買い物
22日、月曜日。4時過ぎ起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。
雑務。ゆっくり新聞に目を通します。自民党総裁選挙、5人の立候補という話題が大きく取り上げられています。どうも釈然としないのです。米国、トランプ大統領が、政府各省批判の記事をかくメディアを排除するという動き、これも表裏一体だろう、と。民主主義の岩盤、さてどこに・・。それこそ私たちを含めて受け継ぐべき人々の中にあり、それを発揮する手立て、大切に作り上げなくては、と・・・。
岡山駅西口の社会保険事務所へ。相談あった方の同行です。社会保険労務士さんが相談相手。その窓口で同席させてもらいます。
イオンへ走ります。駐車場が広くて車の置いている番号を何回か暗唱です。革靴がもうぼろぼろ。連れ合いに、そろそろ買ったら、と言われて久しいのです。探す革靴は見当たらず、早々にイオンから出ていき、表町の駐車場へ。靴屋さんに出向いて、何回か足の大きさに合わせてもらい、一足購入でした。10年は持たさなくては、これが最後かも、などと。
お昼はうどん。帰りにコンビニで、アンパンを買ってきます。小さなアンパン4個入りの袋、そのうち二つを牛乳と一緒にお腹に入れます。しばらくするとお腹がはってきて、事務仕事に手をかけることがしんどくなります。
2時過ぎ、高柳の金融機関へ車で走ります。10年勤続スタッフさん、3人に対する表彰と副賞などの用意する資金の準備です。
3時過ぎ新事務所へ火災報知機の点検で、カジノンのスタッフさん3人が来所。異常なしのようでした。
夕方、母親のアパートへ、迷った末に、ここは歩きます。スイカなど食料を届けます。
新事務所に戻り、しばし雑務。岡山市長選挙、向谷千鳥さんの政策宣伝カーへの要員要請が届きます。10月3日に乗ることを決めていきます。
夕方、スーパー・ニシナに出かけて、ノンアルコール6本と『あかし』というウイスキーを。8時前帰宅でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

ご訪問
番目