みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

参院選、ラストサンデー

|25年07月14日 |中島 |

2015/ 7/15 6:29

13日、日曜日。この朝も二度寝で5時過ぎに起床。朝風呂で身支度。早朝の配りもの担当していた花田青年が自宅に届けてくれます。2週間ほど前にいただいた魚の話。良く釣れた話は聞くだけでも楽しいものです。

新事務所へ。俳句番組を楽しみます。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。大勢の中国残留帰国者の方たちも利用している小規模多機能の管理者さんご夫妻のこと話題です。こちらから訪問して、皆さんに会いたいね、などと。当方の母親と同じ歳の利用者さんのご夫妻、長年こちらがお世話になった方たちだけに、ご家族の体調のことなど気になります。

翌日の会議の資料など、再点検です。あらたに二種類、印刷もしておきます。

猛暑のなか、奉還町の1時間110円の駐車場へ。商店街を歩いて岡山駅へ。近所でお昼ご飯を、とお店を探します。駅前商店街の尾道ラーメンのお店はこの日はやっていません。いこっとニコット内の飲食店はお客さんが多すぎて入れない感じ。結局、高島屋地下のたこ焼き屋さんで大阪のたこ焼きをいただきます。大きなたこ焼き、お出汁もついていて明石焼きふうだけれど、表面はからっと焼けていて中はとろとろ、それもなかなかかぶれないほど熱い。久しぶりに美味しい食べ物見つけた、という感じ。

駅地下のイオンへ向かう通路へ。おかやまいっぽんの、選挙に行こう、の宣伝です。ラストサンデー、この日は6人で。片岡共同代表が、コール内容もよく考えてきていて、選挙に行って憲法をまもろう、選挙に行って平和を守ろう、差別を煽る排外主義にノーを、などと。通行人からウイ、という感じの合図も。わざわざ氏平事務局長の目の前まできて政治を語る女性もおられたり。

終えて、駅中のスーパーで食料品を。サンステあたりへ行くと立憲民主党の街頭宣伝に出会います。女性の「差別・排外主義に抗議」の宣伝は終わっていました。

母親のアパートへ。食料を手渡します。新事務所に帰ります。

8000歩以上歩いたので、あつくなった体をかき氷のアイスなどで冷やします。休憩。少し資料などをあれこれ目を通して翌日の会議報告の準備です。

8時ごろ帰宅。大河ドラマ、べらぼう、楽しみになりました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報