|11年03月31日 |中島 |
30日、15分ほどの散歩で切り上げ、事務所に。
早くから、年度末ということで岡山市内の地域会員の会費を納めに80歳を超えた方が車で来館。ご苦労さまとコーヒーで懇談です。まだ、運転免許更新の時のテストに、あいうえお、を逆に書いてください、というものがあるようで、この方、右端からあいうえおを書いていたら、監督官が左から思い起こして書くように指示されたと。そこまで機転がきく人は、大丈夫だなどと軽口も。
年度末、NPO地域人権みんなの会などと関連したいくつかの組織の財務にかかわり、この時期にすべき対応をはかっていきます。
事務所では、地域ビラをつくり、みんなの会館へ運びます。夕方の会議を終えて、また、みんなの会館へ。年度末から年度初めにかけての、もう10日間ほどのとりくみの意思統一などです。追い込みのとりくみだけに、時間との勝負の雰囲気でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年03月30日 |中島 |
29日、朝、歩いて事務所に。途中、備前三門駅前のパン屋さんに立ち寄ります。
事務所で、朝は税理士事務所のKさん来館され、ななくさ、かるがもの会計チェックです。4月給与分から社会保険料がアップされることにかかわり、パソコンソフトがその税率に自動計算されるように対応も図ってもらいます。所得税にかかわる扶養人数も変更する手続きも。
午後、銀行に出向いて、かるがも会計から引き出し。介護職員処遇改善給付金、看護師などは対象外、介護にかかる人たちのみに個別に封筒に入れていきます。その後、労働局の労災補償の窓口に出向いて申請用紙をいただきます。労働局は車が止めやすいので出向いたのですが、入口は身分証明書を出してパスを貰わないと入れない仕組み。窓口担当の女性は、書類を説明してくれながらも、岡山労働基準監督署が相談窓口ですよ、と念をおされます。
その足で、かるがもまで愛車タントを走らせます。車の中はクーラーをかけるほど。かるがもでは、昼のおやつの時間帯、利用者さん同士がお茶を飲みながら楽しい会話を。
事務所に帰って、4月からの準備。そして、夕方からの県議を囲む会に。終えて、みんなの会館に立ち寄り、そして9時ごろ事務所に戻ります。ななくさにも支援に入ってくれたE川さんと遅くまで懇談でした。話し相手に安心感を醸し出すこの方の人柄、よく理解できたのでした。
写真は、30日の朝、公園付近の用水沿いの木に咲いていた花。ブドウの房のよう。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年03月29日 |中島 |
28日、朝、公園に出向いて20分の散歩。この公園の清掃をしている高齢者事業団のスタッフと朝のあいさつ。
事務所について雑務。電話で、ななくさ、かるがも、との連絡も。介護職員処遇改善交付金の3月交付金額の確認のため、銀行に出向いて記帳します。その後、個別職員の支給額を再度計算して確認の作業です。
午後、かるがもスタッフ一人のTさん、バイクに乗って事務所に来館。生活設計、仕事について懇談。車の販売関係者の方もこられて、かるがもへ配置する福祉車両の車庫証明などの手続きです。
夕方、かるがもの看護師K田さんから電話。スタッフのおひとりを救急車で搬送した、と。猶原さんも病院に駆けつけてくれて、検査の結果、この日のうちに自宅に帰れることになったという報告を6時半過ぎにもらいました。第一報から、その結果が出るまで、いろんなことに思いが馳せていきましたが、ひと安心というところでした。
7時ごろ歩いて、みんなの会館へ。数人でビラを折ったり、前日のうどん汁をもとに煮てくれたおでんをいただきながら、今後数日間のとりくみを意思統一でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年03月28日 |中島 |
27日、早朝の配り物を済ませて、久し振りにお米の朝ごはんを。事務所に出向いて雑務。かるがも、からの電話があり、スタッフの配置が不足するのではと、心配になってきます。
歩いて、みんなの会館へ。地域集会に60人近くの人が参加されます。準備の中心を担った若者たちの進行役で会は盛り上がっていきます。この10日間ほどの間集中して取り組んだ成果が1時間ほどの間に凝縮です。終えて、うどんを一杯御馳走になり、事務所に戻ります。
NPO岡山研究センターの隔月誌、人権21の4月号に寄稿文をまとめてメールでガシャン。その後、そのNPO主催の「岡映研究会」に参加。尊敬する大先輩が主題となっているだけに、何はさておいても参加しなくては、と。会の学習内容は、1975年当時の運動と政治・社会動向が主なポイント。まだ、20代の青年だったころを思い起こしながら討論に参加でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年03月27日 |中島 |
26日、長めの朝風呂で前夜のアルコールを体外に排出する努力をしてから、歩いて事務所に。
県人権連の組織建設拡大委員会です。久し振りに顔をみる人も参加いただきました。開会で東日本大震災で亡くなられた方々に黙祷を捧げます。被災者支援のとりくみもあいさつの中で報告させてもらいました。会議では、各地の運動と組織、その現状と課題が出し合われます。改めて、人権連組織の理念を確認する論議もあり、そして被災者支援の具体化なども。
午後、昼食は、Y君と花まるで。かけうどんといなり寿司など、305円で済まします。身体が熱いだし汁を要求していました。少し休憩の後、雑務。そして、NPOおかやま研究センター発行の人権21への寄稿文の材料をあつめます。夕方、生健会の大西さん、福島から避難してきた女性について、介護施設の紹介を求めてきました。状況をよくよく勘案してからということに。
自宅に帰って、炊飯器をスイッチオンにします。10数分経過して、変な音が。開けてみると中は空っぽ。米が入っていると思い込んでいましたが空炊きでした。洗ってある米を入れて再度スイッチオンに。炊きたてのご飯を漬物でいただいて、すぐに、みんなの会館へ歩いていきます。27日の集会の会場設営などの準備でした。朝の会議に参加してくれていた二人と懇談。一人は、会議中当方が相棒のY君にたいする物言いが、きつく聞こえる、と言います。うーむ、その相棒はそんな風に受取ってはいないと思うけれど、そういう映り方もあるのかと、知らされました。個別の実状はさておき、注意すべき点と銘記でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年03月26日 |中島 |
25日、事務所について、周辺を散歩。花を探します。
雑用中、前日福島から岡山へ避難されてきた方の様子、NPOみんなの会理事で生健会の責任者をしている大西さんに問い合わせ。この時点では、家が見つからない、役所も公営住宅では空きがない、ということでした。夕方、5時過ぎに大西さんが事務所に来られた時は、やっと民間の家が貸してくれた、電動車椅子、介助犬、これをクリア―するのに大変だった、と。かるがもで、風呂に入れて夕食までいただいた、有難かった、とも。
夜は、その大西さんに送ってもらって、市内青江方面へ。小規模多機能ホーム、かるがもの歓送迎会に。90分飲み放題のシステム、ビールと焼酎を、どんどん、という感じで飲み、酔った勢いで、市内繁華街に。2次会では、歓迎会対象のK田さんの飲みっぷりと元気よく前を向いて生きてきたという雰囲気、それをこれからも、かるがもで存分に活かしてほしいという思いで、ウィスキーの水割り、杯を重ねました。
自宅に帰ると、こたつの中でパタン、途中寒くて目が覚めると、いつも大切に持ち歩いている鞄を枕にしていたのでした。なにかと反省です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »