介護人材確保・職場環境改善等事業交付金報告書
|25年10月20日 |中島 |
19日、日曜日。5時前、小雨のなか早朝の配りもの。帰ってきて朝風呂に入るころ雨音が一段と大きくなります。19日定例の「戦争法廃止」スタンデイング宣伝、中止にすることで連絡を取ってもらいます。
6時半頃、新事務所へ。雑務。21日の管理者会議の準備を検討。岡山県長寿社会課に10月いっぱいまでに報告する書類、介護人材確保・職場環境改善等事業交付金報告書を作成していきます。
9時半過ぎ、みんなの家ななくさの住宅さんと、この10月からみんなの家かるがもに移動した立石さんが来所。その後、10時には社会福祉士の資格も持っているEさん、来所。それぞれ将来の事業所づくりの話になります。
お昼過ぎて岡山駅西口の駐車場へ。歩くことを念頭に買い物もしてきます。
母親のアパートへ食料を届けます。新事務所に帰ってきて、管理者会議用の資料づくり。
この日、原水爆禁止運動で長年重責を担っているHさんの病状について連絡あり。転院できたらお見舞いに行くか、などと。
7時半ごろ帰宅。連れ合いが作ったおでんの夕食。そういう季節になりました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »