の朝日健二さんのことなどが、当事者ならではの文書です。
夕方、6時を過ぎてから雨の中、柳町まで歩きます。35分ほどかかりました。国民融合の事務局メンバーとの顔合わせ。その後、焼き肉で懇親です。集まった面々、それなりの年齢になっていて、食べる肉は量より質の選択です。そのお店をでて、飲んだ勢いで、次に入ったのが、焼き鳥やさん。ここでも、一本いっぽん、焼きたてが出てきて、美味しいのでした。しかし、肉だらけ、時にはいいか・・・。飲んだ時こその、運動の進め方なども出し合いました。
タクシーで自宅に着くと10時をまわっています。炬燵で寝入ってしまって、目が覚めると夜中の1時半。布団に入って、寝なおしでした。
写真は、今朝、歩いてくる道沿いのおうちに咲いていました。色がさわやかです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年02月17日 |中島 |
16日、公園で15分程度の散歩。そして事務所に。歩き足らない感じはあります。
かるがも管理者石田さんから電話。かるがもで働いてもらったらいいような知り合いがいる、という話。将来にむけた総合的な判断が必要と応えます。
事務所のある民主会館には、確定申告相談に多くの方が来館。当方を見て、久し振りと言う男性、名前も顔も思い出せない。本人が受付欄に記入しているのを見て、やあ、やあという感じ。彼は当方の頭が白くなったと指摘します。30年前に、ともに野球の組織をつくって頑張っていた人でした。うーむ・・・。
合間をぬって、津山の方と相談。共済関係の仕事内容とその徹底をお願いします。
昼前に、かるがもに向かいます。訂正印が必要だということで。2月から来ていただいている看護師さんにも初対面、お世話になっていますとごあいさつ。この日の昼食も写真にパシリ。もう一人の看護師、花田しーちゃんに、つれあいのマックんが、祖父の花田達明さんの遺志を引き継ぐ、それは政治革新のとりくみにもつながるなどと、とてもいい話をしたんだ、などと対話。利用者さんで確定申告をする方について、その基礎的な資料などをアドバイス。
春日町の勤労者福祉センターに出向いて、映画「鶴彬こころの軌跡」上映実行委員会の会議。実行委員会らしく活動するための基本的なことを提起させてもらいます。再度、25日に、幅広い分野からのご参加を願っての実行委員会結成をすることに。参加していた生健会の大西さんと知り合いの人の生活設計のことで相談。結論としては、当方が直接、状況を聞きながら話をすることに。
事務所に帰って、届いている文書・書類の整理などでした。
花の写真は、17日の朝のスポーツ公園。雨に打たれて白色がよりくっきりでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年02月16日 |中島 |
15日、雪が残っている坂道を車で降りて、公園へ。舗装されている部分は凍っていて滑りやすい。雪の上をザク、ザクと歩くのもいいものです。
事務所について、かるがも給与を一人ひとりの封筒に入れていきます。いつものことですが、引き出してきた金額、すべての封筒に入れてあまりも足らずもない、ホッとするのです。かるがもに持参します。少し、管理者の石田さんと立話。
そこから、駅元診療所に車を走らせます。
11時30分に予約しているつもりで受付もすまし、受診。あれ、いつもの先生ではない、その先生曰く、今日はどうしてきたのか、とパソコン画面に顔を向けたまま問いかけてくる。こちらは、いつもの定期的な診察、と応えると、ちがう、違うと看護師さんの声。予約時間が夕方だであったことが当方はじめて理解する。この先生、いつものF先生に診てもらえという。もう一度出てこれるほど暇ではないと心の中で呟きます。薬だけもらってほうほうの態で退散でした。
昼ご飯を、長崎ちゃんめんの、野菜たっぷりちゃんぽん、をいただく。その間に、かるがもから電話。給与計算にかんすることでした。日当たりのよいところに車を止めて、少し仮眠。そして、生健会事務所まで。めざす人が忙しそうで目的を果たせず、民報社に出向きます。ちょうど居合わせたMさんとともに、編集長のいれたコーヒーをいただきます。
3時から林病院へ。友の会、の常任幹事会です。事務局長が65歳定年を来年迎えることもあり、いくつか整理する課題も生まれています。精神医療の基本的課題についても病院関係者も含めての理解を得るとりくみの重要性が話し合われました。終えて、この1月でかるがも事務長を退職したKさん宅へ。1月労働分の給与と退職金を手渡します。将来にむけた介護資格の取得に向けて腐心されている様子でした。
事務所にもどり、この日の点検と一服。そして、M県議を囲む会に、津高方面に向かいます。この会議にしては早めの9時過ぎに終えます。会議中、生健会のOさんから断りの電話。16日に会うことを約束でした。自宅に帰っての夕食、遅くなったのでビールは2本でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »