|18年08月10日 |中島 |
2015/ 8/ 5 6:13
9日、木曜日。朝、歩いて新事務所へ。関西高校前の踏切で同じ町内の少し年上の女性とばったり。おはようさんですとご挨拶。骨折で入院した経験から歩くこと日課にしているのよ、といいます。背筋をきちんと伸ばしながら歩いていました。朝早い時間帯は気持ちもよく、そんなことでもすごいすごい、と感心してしまうのです。
雑務。9時前にタントで出発、母親の食料をスーパーで買って届けます。新事務所にかえります。県人権連の吉岡事務局長、来所。他県からの要望への対応、中四国ブロックの会議設定、県連災害対策ニュースと募金活動、共済活動、盆休みとその明けの会議などなど、短時間、集中して話します。
沖縄の翁長知事の急逝にともなう知事選挙が9月では、という話に関連して、高島の浅田さん宅に出向きます。予定していた11月の沖縄訪問は延期、当分の間様子をみようということに。
協立病院にはしります。保佐している女性、Mさんの状態について看護師さんからその状態を聞かせてもらいます。こちらの問いかけに対して、あまり連携がうまくいっていない感じの返答、そのやりとりを聞いていた男性の看護師さんが間にはいってくれて、丁寧に説明してくれました。Mさんに面会。足首が腫れています。リハビリが早くしすぎでは、と本人は心配しています。男性看護師さんにその旨を伝え、本人に説明をしてやってほしい、とお願いします。
午後、関西町の、はなだ屋へ。まちづくりの課題で懇談です。みんなの家ななくさからの電話、介護補償サービスのこと話します。
夕方、新事務所に帰ります。消防の点検の日がきまったよ、という話。災害時の避難場所の確認、表の掲示看板の修理など話します。
午後話し合った内容で、要望書などを整理。つけているテレビで、俳句の夏井いつきさんの解説を楽しみます。ひらがな一文字の変更あるいは挿入、そして語順の入れ替えなどで、立ち位置、時空、リズム感などを科学的に説明される、そのわかりやすさ、質の高さに感心するのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|18年08月9日 |中島 |
8月8日、この日の夕方、翁長雄志・沖縄県知事が亡くなられた。
新基地はいらない、辺野古の海の埋め立ての承認撤回を表明したばかり。
11月1日告示予定だった知事選挙、JU観光の杉田さんに、浅田さんたちと6.7人で11月4.5.6.7日の予定で、激励に行きたい、その準備をお願い、と話したばかり。
2016年の1月の宜野湾市長選挙で沖縄に渡ったとき、目の前で翁長さんの演説を聞いたことがあった。心のこもった人間の温かさを感じる演説だったのです。握手もさせてもらった翁長さんの素敵な相方さんも思い出します。
オール沖縄というあたらしい共同のとりくみの発展のど真ん中にいてくれた翁長さん、本当にありがとうございました。合掌。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|18年08月8日 |中島 |
2014/ 8/ 8 6:33
7日、火曜日。朝、新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。生活保護を活用している利用者さんの入院時における介護保険利用へのケースワーカーさんからの注文に納得いかない、という話。納得いかないことのほうが当然だから、と話します。
成年後見制度で保佐している女性、Mさんが入院している協立病院へ走ります。看護師さんに病状と退院へのプロセスを聞こうとしますが、医師からの説明を聞いてからにしてください、と言われます。洗濯してくれる方がこの日に来てくれるという連絡あり、その準備もしておきます。
歯医者さんに出向いて4か月に一度のメンテナンス。歯茎の腫れている個所の高圧の水での汚れ落としは、鋭い痛みで涙がにじみます。
スーパーで刻み葱などを手に入れて新事務所で、ぶっかけうどん。栄養たっぷりにしたつもり。
午後、みんなの家だんだんの管理者さん、ケアマネさんと3人での懇談。仕事スタッフさん間の連携と専門職としての仕事、その独自性を具体的な時間配分として理解してもらうことも必要なこと、と話し合います。
メール添付で送られてきた県人権連の機関紙・地域と人権、目をとおして最終校正、少し注文を付けます。
みんなの家だんだんを利用してくれている浅田さんと懇談。11月の沖縄県知事選挙、オール沖縄の代表として翁長知事に頑張ってほしい、などと。現地に檄を運ぶために飛ぼうか、などと。
炎天下、歩いて関西町の「はなだ屋」へ。女将さんが小学生たちのお客さんに接待中。かき氷を注文して、少し懇談。昔話にもなります。大将との面会は自宅へ赴きます。国道180号線にかかわる岡山市との話し合いのことなど、日程設定なども。
新事務所に帰ります。汗びっしょり、です。夕方、県生活と健康を守る会の会長と電話で相談。生活保護利用にかかわる内容、具体的な例を伝えて、対応策の確認もできました。
数日後の会議の出欠の確認電話あり、猛暑が続くだけに体調のことも話題に。ビールが美味いというと、同年代の電話の相手もそれはそうだけど太ってかなわぁん、と。だから週に3、4日ほどしか飲まない、残りの飲まない日は外食してから帰るんです、と。家で食べるとどうしても欲しくなる、という話でした。
7時半ごろ帰宅。お腹のでっぱり気にしながらやはり、ビール。でも一本だけにして、あとは角瓶でのハイボールで済ませたのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|18年08月7日 |中島 |
4日、土曜日。この日は、午後から国民救援会の学習会。民主会館へ走ります。倉敷民商事件、その経過と本質について則武透弁護士がパワーポイントにまとめてくれていて、理解しやすい話です。続いて、かつて税務行政にも従事していたという山室税理士さんの話。事件とされた案件には、「たまり」が生まれていない。脱税行為には「たまり」が必ず生まれる、というその関連性を税務に詳しくない人にも分かるように説明してくれます。広島高裁岡山支部の判決で岡山地裁に「差し戻し」となつた禰屋さん、その逮捕時から拘留時の置かれた状態、裁判をたたかう中で家族と仲間への信頼、闘い続けることの大切さ、闘いと生き方に結び付いていった経験を感動的に話されました。
5日、日曜日。早朝の配達物を済ませて、新事務所に。途中、家にかえってこの日の広島の女性集会に参加する連れ合いを岡山駅へ。ついでに、翌日の当方の切符を緑の窓口で購入。新事務所に帰り、成年後見制度で補助しているFさんのご親戚の方に手紙を書、投函です。そして、9月の集会冊子に掲載するあいさつ文を1600字程度にやっとまとめてメールで送信。その時にのせる顔写真、パソコン内のデータで探してもなかなかいいものが出てきません。土台の問題か、などと独り言。夕方から、釣り例会。帰ってきたのが11時過ぎ。汗びっしょり、風呂でさっぱり、そして冷たいビールを飲んで床に入ったのが夜中を過ぎていました。
6日、月曜日。朝4時20分起床。まだ眠いけど、身体は重くはない。新事務所に出向き、カメラなどを小さなバックに。JR吉備線、備前三門駅5時34分の1両だけの列車で岡山駅へ。広島駅からの路面電車の運賃を考えて、緑の窓口で無理をお願いして1万円札を千円札で9千円、100円だま10枚に両替してもらいます。「ありがとう、助かりました」と気持ちを伝えます。
6時10分発、16両あるこだまで広島へ。7時10分着。南口へ出て、路面電車の一番前に座り、平和公園へ。原爆ドーム前の一つ手前で下車。少し歩いてドームの前の道を歩きます。
大勢の人たちが、広島市主催の平和式典会場に向かいます。警察官と市の職員の人たちが会場まわりを綱で囲っています。その北側から、原爆の火、見えます。
8時に開会、原爆死没者名簿奉納と市議会議長の式辞のあと、遺族代表などの献花、8時15分に黙祷。平和の鐘、そして鳩が飛び立ちます。松井市長の平和宣言、核兵器廃絶への世界的な動向と被爆者の願いを踏まえた内容、子ども代表ふたりの、継承していくという決意にあふれた平和への誓い。核兵器のある国とない国、その調整役になるという安倍首相のあいさつは、述べる本人もそれを聴く人たちも、冷めた感じ。拍手もまばら、仕方なしに聞いているという雰囲気。それを吹っ切るように、ひろしま平和の歌、これをみんなで歌います。
公園内は、様々な慰霊のとりくみが行われていました。
在日韓国人被爆者の慰霊碑の周りでも、若い女性たちが取り囲んでガイドさんから説明を受けていました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|18年08月4日 |中島 |
3日、金曜日。朝、新事務所へ。
前日届いた書類などに目をとおしながら雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日、ななくさ12周年・だんだん5周年のつどい、後半部分の利用者さんたちの活躍ぶり聞かせてもらいます。そのお一人は、今から11年前に山陽新聞に折り込んだ、ななくさの広告ビラ、これを大事に取り込んでいてくれていつかお世話になりたいと思っていたのよ、と話してくれた、と。目の前のことだけでなく、将来を見据えながらその時点の課題をきちんとやっていくことの積み重ねの大切さ、改めて感じさせてくれました。
西大寺方面に走ります。成年後見制度で後見しているNさんの介護保険負担限度額認定書が届かないので、東福祉事務所の介護サービス係りで申請書をかき対応してもらいます。そのNさんのいる施設へ。先月30日に退院してからまたここの施設にお世話になっています。各種書類にサイン、Nさんの居る部屋に出向いて面会です。
続いてやはり後見している94歳の女性Uさんのいる施設へ。先月10日にここの施設に移動。各種保険証などを示してコピーをしてもらい施設ようにしてもらいます。Uさんと面会しようと部屋に出向きますが眠っておられたので、スタッフさんたちにまた来ると言ってたと伝えて、と託けて帰ります。
午後、天神プラザで開催中の、9条展に。知り合いの方の出展に、当方がよく睡蓮の花を撮ってくる運動公園の池の絵もあり、楽しいものです。
天神プラザからすぐ裏に位置する県立美術館の、ポーラ美術館コレクション、「モネ、ルノワールからピカソまで」を鑑賞。モネの、レースの帽子の少女、宣伝用によく見ていたのですが、さすがにその色合いは素敵なものでした。
余りに暑いので、かき氷を食べられるところを探します。少し値がはる喫茶店でミル金を食べて体を冷やしてから、夕方に新事務所へ。ポーラ美術展で買ってきた冊子、ゆっくりと目をとおすのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|18年08月3日 |中島 |
2日、木曜日。早朝から風を入れようとしても暑い、この日もそうでした。朝風呂などで身支度、歩いて新事務所に。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。体調はまだまだ、万全にはもう少し時間が、という感じ。暑いこの夏、体力が強みになる人もいるが、過信は禁物、そんなことも感じるのです。
10時から、みんなの家ななくさ12周年、みんなの家だんだん5周年のつどい。利用者さんとスタッフのみなさん、合わせて60数人が集合。法人を代表してあいさつもさせてもらいます。おでこで鍵盤ハーモニカを吹いてみてくれたり、赤とんぼ、夏芭蕉なども奏でてくれたり、慣れたボランティアさんが楽しいのです。互いに「ありがとう、これからも」の感謝と希望を基調にしたものに。利用者さん、スタッフが歌ったり踊ったり、手拍子や大きな拍手、みんな楽しい集いとなりました。大滝のお弁当でお昼ご飯でした。
午後も集いがつづきます。途中、協立病院へ。洗剤を買って、洗濯機をまわす代金200円を添えて、保佐しているMさんの部屋に届けておきます。この日、抜釘の手術をしたMさんはもうリハビリに行っている、と看護師さん。
暑い中、走り回ったのち、新事務所にかえってきます。冷房、きーんと冷たさがなにより。10月の高知での地方自治研究全国集会の件であれこれ。
夕方、「はなだ屋」の大将から電話。これからの未来を担う青年についてゆっくり話をしよう、ということに。
7時過ぎて帰宅。コープのお店で買ってきた、刺身を肴に夕食でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »