みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

シニア料金、初適用

|10年09月18日 |中島 |

17日、朝7時ごろ事務所に。この日の山陽新聞に「市民後見人」のことが大きく報じられていたのでこの日の会議の資料に追加。会議は県人権連の「高齢者福祉事業検討委員会」、13人の出席。県全体、自治体ごとの高齢化率の実態を紹介しながら、各委員メンバーの地元の高齢者の置かれている状況を出し合います。孤独死など都市部郡部に共通する課題、空家や増えてきている過疎地では農業では食べていけない実態とも関連してきます。

福祉にかかわる事業を展開する上での基本姿勢を提起しながら、NPO法人地域人権みんなの会が展開している小規模多機能型居宅介護事業所「みんなの家ななくさ」「みんなの家かるがも」の開設と運営、職員の雇用なども含めて報告。こんご、それぞれの地域から事業を考える場合、「訪問介護ステーション」が、経費や人的配置のうえでとっかかりやすいのでないかなどと論議。後期高齢者医療制度、成年後見人制度などについても学習しました。

午後から、三戸さん来館。韓国ツアーの件でYさんとの連絡など。9月4日の姫路の中学校同窓会の写真や御礼文をしたためて、京都・宇治市に住んでいる恩人にあたるY・Mさんに送りました。

瀬戸のみえさんちの家の塩見さんに、18日は医者に診てもらいたい、休ませて、とお願い。塩見さん曰く「歳がいったら、だれでもしびれるんで―。私ら、右も左もしびれる・・、それでも心配じゃな、仕方ないなぁ。還暦祝いを用意しておったのに・・」という返事。ありがたいことです。

夕方、思いついたように5時30分に事務所をでて、岡南シネマへ。6時35分からの「悪人」を見てきました。60歳以上のシニアはいつでも1000円、これの初めての活用です。映画は、個人の内面を、今日の世相を背景にしながら、深くえぐっていきます。日常生活やうわっつらとは別にある孤独、孤立。それを補うものはなにか、個別の人への愛情か・・・。強烈な描き方でした。それでよいのかとも思ったり。しかし、眼の動きだけでも訴える力を持っている、樹木希林さん、柄本明さんのベテラン陣や主役の深津絵里さんたちの演技力はさすがで、すごい。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

ななくさ運営推進会議

|10年09月17日 |中島 |

16日、朝早く自宅から愛車タントを走らせます。ラッシュ時を避けて、倉敷市役所に7時15分ごろ到着。今年から制度化された、倉敷市人権啓発事業補助金制度、その対象事業として来年2月5日倉敷芸文館会議室で、NPO地域人権みんなの会主催で学習会を開催します。この日は、団体からプレゼンテーション。そして審査されるという流れです。

倉敷市役所は木々の緑がたくさん。木陰の範囲に車を置いて、その車中で、アピールの内容を再検討、文献にもう一度眼を通したり。その時間帯に、ななくさ管理者の住宅Mさんより電話。夕方、ななくさ運営推進会議があるよ、と言う話。つづけて、かるがも管理者の石田さんより電話。ヘルパー資格取得のための制度的な対応についてでした。

9時には、倉敷市庁舎の2階にあがり、待機。呼ばれて、207会議室にはいり、こちらから説明。9分過ぎるとベルがなります。10分間内にまとめる。質問もいくつかされました。

夕方近く、中学校のM先生が来館。学校内でのアンケート調査や、教育現場の実態、生徒たちの元気なこと、など懇談。

その後、ななくさの運営推進会議に久し振りに参加したのです。翌日から入院する住宅しんちゃんが進行役を。家族の立場として、竹本さんも参加してくれていました。ななくさを利用されている母親のアイ子さん、今年12月24日のクリスマスイブで満99歳を迎えます。当方の初恋のひともイブが誕生日、そんなことも頭によぎります。ぜひ、100歳を超えてななくさを利用してほしい、参加したメンバー全体がそんな雰囲気に。

6時に約束していた、5人の懇談会。少し遅れて到着。昨年11月1日に亡くなられた立花一也先生の偲ぶ会の具体化でした。ご家族の了解を得て、5人で呼びかけ人になること、12月初旬に開催出来たら、などと論議でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 1 »

60歳突入

|10年09月16日 |中島 |

15日、朝、気持ちよい空気に誘われたようで、事務所に着いてから30分ほど散歩を。そして7時には事務所帰ります。管理人さんが体調崩して病院へ行ったばかり、と奥さんが。心配でしたが、ctの結果異状なし、血圧が高くなった結果だと帰ってこられました。

9時に、銀行へ。かるがもスタッフの給与分の引き出しです。窓口の年配の女性が、免許証か保険証を見せてほしい、という。もう6か月も連続できているのにそんなこと言われるのは初めてですよ、と返答しながも保険証を提示しました。現金と通帳をもらう時に、その女性、今日は誕生日ですね、おめでとうございますといいながら、クリアファイルとメモ帳を用意してくれていました。保険証を示した結果、なにかラッキーという気持ちに・・。

事務所から千葉県のNさんに、梨ありがとうの電話をすると、10月に岡山に来られるとのこと。久しぶりにご夫妻に会えそうです。そして、給与袋に詰めていきます。おひとり分、保険料の控除手続きをしていなかったことがこの時点で判明。会計ソフトでやり直し。昼を、三戸さんとまた「花丸」のカレーつけ麺。この日はおにぎりも買って、カレーの中に入れてみましたが、うまくマッチしませんでした。

1時すぎ、予定していたs長さん、子供さんが熱を出したのでキャンセルの電話。そのあと、給与をもって愛車タントでかるがもに向かいます。管理者と事務長の二人と意思統一。開設して半年を迎える時期。29日に出向いて、スタッフに就労規則など改めて説明する事にしました。

かるがもから県立図書館に向かいました。借りていた本、延長手続きをしてきました。ついでに、新たに3冊借りても来ました。

事務所に帰り、雑務。姫路の同窓会の写真、Yさんに心をこめて送りました。嬉しい方から、誕生日おめでとう、という生の声やメールもいただきました。残業を済ませた連れ合いと、息子の3人でシャンボールに。お肉の誕生日プレゼントもありました。ビールとまっこり、美味しく頂きました。自宅に帰ると、二人からということで誕生日プレゼント。天満屋で買ったというブレザー。当方が買ってくるしわくちゃのものより、数段モノがよさそうでした。気持ちよくすごせた、60歳幕開けの日でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

初めて公証人役場へ

|10年09月15日 |中島 |

14日、50歳代最後の日。朝早く家をでて、桑田町の木村屋のパン屋さんまで。調理パンをかって、その足で西崎食堂で和食の朝ごはん。サバの塩焼きと生卵がメインです。

7時に事務所に。この日は、県議会でM議員が質問の日。久し振りに県庁へ行きました。有料の駐車場、ここまでしますか、という気持ちが自然と出てきます。議会での答弁も、農業問題以外は、「国に要請する」「各自治体が行うべきもの」という答弁。県は何をするところか、こちらも頭の整理が必要かとも。

ついでに、県庁8階の県民生活部人権課を訪問。人権施策推進指針の見直し、県民意識調査、県民からの人権相談などの概要を聞かせてもらう。事務所に帰る途中に、「長崎ちゃんめん」を。野菜など具がたっぷりは変わらないが、スープが以前より塩味がきついような感じ。

事務所について、ななくさ、かるがも会計入力のS長さんの来館をまつ。ななくさの住宅さん夫妻が来館。Mさんが胃カメラを麻酔なしで済ませてきた、と。ゆっくり話し合う間もなく、岡山市野田屋町の公証人役場へ。人権連の組織的な財産にかかわる手続きです。吉岡君が倉敷から高原さんを迎えてきました。千代田生命ビルの4階で、山崎弁護士にも付き添ってもらい、手続きをすませます。

事務所に帰り、しばし高原さんと懇談。民主会館に多くの団体が事務所を構えていることにびっくり、様子でした。その後、ななくさの池田さん来館。12月の「認知症の人の人権と介護の視点」学習集会の報告内容について話し合います。小規模多機能型居宅介護事業所の特長点、また介護をトータルにとらえたうえでの課題などが、参加者に伝わるように、という視点です。準備されているものを聞かせてもらうだけでも、小規模多機能のいい面が伝わってきそうです。

夕方、AALAの韓国ツアーで現地の人との連携を担ってもらうYさんから電話。キーパーソンの黄先生が、こちらが予定している日には、日本に滞在するときになっている、という連絡でした。

静かになった事務所で会議の準備など。しかし、あれこれありすぎて、頭が集中しない。もう帰るべきと都合のよい判断をして、7時過ぎには自宅に戻って、チーズを肴に、50歳代最後の日のビールをいただいたのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 1 »

朝と夕方、ななくさに出向いてみました

|10年09月14日 |中島 |

13日、6時半過ぎに家を出て、歩いて事務所まで。途中、ななくさの前をとおる。池田さんの車があったので、まさか夜勤でもしたのかと気になって覘きます。早出の日だったようです。朝7時すぎて事務所に。ななくさ、かるがも給与表と個別支払い明細との照合・点検を。三戸さん来館し金ちゃんとAALA機関紙の発送作業などを。国民救援会の中元さんも顔をみせて懇談です。かるがもの孔事務長は、8月分の会計伝票を持参。

昼ご飯は、「花まる」に三戸さんと出かけて、580円もするカレーつけ麺、を。初めて食べたのですが、カレーシチューのようで美味しいのです。

午後から、ななくさ、かるがも8月分の会計伝票をもとにパソコン入力のため、S長さん来館。そして、ななくさの管理者・住宅Mさんがバイクできて、ななくさの給与明細書、金種表などを手渡しながら、しばし懇談。

来年2月、倉敷市で開催する人権啓発事業にかかわって、講師の吉野先生に電話。沖縄にきたばかり、と言います。本人のプロフィールをメールで送ってもらいました。

5時前に、ふたたびななくさへ。資料の返還に行ったのです。外部評価のための諸準備がこの日の夜やられるとのこと。なにかと大変な仕事をこなしてくれている、心のなかで改めて感謝です。

事務所に帰り、一息ついてから、17日開催予定の高齢者福事業対策委員会の資料作りに手をかけます。情報伝達と言うだけでなく、やってみよう、という気になってもらうにはどうすれば・・・などと思案しながらの議案づくりです。

7時過ぎに自宅に。電子レンジで温めたシューマイと生協のチーズをかじりながら、息子との話を肴にビールをいただく。残業を済ませた連れ合いが帰ってきて、H田千さんが顔をみせられ、かるがも、ななくさ、の話など。4時過ぎにおきて一日が始まるという彼女も、活動の分野で忙しそうでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

体調もどしてからじっくりと

|10年09月13日 |中島 |

12日の日曜日、この日は学区町内会の運動会。連れ合いなどはそちらに。当方は、日曜日でもあいている喫茶店をあちこち探したが、結局ガストというお店でモーニング。当方の口には合いませんでした。そうそうに店を出て、9時すぎに事務所へ。

夕べの会議で課題になった件で、生健会の大西さんに電話依頼、快諾でした。ななくさのケアマネ池田さんには看護師さんのことで連絡。久し振りに聞く声でした。

ななくさの住宅しんちゃんが来館。半パンからみえる頑丈そうな脚、しかしビザにサポーターが。月、水、金がリハビリに協立病院へいっている、といいます。手術の日程や内容などを聞かせてもらいながら、家族を含めた親類、友人の方々のはげましが身にしみるとも。手術後は徐々に体調をもどしてから仕事内容を相談しよう、ということに。

午後、おかやま人権研究センター事務所で、「岡映」研究会。5人の参加。K木先生が、岡さんの運動歴を、岡さん自身が著した「荊冠記」から抜き出して年表にしてくれている。焦点は、75年の「国民融合論」。岡さん自身は、これをどう受け止めていたか、など。

研究会を終えて、事務所で、ななくさ、かるがもスタッフなど28人分の給与計算をパソコンへ入力。新たなスタッフの入力に途惑いながらも無事完了。ホッとした気分、事務所の自転車をかりて柳町方面へ。銭湯で汗を流して、仕事や人生の話でビールと焼酎。夜9時過ぎ、雨の中、歌をうたいながら自転車で事務所まで帰ってきたのでした。雨にうたれることもまた楽しい、という感じ。気持ちが若いのか、ぼけだしたのか、ただ単なるアルコールのせいか。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2010年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報