お昼は卵かけご飯
|25年03月18日 |中島 |
16日、日曜日。5時起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。2月の収入実績報告を持参。岡山市への報告書のこと、当方の母親のこと、スタッフさんのことなど話し合います。
火曜日に予定している、3つのみんなの家の管理者会議の準備です。レジメを仕上げていきます。
お昼は事務所で卵かけご飯。残りご飯をレンジで温めてどんぶりへ。そこへ醤油をおとしご飯になじませます。卵をとかしてその上にかけて混ぜて出来上がり。インスタントの味噌汁と漬物、これだけあれば十分に美味しいのです。
事務仕事をあれこれ。もう一度住宅さんに来てもらって、岡山市から届いた「介護サービス情報」の再提出についての準備について相談です。
母親のアパートに出向いて、携帯の充電器を探します。それをもって協立病院へ。面会です。看護師さん、初めて病室まで案内してくれます。4人部屋。少し耳が遠くなっていて会話するのに普通の声では届きません。あまり大きく過ぎても迷惑だし、と。ほんの数分して帰ります。帰り道、スーパーで買い物。
新事務所に戻って、さらに雑務。テレビでは、大相撲、高安が豊昇龍を一蹴。初優勝へ応援したくなります。7時半すぎて帰宅。NHKの大河ドラマを。今年になってこの時間帯に、べらぼう、をみるのは初めてでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »