|22年06月5日 |中島 |
2016/ 5/31 10:56
4日、土曜日。5時起床。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンを投げ入れてやり、運動公園へ。この日はスタジアムでファジアーノの試合が予定されていてテントが立っています。ひょうたん池の睡蓮、花数はへったものの一つひとつが大きくなった感じです。朝の気持ちよい空気をゆっくり吸って、40分ほどの散歩。
新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。宿泊勤務が主なスタッフさんの退職届を持参です。対応を検討です。三井住友海上経営サポートセンターから送られてきた「ポストコロナに向けた介護事業者の運営戦略」セミナーのこと、これも検討です。
パソコンに向かい、地域と人権・岡山版のコラム、500字余りの記事、あれこれ考えながら作業です。
昼ご飯、ラーメンが欲しくなります。県庁近くの王様のラーメンへ。なんと定休日・・。すぐ近所の蕎麦屋さん入りますが、レスポンス無しでこりゃだめだわと出ていきます。山珍でお弁当を買って新事務所に持ち帰りやっとお昼にありつけたのでした。
午後、泊まりスタッフさんのことで4人の緊急会議。当方から対応策を述べて相談です。きちんとした夜勤勤務ができる体制作り、特に大切なのでみんなで確認でした。
岡山県民医連の第39回定期総会にオンラインで参加です。学ぶこと多々ありました。特にコロナ感染でクラスターを発生した病院のとりくみ、それを支援してきた民医連各事業所の姿勢など、大いに参考に。新たに水島協同病院の山本医師が県連会長になりあいさつ。退任する役員を代表して、ひだまりの里病院の藤田医師があいさつ、でした。「希望を語る人は誠実に仕事もされる人」というフレーズが印象的でした。
夕方、540字でコラム記事を書き上げて民主会館へメール送信。明日は雨だから釣り例会は中止のはず、「法人の事務局会議資料、20年誌作業、理事会資料、総会議案」これらを準備しなくては、この日の民医連総会で気が付いたこともいかそう、と思いながら7時半に帰宅。土曜は寅さん、を。米倉斉加年さん、懐かしいな。おかやまで開催した全国研究集会で講演してくれたこと、その講演の言葉に自治体関係者からクレームがついたこと、思い出すのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年06月4日 |中島 |
2015/ 6/ 3 6:50
3日、金曜日。3時過ぎに目覚めて二度寝のあと5時前に起床。朝風呂で身支度。池の鯉にパンをあげてから新事務所へ。この日も高柳方面を歩きます。大通りから用水にはいる位置からまず様子を伺います。水面から飛び立って雑木の茂みの中に隠れた鳥がいました。もしかしてカワセミか、と思いながらじわりと近寄っていきますが、そのあとは見られません。この日も鯉が隠れたり泳いでいたり。それを見て楽しみます。
新事務所に帰り雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。各事業所ごとのスタッフ数と常勤換算数がすぐ確認できる表が欲しいね、などと。改めて3つの事業所の通帳残高を確認、これから1か月の間に必要な経費を概算して、事業所間、本部会計などから融通をつけます。電話中、外から大きな警告音が聞こえてきます。窓から外を見てみると、JR吉備線関西高校前の踏切のところで電車がとまったまま。ちょっと様子を、と踏切近くまで出向きます。近くにおられた方に聞くと、高齢の男性が列車に轢かれた、という話。救急車、パトカー、消防のレスキュー隊などつぎつぎと。
事務所で親子丼の昼食。
午後、整形外科へ。この日もリハビリ。20分ほど、ツボらしきところを優しくマッサージしてくれます。毎回内容が違うのです。月初めだからということで1090円を支払い、また金曜日の予約を入れてもらいます。
西大寺方面へ走ります。JAのスーパーに立ち寄り、ちょうど半額シールを貼ってくれた西瓜などをゲット。6時45分開会の市民劇場の開場、西大寺市民会館へ。右奥の一番前に席をとり。「劇団昴公演」のアルジャーノンに花束を、を観劇でした。長セリフ、それも専門的知識にもとづく言葉をすらすらと、ということに驚きます。次々と場面展開、これもよくよく連携しなければ、できないものと裏方さんたちにも感心。役者さんの中では特に、知的障害者役の町屋圭祐さんの演技は見る人を惹きつけている。一人ひとりの幸せ度の実感はそれぞれだけど、この劇では何が大切と主張しているのだろうか、などと考えながら夜の西大寺線を走らせるのでした。帰宅は10時過ぎ。眠くなります。
この日は、6月23日開催予定の就職連総会にむけての事務局会議開催日がやっと決まりました。6月8日となりました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年06月3日 |中島 |
2日、木曜日。4時半起床。朝風呂で身支度、池にパンを投げ込んでやって、新事務所へ。いつもより20分ほど早い時間帯、高柳方面を散歩。40センチほどの鯉が数匹、それに大きな亀を見つけます。首筋に紅いタツ―ような印があり上を向いています。外来種では、と。帰り道、西崎食堂へ。小ご飯、焼き鯖と味噌汁、ほうれん草のお浸しなどで515円。味噌汁の出汁がいつもより少し薄い感じ、。でも美味しく完食です。
新事務所に帰り雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。介護で少し困難性を示すようになった利用者さんのこと聞かせてもらい、大事にしたい気持ちを寄せ合った対応を如何に、という話に。
愛車デリカ2.で岡山駅西口まで走ります。田中青年から電話。9日の法人理事会の出欠状況を伝えてくれます。そのあと本を入れた鞄を肩にして歩きます。
4時過ぎに帰ります。数人の方たちと電話でのやりとり。先般、会員さんたちに送ってもらった法人の総会議案書、注文も付きます。2021年度報告、決算・予算などは集中して手掛けたものの、2022年度方針が前年のもののまま、未完成なものを送ってしまいました。本当に失礼な行為でした。理事会までに整理し、理事会決定として会員に届けるべきものを、中途半端にしてしまいました。理事会が9日に予定なので、総会までの時間がないからと安易に断したのが間違いでした。
みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。スタッフさんとして働きたいといわれているお二人のこと、聞かせてもらいます。当方や法人の理念からしての思いと現場で働くスタッフさんたちの現実的な労働からの視点、組み合わせてみてできればよろしく対応してあげて、と話します。
8時過ぎに帰宅。缶ビール2本で夕食です。
紫陽花は、6月1日、パン屋さんの前に。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年06月2日 |中島 |
2015/ 5/31 9:41
6月1日、水曜日。いつものように新事務所へ。
雑務。大野辻クリニックへ走ります。2週間前に血液採取して検査した、血沈・検体検査、抗CCP抗体・血検体検査の結果表の数値を医師がおいます。予測外れでリューマチではなかった、と残念がりながら、本人にとっては良かったです、と。しかし、肩や腕の痛みの原因はわからないまま、という状態です。いつもの高脂血症、尿酸値対応の服薬を処方してもらいます。
コープのお店で食料を買ってきて、野菜炒めの昼ご飯です。
午後、県庁へ。民主県政をつくるみんなの会の申し入れ。伊原木県知事あてに、「物価高騰による影響が広範囲に及び、県民のくらしや事業者の営業を脅かしています。県民の皆さんにとっては、平均賃金が下がり、福祉の分野では負担増と給付減が続くなかでの物価高騰で、「これ以上耐えられない」と悲鳴の声があがっています。中小・零細業者、農林漁業者にとっては、原材料や経費の増加を容易に価格に転嫁できず、事業の存続さえ危ぶまれる状況です。医療や福祉の事業者も同様です。まさに県民生活・地域経済の危機と言わなければなりません。貴職におかれては、この危機から県民のくらしと事業者の営業を守る十分な対策を大至急実施していただくとともに、制度の改正等を国に求めていただきますよう、下記のとおり要望させていただきます。」と要旨を述べ、具体的な要望を示しました。
中小・零細事業者、農林漁業者、医療・福祉事業者などへの高くなった経費への補助、大学生らが経済的理由で学業を諦めることがないよう手続きが容易な給付制度、ひとり親家庭等への支援などを求めました。また、医療・福祉などの事業所に、県独自の臨時的な補助制度を創設すること、国に対しては医療や福祉事業者が諸物価高騰に対応できるよう、報酬・運営費を増額改定すること、などを求めました。
油が高騰し漁に出ると赤字になる、肥料代が2倍に膨れ上がり農業も大変、窮地に追いやられている学生たちへの支援もぜひ、などと具体的に要望。総務部の宮本次長は、国の補正予算にはわずかだが県の裁量で使える分もある、確かに介護職の処遇を改善していくうえで国などの役割が重要です、と応えました。
帰り道、運動公園に車を停めて、クロワッサンのお店へ。二つしか残っていません。新事務所に帰ります。母親のアパートへ歩きます。食料を届けます。
帰ってきて、記事を一つ仕上げてメール送信。8時過ぎて帰宅でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年06月1日 |中島 |
2015/ 5/29 14:49
31日、火曜日。4時半過ぎに起床。朝風呂で身支度、池にパンを投げ入れてやってから新事務所へ。高柳方面に歩きます。30センチほどの鯉数匹を見つけます。この朝もカワセミには遭遇せず、です。
新事務所に帰ります。排水溝のゴミを食パンの空き袋に入れ、それを黄色いゴミ袋へ。ステーションへ運びます。食パンの空き袋がにおいのきついものに対しても有用だそうです。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。少し疲れ気味かな、という感じ。利用者さんご家族の相談対応のこと、スタッフさんたちの声、などもきかせてもらいます。だんだんの利用者さんの発熱状況、季節の変わり目、朝夜と昼間の気温の差の大きいことなど、その背景もあれこれと。田中青年、法人の総会議案書と案内文・返信用紙などを入れた封筒を持参してくれます。
中区の病院へ走ります。NPO法人おかやま高齢者・障害者支援ネットで成年後見制度を活用されている方について、担当していた弁護士さんと身上監護にあたる当方、二人がそれぞれの事情で退任する、そのことでの引継ぎの会議です。当方の任を引き継ぐ女性は同年代、市役所内外で福祉関係の様々な立場で奮闘されてきた経歴の方。意欲も満々です。利用されている被後見人さんにとっても良い方向になるだろう、と感じるのです。
お昼は、蕎麦で済ませます。冷たいとろろそば、美味しいのです。
新事務所に帰ります。おかやま人権研究センターの総会記念講演をオンラインで入ろうとしますが、うまくいきません。三戸さん、来所。庭で採れたジャガイモを持参してくれます。つい先日瀬戸内美術館に出向いて「無言館」の展示を観賞してきたという話から、岡山県AALA(アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会)の機関紙に寄せられたロシアのウクライナ侵攻に対するコラム、その内容と反響などが話題に。自動車運転免許の維持か返上かなどが俎上にのぼる年齢になってしまった、などと。県人権連の吉岡事務局長、来所。NPO法人の本部会計の通帳を持参してくれます。少し話し合いです。
夕方、母親のアパートへ歩きます。道中で出会った知り合い、いよいよ参院選挙じゃな、連合の女性委員長は自民党べったり、あれでは国民民主や立憲民主も困るじゃろうに、などと声がかかります。
帰ってきて、少し雑務。この日も暗くなってからスーパーニシナに歩きます。。アサヒの生ビール缶6本セットを買ってくるのでした。
7時半すぎて帰宅。孫はオムライスの夕食。そんなんで良いのかな、とふと思います。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »