|12年12月24日 |中島 |
22日の土曜日、明るくなってから後楽園付近の散歩。ガストで朝ごはんを摂っていると20年以上会ってなかった人に出会います。
事務所に出たのは9時過ぎ。いくつかの連絡などと少しの事務の雑務。三戸さん来館、地域の遊戯施設の設置、公園の改修などの問題、聞かせてもらいます。昼間に少し動いて、夕方、みんなの家ななくさに。男性二人が残っていて残業中。研修生の感想、研修生への事業所としての評価など、読ませてもらいます。受け入れて楽しいこともあるようです。同時に仕事ももふえてきます。ここでの研修が研修生にきちんと活きてくれないともったいないね、とおもったり。
23日。ゆっくり起床でした。白いご飯の朝ごはんを自宅で。かるがもに向かいます。途中電話、めざすケアマネの方が送迎に出ているというので時間をつぶします。かるがもで、源泉徴収票など年末調整に必要な書類を受け取ります。
珍しく、みんなの家・ななくさに通っている母親から電話が。姫路の親戚が亡くなったという報。母親の叔母、当方にとっては3歳から18歳まで育ててくれた大叔母。明治の最後の生まれ、102歳でした。24日の葬儀に向かうことで準備です。クリスマスイブ、の日。想い出の日に重なります。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年12月22日 |中島 |
21日、朝歩いて事務所に。
前夜の忘年会、津山から参加して泊っていた藤澤さんと朝早くから珈琲で懇談。
少しの雑務。そしてJR吉備線の備前三門駅から岡山駅、そして新幹線で京都まで。駅付近の会場で全国人権連の会議。情勢について、大会の総括についてなどの話と合わせて、専門部などの体制づくり、来春の政府交渉、秋の北九州市での地域人権問題研究集会などの準備も議題に。
終えて、とんぼ返りに岡山へ。京都から新大阪までを、のぞみ。そして、新大阪発の、さくら、に乗って岡山駅へ。吉備線経由で、雨の中事務所に6時40分ごろに着きます。情勢等をどうとらえるか、そんな会議に出席。
自宅に帰ったのが9時半ごろ。岡山駅で買ってきた、新八の焼き鳥を肴にビールは一本のみ。白いご飯が食べたくなったのに、今日はないよ、とそっけない。眠気がいっぱいの身体、腹が満たされなくて出てきそうな憤りの感情、これを癒すためにも早く布団で休むべし、と本もとらずに睡眠突入でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年12月21日 |中島 |
20日、朝は事務所周りの散歩。みんなの家ななくさにも少し立ち寄りますが、夜勤明けの人がかわいそうと思い声もかけず。
事務所で雑務。明石さん来館。前日の地域人権問題研究集会の第6分科会、平和・環境・エネルギー、の打ち合わせの結果など教えてもらいます。
昼前に2ヶ月に一度のせいきょう駅元診療所の診察。前回の血液検査の結果、尿酸値と糖尿は少し改善、しかし肝臓にかかわる数値はあがっている、と。特に中性脂肪は428とかなり高めでした。次回は2月14日です、と女性の看護師さん。バレンタインの日ですがな、なにかプレゼントがあるの、と軽い冗談を。奥さんにもらわれたら、ときっちり切り返されました。
午後から、県人権連の三役会議。9人全員が参加してくれます。来年2月の研究集会、5月の総会とレセプション、財団法人の一般移行、NPO法人の小規模多機能ホームの運営とサテライト設置、若い人たちの組織化と専従の確保などが課題。
夜は、そのメンバーの忘年会。昔の映画館を改造した建物の3階の部屋。映写室だったんでは、なとど。日本酒も結構勢いよく飲まれたようで、お一人ずつ決意も述べあったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年12月20日 |中島 |
19日、朝早く歩いて事務所に。資料を持ち出して県庁へ。就職連絡会の県教委、県労政課との話し合いです。早く着きすぎて駐車場が閉っていて入れません。川向かいの三光荘に。ここでモーニングをいただいて時間待ち。県庁に戻って、その後少し散歩。パンの耳を持参して、お城の堀の白鳥たちに。そして8時30分から打ち合わせに。
県立図書館の多目的ホールをつかって、9時から県教育委員会、10時から県労政課との話し合いでした。来春卒業する高校生、希望者全員が就職できるようにというのがこちらの要求の基調。そして、募集・選考・採用にあたっては、職業能力・適性によることとし、性別や出身校を理由とした就職に関するいっさいの差別をなくすこと、を求め続けてきています。
悪質な就職差別は発生していないという現状を確認。ただ家族に関する質問、女子生徒に対しての問いかけ、など課題もあると提起。県内6000社を啓発対象にして県が指導しているという現状のようですが、新規の企業など統一応募書式とその精神が徹底されていないところが課題を提起している、と。
この日午後から、岡山県地域人権問題研究集会2013、の第2回実行委員会。27人が参加してくれました。開催日を、2月2日の土曜日、と決めて準備していますが、少し遅れ気味という感が。6つの分科会にかかわる内容、ビラと開催要項の準備、参加目標の設定とその体制などを論議です。遅れを取り返して内容を高めようとする熱気ある会議です。
その後、岡山市役所に。障岡連(障害者の生活と権利を守る岡山県連絡協議会)の会員のAさん、来年2月に65歳になりますが、ひきつづき自立支援法の対象として福祉サービスを受けたい、という旨で岡山市に申し入れました。担当課の方は、介護保険が優先する、一辺倒の回答に終始。時に、気持ちはわかりますが、と付け加えますが、厚生労働省の担当に照会しての結果だと強調です。吉野一正事務局長が、所得によって自立支援法にもとづく自己負担分がなくなった現在の運営の内容は、71名の原告団が自立支援法の応益負担は違憲であるとたたかった成果であり、その精神をいかすならば自己負担月に35800円も支払わなくてはならない介護保険しか適用させないとするやり方は問題であると強く指摘しました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年12月20日 |中島 |
18日の火曜日。
午前中は、財団法人岡山県民主教育研究会の一般財団への移行を目指すうえでの書類などの整備。事務局4人が相談です。定款を整理する上で年内にもう一度会議をすることに。
午後は、小規模多機能ホームみんなの家ななくさのサテライト建設にかかわって建築業者さん来館。この業者さんと顔なじみの三戸さんも来館、一緒に話しにくわわってもらいました。
夕方、国民年金機構に、NPO地域人権みんなの会の被保険者賞与支払届を持参。被保険者18人、そのうち賞与支給者15人、この方たちへの総支給額426万3千円、保険に入ってない方が22人、その方々への支給総額は約100万円という内容になります。
この夜は、NPOおかやま人権研究センターの企画編集会議と忘年会。めずらしく歌をうたってたのしんだのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|12年12月18日 |中島 |
16日の日曜日、朝早くからアッシー君。前夜からの忘年会に出ていた息子を駅まで迎えにいく役割を。そして、事務所に。この日は、一日中、事務所に。電話をかけたり、かかってきたり、人への伝言を取りついだり、です。
夜、「みんなの会館」に。総選挙の開票をみんなで見ようということ。缶ビール、焼酎の湯割りと手作りの料理をいただきながら、ワイワイと。当方は、10時ごろに退席でした。
17日の月曜日、朝4時半ごろからテレビの選挙結果報道を。新聞にも目を通します。うーむ。憲法改定への動向がより気がかりになります。歩いて事務所に。明石さんや三戸さん、それぞれ来館。選挙結果の話題です。三戸さんとは、小規模多機能ホームのサテライト設置のことなども相談でした。
午後から、税理士事務所のKさん来館。小規模多機能ホーム、みんなの家・ななくさ、みんなの家・かるがも、両事業所のスタッフと法人の報酬役員の年末調整の書類などを提出。どこでもそうだろうと思うのですが、幹部である法人役員から書類を提出してもらうのに手がかかります。12月給与と賞与にかかわるデータはUSBにおさめてもって帰ってもらいます。岡山や玉野の市役所から届いた給与証明書などの提出書類も。この時期、税理士事務所は年末調整などて超多忙のようです。
夕方、地域人権問題研究集会の「人権」分科会のことなどで相談でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »