みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

次の仕事

|22年07月25日 |中島 |

24日、日曜日。この日も夜中に目が覚め、ねころんだまま読書。池から牛蛙のなきごえ、うっ、うっぇ、などと聞こえてきます。5時前に起きて朝風呂。池にパンを投げ入れてやります。大きな鯉たちの姿が見えず、黒い小魚が元気良い。

新事務所へ。散歩はやめ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。3日ぶりです。体調はいかが、という話から。利用者さんの送迎のこと、レスパイト入院の準備にむけてご家族の同意を得ること、コロナ感染対策上の課題など。

日本民主主義文学会岡山支部の機関誌「まがね」第64号を持参してHさん、来所。仕事のこと、共通の知り合いのS君の最近の動向、地域活動で最近参画してきた人のことなども聞かせてもらいます。

母親のアパートへご飯と味噌汁を届けます。

新事務所に帰ります。法人の20年誌、座談会の整理に集中です。

午後、みんなの家だんだんの管理者さんからの電話。コロナ感染対策の具体的対応の話。状況を確認しあって、代替案も考えそれが具体的に執れる条件があるかなどの検討もきちんとした上で措置・対応していくこと、これが大切だと感じるのです。

夕方、みんなの家ななくさの住宅さん、来所。この日まとめた、20年誌座談会のコピーを手渡します。読んでもらって修正あれば、と。

頭は「2021年度介護職員処遇改善加算金報告書」に。前年度の報告書を取り出し、確認。しかし、数字の意味が分からないところあり、あれこれ。「明日にしよう」という気持ちが働きます。こんな年齢になってもまだ事務仕事から解放されないのは、結局自らに責任ありということはわかってはいても・・・。

6時過ぎ、スーパーニシナに歩きます。やはり少し歩いたほうが腰痛対策になります。母親のアパートへこの日二度目の訪問。食料を手渡します。

7時前に帰宅。寝不足、睡眠の質の悪いこと、そのせいでしょう、9時には眠たくなってしまいます。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

力がいります

|22年07月24日 |中島 |

23日、土曜日。4時過ぎに目が覚めてねころんだまま読書。5時前起床。腰の具合が今一歩という感じ。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンを投げ入れてやり、運動公園へ。30分ほど、ゆっくりと散歩。ひょうたん池の睡蓮がなんとも素敵に咲いています。

新事務所へ。雑務。法人20年誌の座談会のまとめ、整理していきます。これ、力がいるのです。

義歯の具合が悪く、歯医者さんに連絡。午後の予約になります。

全国人権連からのメール、国民の人権や民主主義をないがしろにし、政治的思惑で安倍元首相礼賛一色化を狙う「国葬」の実施に断固反対する、という事務局長談話がとどきます。なかなか大変です。

前日の残りご飯をお粥にして昼ご飯。歯医者さんでみてもらいます。あちこちの支障、年齢を感じます。

母親の買い物で高島屋の8階へ。ついでに地下で食料品を買ってきます。事務所に帰り、ひと休憩。母親宅にお粥の残りと買ってきた食料などを車で運びます。歩くことが難儀な感じ、暑いので億劫にもなっています。

7時に帰宅。連れ合いがまだ帰っていない時間。ビールを飲みながら、土曜は寅さん、満男君が清々しい。高校生役の後藤久美子さんが眩しい。懐かしく思い、過ごしてきた時間の経過が早すぎて、涙が出そうになるのです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

歯医者、腰痛、気力、思い出

|22年07月23日 |中島 |

2015/ 7/24 6:33

22日、金曜日。質の良くない睡眠の日々がつづきます。5時前起床。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげます。この日早朝の配りもの担当だったH青年、髭が一段と濃くなっています。大事なことと西国の海に、という話などあれこれ立ち話。

新事務所へ。この日も散歩は取りやめ。雑務。新型コロナ感染、第7波の急激な広がりが気になります。みんなの家ななくさの住宅さんと電話で相談、運営推進会議の延期も検討してもらいます。

歯医者さんへ走ります。4か月に一度のメンテナンス。日頃からの歯間ブラシなどの活用の成果があらわれて、よく磨かれています、と歯科衛生士の女性に褒めていただきます。かみ合わせがよくないところをお願いして歯科医師の先生に診てもらいました。

民主会館へ走ります。1週間ほど前に約束していた石井中学校の青年教師のKさんと懇談。K先生は福祉交流プラザ三友の運営委員のおひとりで、そこで知り合いました。その任は今年4月から他の先生にバトンタッチ。そのK先生が一番長く石井中学校に勤めているという時代なのでという話から始まります。40数年前、中学校のグランドをお借りしてソフトボール大会をやったこと、夜間照明をどこかの学校につけてほしいと要望して大安寺の学区で実現したこと、など思い起こします。教師が義務的に担当していた地域勉強会を廃止し、親と教師の懇談会を開催していった経過、もっとさかのぼると高知市長浜の福祉教員配置の要求運動などにも話は及びました。

午後から革新懇の会議があると勘違いしていたことに気が付きます。事務所に帰らず、外で食事をと考え、中華料理で昼ご飯です。全国人権連の月刊誌・地域と人権の8月号、公益財団法人人権教育啓発推進センターのアイユ7月号を鞄に入れて岡山駅まで。

4時過ぎに母親のアパートへ食料を運び、新事務所に帰ります。パソコンに向かい合って整理しなくてはならないこと、あれこれと思案。具体的入力までの気力はもうちょっと。

8時前に帰宅。一人でビール。夕食をほぼ終わりかけた時間帯に連れ合いが帰ってきて、そのあとに娘と孫が。安倍さんの国葬、コロナ感染、連れ合いの母親の体調などが話題となります。朝方、改善の兆しが見えた腰痛、この日9000歩以上歩いたのが影響したのか、またズーンとした重い痛みが強くなってしまったのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

タイムスケジュール

|22年07月22日 |中島 |

2014/ 7/22 6:29

21日、木曜日。5時前出発で3日連続の配達物、連れ合いと一緒に済ませます。朝風呂で身支度、炊き立ての白いご飯で朝食。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。ご家族の支援が困難な事例、運営推進会議にも報告しておこうと思う、と。会議開催、コロナ感染が急増していることが気がかりです。感染対策の徹底についても話し合います。

民主会館へ、愛車デリカ2.で走ります。井原市から参加のM君から、原水爆禁止国民平和大行進の地域網の目行進の実行委員会を再開した、その呼びかけを人権連が行った、それが中国新聞に報道された、と新聞記事のコピーを見せてもらいます。10時から県人権連の会議です。10人対象で全員が出席してくれています。参院選挙結果を含めた情勢の話になります。来年5月の県水平社100周年記念集会や関連行事などを中心にした論議です。2023年5月までのタイムスケジュール、5月7日のプログラム案など、これも早く準備していくことが求められました。

その後に行われたたすけあい共済の監査、それを終えたFさんと県革新懇の事務局会議を終えた福木さんも一緒に昼ご飯。西崎食堂に出かけて、みんな揃って煮鯖をおかずに小ご飯でした。

民主会館に帰ってきてひと休憩。三戸さんにもあえて岡山県AALA連帯委員会の幹事会があること、事務局の体制の構想などもききます。参政党を構成している人たちのこと新たな情報も。

新事務所に帰ってきます。みんなの家だんだんの火災保険のことでアジア国際センターのYさんに連絡を入れます。参院選のこと、ここでも参政党のことが話題です。ユーチューブを視聴する人が多いようです。

夕方、母親のアパートに炊き込みご飯を届けます。その足で、みんなの家かるがもへ走ります。7月度の職員会議です。当方から、あいさつと要請。2月のコロナ感染が広がった時のことを思い起こしながら、日頃から利用者さんに寄り添う介護の実践に対する感謝を述べます。今回の第7波の猛威の下、職場が維持できることを前提にした感染対策徹底のお願い。利用者さんの減少傾向から増員にむけていろんな知恵を出し合ってもらいそれを実行する責任ある対応を、と話します。

利用者獲得への対応をみんなで論議してくれました。虐待の学習会、新利用者さんたちへの初期対応、カンファレンス、感染対委員会の報告などもありました。

8時前に帰宅。この日はちょっとお疲れ気味。ビール2本ですぐに眠くなってしまいます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

玉ねぎたっぷりのハヤシライス

|22年07月21日 |中島 |

2015/ 7/22 6:43

20日、水曜日。4時過ぎに起床。網戸にして風を通した居間に寝転んで読書。5時前出発でこの日も早朝の配達物、連れ合いと一緒に済ませます。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンを投げ入れてやってから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんの個別の事情などきかせてもらいます。

愛車デリカ2.で民主会館へ。法人20周年の記念誌、吉岡理事と一緒に印刷会社の社長に来てもらって最終の打ち合わせ。こちらがまた未整理なところも確認です。田中青年と共済監査の準備等について話し合います。個別の課題の話も。

新事務所に帰って、淡路産の玉ねぎたっぷりのハヤシライスをつくり昼ご飯です。

午後、ななくさの2階にあがり少し休憩。電話での諸連絡も。

夕方、母親のアパートへ歩きます。白いご飯とハヤシライスを持参です。この日は眼科に行ってきたとよく話してくれます。

新事務所に帰ります。暗くなってから、スーパーニシナに歩き、20%引きになった夕食用のコロッケと翌日の食材などを買ってきます。

7時過ぎ帰宅。連れ合いの母親の体調、心配しながら聞かせてもらいます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

民医連医療8月号

|22年07月20日 |中島 |

2015/ 7/18 18:40

19日、火曜日。朝5時、連れ合いに起こされます。ぐっすり7時間の睡眠でした。大雨の中、一緒に配りものを済ませ、朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンを投げ入れてやります。この日の「安保法制廃止をめざすスタンディング」は雨のため朝と昼、中止することを常連さんたちに伝えてもらいます。昼に参加される方たちへは中島青年に依頼です。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。朝早くから身体や食事介助など汗をかいてきた様子を聞かせてくれます。この日の午後からの管理者会議、議題について話し合います。事務局の安田さん、警報が出て学校はお休みになったとききます。

スタッフニュース№14を完成させます。途中、6月末で退職されたSさん、来所。協会けんぽから国民健康保険に切り替えるために必要な「資格喪失届」を、ななくさに受け取りにきたそのついでに上がってこられて、ありがとう、と。個性がそれなりに顕われやすい女性ですが、当方と同年代だけに次の仕事は頑張ってやってほしい、と思うのです。

残りご飯を使って炒飯をつくります。玉ねぎとジャガイモを煮詰めていたスープに味噌をいれて、味噌汁スープもつくります。味噌スープが好評でした。

午後、みんなの家ななくさの2階に上がって、7月度の管理者会議です。スタッフニュース№14をみてもらい、校正も集団で。民医連医療8月号に掲載されていた、シリーズ・介護の現場から・・「途切れることのない支援をめざして」を読み合わせます。

「困っていそうな人がいる」という一報に対して、まずは動いてくれる民医連職員の対応力は地域に欠かすことのできない貴重なインフォーマル資源です。しかし、困った人を取り残さない対応に終わることなく、生活を包括的に支える制度とその実行に行政が責任をもって取り組むことを求める闘いの歩を止めてはならないと思う。というケアマネさんの声です。

それぞれのみんなの家の利用者さんたちの動向も聞かせてもらい、話し合われます。特に、利用者さんが減少しているかかるがもの今後の取り組みについてこちらからも意見を伝えます。困難な時ほど基本を据えながら発想の転換も必要かなとおもったり。

夕方、母親のアパートへ歩きます。食料を手渡しての帰り道、「フリースペースあかね」のNさんとバッタリ。少し立ち話です。30歳前後、若い男性ですが改めて顔の艶の良いこと、年齢の違いを感じるのでした。

雑務を続け、スタッフニュースも少し修正して印刷。63枚です。

7時過ぎて帰宅。コロナ第4回目の接種券が届いていました。第3回目から5カ月経過した高齢者になっていました。夕食、生協のウナギのかば焼きが出てきてびっくり。一切れだけでよいわ、と。美味しいのです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2022年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報