|20年04月6日 |中島 |
2014/ 4/ 7 6:40
4月5日、日曜日。前夜目覚ましをかけずに就寝したけれどいつものように5時に起床。朝風呂で身支度、池の鯉にパンを。朝6時開店の桑田町の木村のパン屋さんへ。サンドイッチなどを買って新事務所へ。
久し振りに、岡崎茂明さんから電話。中山武敏弁護士の「人間に光あれ」を朗読してもらいそれをデータ化し、図書館に登録、それを11時間かけてきいた、という話。副題が「差別なき社会をめざして」となっています。解放運動の歴史的な評価の話にもなります。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。コロナ対策で、ホームとして三門公園で行っている花見にも今年は分散したり長くいないように気づかい。こんな状態がいつまで続くのか、なかなか・・・。テレビ、関口宏のサンデーモーニング、日総研の寺島さんあたりは、何百年に一度の出来事、大国の覇権主義では地球はまもれない、各国の本当の連帯が必要、などと言われていて、改めてことの重大さを考えてみることに。
澤藤統一郎弁護士のブログは、専門家への信仰はやめ、その言を吟味しよう、と以下述べています。「コロナおたく」を志そう。「感染症マニア」になろう。その道の専門家になる必要はないが、専門家の説明を正確に理解する能力を身につけよう。それ丈でなく、専門家の言を問い質す力量を身につけなければならない。そのために、基礎的な知識が必要なのだ。誰かの指図を鵜呑みにし受け入れるのではなく、自立した主権者として自主的な判断をするためである。面倒でも「おたく」「マニア」となろうではないか。
サンデーモーニングで白鴎大学の女性専門家は、疫学的な観点では人の接触をとめることが一番、しかし政治的には私はわからないと述べていました。
マスクをして、ガソリンスタンドで満タンにして、東川原のコープのお店で食料を購入。新事務所に帰り、野菜スープを温めて母親のアパートへ。ちょうど昼ご飯に間に合いました。
午後、午後からの勤務のだんだんの池田さん、来所。民医連退職者の会のとりくみも次々と中止・延期になってしまう、という話。
夕方、玉野市の日出海岸へ。この日は大会でもあったのか大勢のルアーマンが渡船を利用しています。海ならコロナ感染は大丈夫だろうと、釣りクラブの例会に参加、しかし風が強くてみなさん貧果でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|20年04月5日 |中島 |
2014/ 4/ 9 6:38
4日、土曜日。朝、新事務所に。
雑務。みんなの家ななくさの朝一番の送迎の仕事を終えたKさん、来所。介護福祉士試験の合格をうけて公益財団法人社会福祉振興・試験センターに送付した実務経験証明書のコピーを持参してくれます。そして、県社会福祉士会のメーリングリストを見たよ、知り合いのケアマネさんに声掛けしてみましょうか、と言ってくれます。よろしくとお願いです。
みんなの家ななくさの住宅さん、来所。新型コロナウイルス感染防止のこと、利用者さんの自宅での日常生活の上で心配なことにも話は及びます。
民主会館へ歩きます。県人権連の吉岡事務局長と少し懇談。26日開催の県連総会、今年度はコロナ対策で変則的な開催になるだけに、より手続きをきちんとしておくこと、その手順なども改めて確認です。6月の名古屋での全国人権連大会の開催についても何かと心配になってきます。さらには11月開催の全国研究集会にまでどう収束できているか、諸準備も考えるとどうもモヤモヤ感が・・・・。企画した取り組みの延期や中止が続く中で、県人権連の機関紙、地域と人権・岡山版の5月、6月号企画もよくよく準備が必要だという話にも。溜まっていたNPO法人宛の書類、新事務所に持ち帰ります。
みんなの家かるがもからFAXが届いていました。台所のIH器具の更新、その見積もりです。
親子丼をつくって昼ご飯。
この日までと決めていた、地域と人権・月刊誌の校正です。自らの話し言葉、その不正確なことにがっくりしながらも集中、添付ファイルで送信です。
トヨタ・レンタリースのMさんから、お休みでしょうがFAX送りました、と連絡あり。自動車保険、年齢下限をさげていくことによる料金の変額の件でした。
運動不足をおぎなうため、国道180号線から奉還町商店街を通り抜け岡山駅前へ。帰りは、商店街の一本北の小道を歩いて再び国道180号線へでて帰ってきます。この日は合わせて、11000歩でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|20年04月4日 |中島 |
4月3日、金曜日。朝、いつものように朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れますが、鴨たち、鵜、ごい鷺がいなくなっています。色のついた鯉数匹がパシャッと音をたててパンに飛びついています。
新事務所へ。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。カムバックしてくれたスタッフさんの年齢にかかわって、今の自動車保険の確認という話など。事務局の安田さんと新型コロナウイルス感染症に対する情報など交流です。
成年後見制度、「NPO法人岡山高齢者・障害者支援ネット」で受任しているMさんのこと、後見日誌にまとめます。前日、Mさん担当のMSCさんからいただいた情報と一緒に、一緒に担当している弁護士さんへFAX送信です。コープの粒カレールーを使ってカレーを煮込みます。炊き立てのご飯にかけて昼ご飯です。
午後、岡山市事業者指導課に、介護支援専門員について、今後更新する予定の人を小規模多機能事業所のケアマネさんとして配置はできるのか、問いかけです。少し時間を、という回答です。商工団体連合会の福木さんから、知り合いのケアマネさんに問いかけてみようかという電話。仕事がいっぱいで他の事業所にまわる余裕なし、という返事だった、と。それでも、気にかけてもらい、ありがたい気持ちです。
今週中という、原稿校正に取り掛かります。コロナ対策も含め、心配事があるとなかなか集中できなくてちょっとしては休憩となってしまいます。
母親のアパートへ、カレーを持参です。「辛いのはあかん、体に発疹がでる」と。「甘口じゃが」、と返答もつれないものに。行帰りに出会う猫たち、チーズの切れ端をあげても手をつけません。つれないものです。それでも写真だけ、ぱちりでした。岩合さんみたいに、寝ころんで撮らないと、猫に悪いような写真でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|20年04月3日 |中島 |
2014/ 4/ 2 10:01
2日、木曜日。朝、いつもより早く目覚めます。朝風呂で身支度、池にパンを投げ入れてから新事務所へ。
雑務。新聞に目を通していると眠くなってきます。自治労連岡山県本部委員長に、「緊急事態宣言」にかかわる件で、この日の県庁への申し入れは参加できない旨伝えます。岡山県知事 緊急事態宣言に基づく権限の発動についての緊急要請書
4月からカムバックしたスタッフさん、この日から勤務ということであいさつに顔を見せてくれます。事務局の安田さんと、退職、入職の関係者さんの社会保険関係などのこと改めて確認の話も。
「NPO法人 岡山高齢者・障害者支援ネットワーク」で弁護士さんと当方で成年後見を担当している方がいる病院へ走ります。メディカルソーシャルワーカーのSさんと面会。被後見人さんが退院してグループホームで生活していくための諸準備のため、その生計費での検討です。入所費用、ひと月の諸費用などの概算を書面にして示してくれています。助かります。
東川原のコープのお店で食料品を購入。後楽園前のさくら道を走ります。桜カーニバルの中止のため河川敷の人もまばら。道路はスムーズに走れます。図書館に出向き4冊返して4冊借りてきます。事務所に帰り、野菜炒めで昼食。
午後、みんなの家だんだんの池田さん、来所。ケアマネさんの対象者の話。ケアマネ更新の研修がとても厳しくなっている、費用も結構いるとのこと、事業者泣かせの制度になってしまった、などと。
夕方、母親のアパートに歩きます。少し食料を持参。行き帰りの道沿い、常福寺の近所に猫たちが日向ぼっこ。すり寄ってくる子猫に背広のポケットに一個だけあったミルク飴をあげても、なめようともしなかったのです。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|20年04月2日 |中島 |
2016/ 4/ 2 6:10
4月1日、水曜日。雨の朝です。新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。彼女の甥から熱で入院したというメールがあった、と。しばらくしてエイプリルフールの戯言だった、と腹をたてている様子が、おかしくて・・・。しかし確かに冗談だとしても悪すぎる、と。
労働条件通知書の内容などに目を通します。今年度から「労働条件通知書兼契約書」的内容にしています。田中青年、来所。NPO法人地域人権みんなの会本部会計から事業所会計へ運転資金を繰り入れてもらうために銀行に走ってもらいます。
岡山県社会福祉士会の今岡さんに相談とお願いの電話。相談は成年後見制度の終了報告後の対応。お願いは、ケアマネさんを紹介してほしい、ということです。メーリングリストの活用などのアドバイスをいただきます。さっそく、ケアマネさんの募集条件なども書き込んで、権利擁護センター・ぱあとなあ岡山のメーリングリストのみなさんに送信でした。県民医連の事務局長にもお願いのメールを送ります。
タケノコご飯を炊いて昼食です。
午後、みんなの家かるがも管理者さんを務めてくれた佐藤さん、来所。互いにお世話になりました、と挨拶を交わします。退職後の社会保険任意継続などの手続きのこともありました。4年前、無理をいって入職してもらい、短期間の後に管理者さんになってもらったこと、いろんな反省も込めて思い出すのでした。
夕方、雨の中母親のアパートへ歩きます。タケノコご飯を持参です。前日に近所のMさんがハンバーグを持参してくれたと嬉しそうに話します。
コロナ感染のひろがり、今後の行方が気になります。対策は、スタッフも事業所利用者さんも互いに気を緩めずにという立場を貫くこと、これを大切にしよう、この日からみんなの家だんだんの管理者さんになった佐々木さんと話しあいます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|20年04月1日 |中島 |
2015/ 3/31 6:35
3月31日、火曜日。いつものように新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。年度末最後の日、なにか見過ごしたものはないか、と頭を寄せ合います。ななくさに出向いてスタッフのTさんと短時間の話し合い。民主会館へ愛車タントで走ります。
前日に電話があり面談の約束したFさん、もうすでに到着されていました。28日の土曜日に開催した「JR吉備線のLRT化問題を考える北区住民のつどい」、その様子を聞かせてほしいといわれます。Fさんのつながりのある吉備線利用者さんたちは、「通勤、通学には定刻に出発し目的駅に定刻に到着することが一番。」と。JR吉備線は本当に役立っている。時間が計算できる鉄道だから。昼間の本数さえ増えたらさらにありがたい、というもの。LRT化の推進を提唱する有力なかたのなかには、自らの趣味の実現という方もいて、そういうレベルで市政が動かされたとしたら市民にとって大変なことになる、と話されます。
7月に次のつどいを開催したいことをお伝えして、〇行政側がLRT化を提案していくまでの流れ、〇市民の交通権として現状と課題の把握、〇沿線住民の要望、〇三門駅前周辺の路面電車化の課題と背景、などを整理していくことに。Fさんも大いにご協力いただけることになりました。ありがたいことでした。取り組めば新たなつながり、改めて実感です。
人権連の田中青年と少し懇談。生活相談にかかわる組織姿勢の課題、地域組織の課題などでした。
久し振りに、日本蕎麦で昼食。成年後見制度の相談が一件。その後少し足腰を鍛えるための散策。そして読書など。夕方、新事務所に帰ります。途中かかってきた電話の内容、メールでチェックしておきます。新型コロナ問題で「緊急事態宣言」がなされた場合の人権課題で行政に提案・要望すべき、かと。
障害者団体のNさんから電話、かれらの団体の役員会と総会、4月に予定しているけれど、どう思うかという相談。県人権連の執った措置について説明して、参考にされたらと話します。年間活動計画を提案すること自体が大変な感じになってきた、と実感もするのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »