みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

地域人権ネットへ提案

|25年10月7日 |中島 |

2013/10/ 5 6:43

6日、月曜日。4時過ぎ起床。新聞で岡山市長選挙の結果、中区の市議補選の結果を確認です。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。この日の午後からの会議のレジメを仕上げていきます。印刷して用意を済ませて、お昼ご飯の準備。たまねぎと人参、ピーマン、ハムに豚肉をフライパンで炒め、冷凍している白ご飯を解凍し、生卵をかき混ぜてからフライパンへ。塩コショウのさじ加減、どうしてもちょっと控えめになります。

途中、花田青年、来所。事業所に対して「ケア労働者の処遇改善につなげる報酬10%以上の引き上げを求める要請署名」と、個人署名としての「夜勤減らしていのち守ろう、人を増やしてケアに未来を」です。

午後、民主会館へ。地域人権ネットの事務局会議。その会議にこちらからの要請内容を10分ほどで話します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

NPO法人地域人権みんなの会のとりくみ、について

1.みんなの家運営について

2.ななくさ・だんだんの「介護・福祉なんでも聞かせて懇談会」企画

11月21日(金) 午後1時から3時/岡西公民館を予定

参加者 ななくさ・だんだんのスタッフ、運営推進委員、NPOみんなの会理事

地域住民への宣伝  ビラ配布、町内会幹部に要請

3.あなたとともに考える人権学習集会 主催 NPO法人地域人権みんなの会

12月13日(土)午後1時半から4時/勤労者福祉センター

講師 高橋 淳 岡山医療生協理事長

「みなさんとともに考えたい人権のこと ―医療現場で働いて感じること―」

  ・案内文・・・・・・10月16日付で送付

4.法人結成25年・ななくさ開設20年記念集会について

・事務局は管理者会議構成メンバー+(     )

・記念集会 第1案 7月5日(日) 70から100名規模 午前11時から午後2時

メインは「一人ひとりをとらえて小規模多機能を語る」

5.検討  「任意後見制度」活用と「見守り契約」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方、県のホームページを。今年度第2回県人権政策審議会が7日に開催されること、掲示されていました。

あらゃらゃ。と何人かの方に連絡を入れます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報