みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

県社会保障推進協議会の25日宣伝

|25年09月26日 |中島 |

2013/ 9/27 6:18

25日、木曜日。4時過ぎ起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。野菜を使って八宝菜風の鍋をつくっておきます。

26日告示の中区の市議会議員補欠選挙、民主会館内で事務所を構えて『旅のお世話』で頑張ってきているSさんが立候補するので、その事務所まで走ります。当然本人はいませんが、大勢の女性が事務所で奮闘中です。頑張ってと伝えてください、と言付けでした。

終えて、天満屋あたりの駐車場へ。12時過ぎから40分ほど25日宣伝です。岡山県社保協が憲法25条を活かそうと、定例宣伝にしています。この日は10人ほどの参加。県人権連から4人も。診療報酬の2012年以来、6回連続のカットで医療機関の経営が危ない、地域医療をまもろう、という訴えです。介護の現場のことも訴えます。

この行動に参加していた、岡山市で9条の碑をつくる運動をしている県9条の会事務局長に、碑の設置についての募金、NPO法人地域人権みんなの会として手渡します。

喫茶店で昼ご飯を済ませて、この日の、小規模多機能ホームみんなの家ななくさ、みんなの家だんだんの運営推進会議に参加してもらう池田さんを迎えに走ります。

理事の三戸さんから電話、9条の碑へのカンパありがとう、と。この方たちの連携、素早いのです。

送り届けて、民主会館へ。公益社団法人部落問題研究所から雑誌『人権と部落問題』10月号が届いていると妹尾青年から連絡があったのです。執筆者用に2冊届きました。雑誌を手に取って、ちょっとびっくり。他の投稿は名だたる研究者の方がほとんど。しまった、という思いもしてきます。

新事務所に帰ります。

歩いて母親のアパートへ。食料を届けます。備前三門駅から岡山駅に。用件を済ませて、8時ごろ新事務所に帰ってきます。少し雑務。9時、連れ合いに迎えに来てもらい帰宅でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報