|12年03月18日 |中島 |
18日、朝はお粥さんをいただくような体調です。
10時ごろに事務所に出てきて少しの雑務。早めの昼食を、弁当代わりのおにぎりですませて、市内・春日町の勤労者福祉センターに。駐車場は、岡山市役所に。軽四だからどうにかおけました。
この日、勤労者福祉センターでは、岡山県地方自治研究集会2012、が5階の体育室で開催されます。早めに着くと、顔なじみの女性から買ってと声がかかります。バザーコーナーです。この日パネラーで参加する杉山さんのなでしこ共同作業所でつくっているさおり織りの首巻を購入。そして、岩手産の南部せんべいも。その隣では、ステップハウス・わのメンバーがコーヒーやクッキーなどを販売。所長の平井さんに頑張ってるんだねと声をかけます。そして、この日のシンポに登場する女性とあいさつ。昭和の終わりの日に亡くなった先輩、いま生きていれば65歳の杉山さんの娘さんでした。建部の共同作業所指導員として頑張っているとのこと、この日この会に出るとお父さんの知り合いがたくさんいるかも、とお母さんに言われてきた、と話されます。
集会は、シンポジウムと講演の2本柱。シンポは「元気なまちをわたしたちの手で、住民と自治体の協働の実践から」。美作市地域おこし協力隊の東さん、なでしこ共同作業所指導員の杉山さん、吉備公民館職員の若林さん、県会議員の森脇さん、がパネラーでした。東さんは、ITベンチャーを経て独立し、その仕事より地域づくりこそ将来を担う仕事だと美作市に移住してきた、と。杉山さんは、街づくりは自治体の協力がなくてもできる時代なったが住民の不安や危機感を感じとるうえでも行政は関心を持ってほしい、などと話されました。
講演は、「大震災・原発事故を教訓に、憲法が暮らしに生きる社会」と題して、日野秀逸さんが1時間30分話されました。復興支援みやぎ県民センター代表世話人もされています。この冬、仮設住宅では、押し入れにつららが出来るほどのものだった。風呂は追いだきが出来ない。それを補修する上で莫大な余分な経費が必要になった。家族が全員亡くなり、生き残ったのは女子と愛犬だけ。このコンビで住める住宅をと申し入れたが実現までに何回も話し合って苦労した話も。日本の財政事情はしっかりしている、社会保障の財源は近代税制の原則をまもり、応能負担原則31兆円、支出見直しで10兆円、合計41兆円ある。小さな中央政府、大きな地方政府がいまこそ必要だ、地域、自治体に密着する地方公務員が多くないと自治体の機能が損なわれる、と強調されました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 1 »
|12年03月18日 |中島 |
17日の土曜日、どうしたものか、目覚めてもさっと布団から立ち上がろうとしないのです。この日も散歩は省いて、備前三門駅前の木村のパン屋さんに寄って、そして事務所に。
9時過ぎには、土曜日は車が空いているといいながら、県人権連の常任幹事会メンバーが何人か事務所に早く出てこられます。コーヒーを飲みながら、地域組織の責任者たちのなかで、自らよりも少しでも若い人にバトンを渡そうとしているという話も出てきます。会議では、4月22日開催の総会の件での役割分担、方針骨子などが中心です。
会議を終えて、昼食もとらずに4人で情勢の捉え方の話です。その後、リクエストに応えて歩いて中華苑に。前日は当方が推薦して南京楼、やはり中華を食べたと思いだします。事務所を3時頃には出て自宅に。小雨降る春の午後、誰もいない自宅、隣りの柴犬が訪ねてきている、それが見える位置で寝転びながら小説を読むという、久し振りの贅沢を味わったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年03月16日 |中島 |
16日、朝の起床が遅れがち。この日も散歩はできずに事務所に。
雑務のあと、岡山市役所北区福祉事務所に。保護申請の一部、おむつ代の請求です。担当のケースワーカーの方と面談でした。事務所に帰ると、三戸さん、明石さんが対談中。わりこんで鼎談に。その後、広島から来ているO氏来館。広島の実家あたりの実情も聞かせてもらいます。
午後から、資料などをあさりながら雑務。歯医者さんに行くと、麻酔注射を打たれ歯ぐきの治療です。痛み止め、化膿止めの薬を処方してもらいます。事務所に帰って、17日開催の会議資料の点検。そしてそれらの印刷に事務局メンバーが夜の7時前まで頑張っていました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年03月15日 |中島 |
15日、朝の寝起き、少し良くない。いつものさあー、歩こうという勢いがないのです。朝風呂に入って、コンビニで豚まん買って、事務所に。雑務のあとななくさの管理者と電話で相談。4月に向けての諸準備に力が入ります。
この日は母親の80歳の誕生日。スーパーに出かけさせてもらい食料品を買いだし、アパートに。立話で祝います。当方には、誕生日から誕生日までのちょうど中間にあたります。
事務所に帰り、成年後見の連載記事のこと、自立支援法の一部改正の法案への対応などを相談。成年後見のことで岡山市や別の小規模多機能型介護事業所のケアマネさんなど、これも相談でした。
この後は駅元診療所に。いつも停める駐車場、確定申告最後の日でコンベンションは相談会場になっているので誘導員まで出ていました。いつものように診療してもらいます。そして、コレステロールと尿酸を抑える薬、8週間分は虹色薬局に処方してもらいました。その後は外で雑務にあたらせてもらいました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年03月14日 |中島 |
14日、少し冷たい朝です。車で直接事務所に向かいます。
年金者組合の女性、連れ合いの恩師になりますが、前日の夜に自宅に電話あり、確定申告相談をという話でした。朝早い方が良いと約束。この日、8時40分ごろ来館。国税庁のホームページから計算していきます。少し還付がありました。
その後、急いで銀行に。ななくさの慎ちゃんも来ていて、待合の椅子に並んで打ち合わせにもなりました。事務所に帰り、かるがもスタッフの給与、一人一人に封筒に。12時ごろにかるがもに到着でした。この時間帯は、車の中では春そのものの温かさです。
午後は、オリエント美術館で、映画・ひまわり上映推進委員会。この美術館、はじめて入るので少し探します。ちょうど視野に入った平和委員会の大西さんに声をかけて場所の話をしていたら、通りすがりの男性があっち、と教えてくれました。二人とも勘違いしていました。結局、昔の前の前の東警察署の跡でした。
会では、まず、劇映画・沖縄の第1部を上映。1969年製作されたもので、佐々木愛さん、地井武男さんが若々しいのです。威嚇射撃での強制収容の基地、その基地での戦闘機などの傍若無人ぶり、民間人を射殺するなどの暴挙、沖縄で一坪たりともわたすまい、というたたかいを組み立てる人々の決意、などが映し出されます。
会議では、体制の確認、映画・ひまわりの上映協力券の普及などが中心。岡山では、3000枚、合計300万円の協力券を普及しようということに。この日見た、劇映画・沖縄の第1部、第2部も見てもらおうと、6月1日、天神プラザでの上映会も企画されていました。さすがに手慣れた方々がこの日の会を準備されていて、手際が良く次の行動の目標もきちんと準備されていました。
終えて近所で、若者とコーヒーを一杯。専門店でのコーヒー、さすがに美味しいねと言いながら最近何をしているのか話を聞きながら飲んだのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年03月13日 |中島 |
12日の月曜日は、雑務の他は、ななくさ、かるがもスタッフの給与計算ソフトへの入力でした。若者から問いかけられて、組織の前進のための課題、合理的な運営と社会進歩に向けた思想の形成など、昔の状況も思い起こしながらじっくりと話し合いでした。
この日、はじめて注文した、実践・成年後見№40という冊子が2階の平和書房から届きました。B5判140ページで1950円です。医療行為と成年後見が特集となっています。
13日、朝は3時半ごろに目覚め、もうこの時間に届いている新聞を読みながらうとうとという状態。また、電気を消して真っ暗にして6時30分ごろまで寝てしまいました。散歩もできず、事務所に。かるがもスタッフの労働条件通知書、年度末対応の具体化などをまとめていきます。ななくさの慎ちゃん来館してくれて、準備していた給与表を手渡します。10日に行った外部評価、ななくさの日常のとりくみや5周年冊子などを高く評価してくれたと説明してくれました。
正午過ぎにかるがもに到着。お仕事中のみなさんともごあいさつ、その後スタッフを交えての話し合いです。
お昼を、鮨庭という回転ずしでいただいて、事務所に帰りますが、眠くて駐車場にとめた車の中でひと眠りでした。その後、花田の健ちゃん来館。仕事と将来の生活やとりくみ、介護事業所の進展などに向けて懇談。そして、たまには焼き鳥でも食べに行くかなどと。途中、3階のK瀬氏が下りてきて、本人の大腸ポリープは良性だったので、7月下旬の牛窓でのミニ同窓会、無事参加できる、と報告でした。
この二日間、寒さも逆戻り、頭の回転、身体のフットワーク、すこし落ちてきたかと自覚するのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »