まさに運動、それにつながる事業活動、その根本を
25日、月曜日。2度寝で5時半に起床。朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、休みの日だけれどちょっと時間があるから、と来所。前日に手渡した「法人20年誌、事業所開設当時からのメンバーによる座談会」のまとめ文書、その感想も聞かせてもらいます。改めて、小規模多機能、その機能を利用者さんに具体的に活用していくことに際し、法人と事業所の理念の大切さ、居宅介護事業所という意味も込めた居宅の生活、看取りも含め、その支援を如何にしていくか、それも大切だと改めて感じた、と話してくれました。さすがです。コロナ感染対策、代替えの人員配置も対応したよと聞いて、ひと安心でした。
20年誌の印刷をお願いしているタイム工芸の社長さんに電話。写真を送りたいがうまくいかない、と伝えると民主会館でおち合うことに。10時前に写真データをいれたUSBを持参して民主会館へ。妹尾青年のパソコンを通じて社長さんのUSBに。前日送った文書のデータをはやくも冊子用に構成してくれて、その見本を示してくれました。さすが、見やすいものになっています。
革新懇の部屋に顔を覘けます。氏平事務局長や岡山県AALA連帯委員会の事務局長をしている三戸さん、それに平和委員会のFさんも。市民のつどいの分科会の話をしていました。その中に入っていきます。東北アジアに平和を確立させていく、そんな取り組みを岡山からしてみたいというFさんの思いの話から、まちづくり、食料の自給、温暖化問題、大衆運動などの課題も。自由と平和、まさに運動を通じて如何に、という話です。
新事務所に帰り、カレーを作って昼ご飯。いそいでアジア国際センターへ走ります。みんなの家だんだんの火災保険の更新です。久しぶりにYさんと面談。参院選挙や政党、歴史の修正主義と外国人排斥問題などあれこれと。帰り道、運動公園へ。近くの津島モールに歩いて食料を確保です。
新事務所に帰ります。ケアマネ会議を終えて池田さん、来所。前日あずかった日本民主主義文学会岡山支部の機関誌「まがね」を手渡します。会議の内容が盛りだくさんだったようで少しお疲れの様子。梅ジュースを配るためにと、空のペットボトル数本をうれしそうに持ち帰られました。
事務局の安田さん、6月度の各事業所の会計を入力している中で、ふと疑問に思うこと数件あり、と報告してくれます。対応を考えます。
母親のアパート歩きます。スイカや刺身など食料を手渡します。
新事務所に帰って、「2021年度介護職員処遇改善加算金報告書」に着手。前年の報告書をみて参考に。今年度の各事業所ごとの加算金額と支給額、それにかかる社会保険料、加算金支給対象外の複数のスタッフの同時期の賞与額とそれにかかる保険料を差し引くなどの計算を行い、パソコン画面に入力していきます。2時間足らず集中。できたと思いプリントアウトします。あれれー、2021年2月から対応した「介護支援金」の額を記入する欄が今年度から新たにできていた、と。ウーム。明日にしようと。
8時過ぎに帰宅。ビールを2本。10時前に就寝でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »