|11年11月18日 |中島 |
17日、朝は公園、寒さと季節のうつろい、1年の早さなどを感じながらの散歩です。
事務所で雑務。ななくさ、かるがも職員にかかわる今年一年の収入にかかわる書類、退職された方々の源泉徴収票を作成し、元気でやってますかと一文添えて個々人に送ります。
来年1月28日、倉敷市で開催する成年後見制度の実態と課題、学習会のビラの版下が届きます。そして、12月3日開催の、唐鎌直義さん講師の人権を考える学習集会、社会保障の拡充には何が必要か、唐鎌直義さん講演そのレジメが届いたので、タイム写植の社長にきてもらって打ち合わせです。当日のパンフレットの内容を補充することになります。部数、200もあればよいか、などと相談でした。
夕方、林病院へ。財団法人・林精神医学研究所の評議委員会です。当方はこれで2回目の出席。今回は、2011年度上半期の運営実績、決算状況等を聞かせてもらいます。医師を先頭に、現場スタッフの奮闘が目に見えるようです。また、病院の建替えの具体化、平面図なども示してもらい論議です。同じフロアーに男女混合の個室をつくるという方針、現場の意見はどうだったのかなどと聞かせてもらいました。
大切な資金をかけて建替えという事業を行う、こういう時期こそ、職員や共同組織のメンバーの連携と目標に向かう力強さが必要という意見が説得力をもって話されていました。10年以上前の協立病院建替え時を知る方が、協立病院の建替え工事費は約20億円、同じ時期の国立病院建築の予算は400億円、桁が違う経費がかけられたが、患者さんにとっては病院としての機能のその中身が大事だ、と指摘しておられました。その姿勢、改めて自分にも問いかけてみました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年11月17日 |中島 |
16日、朝、スポーツ公園に。こぶく桜がさらに満開の花弁を増やしています。この日は少しゆっくりでした。
事務所で雑務。そして県人権連の事務局会議です。19日開催の常任幹事会の準備も含めてのものとなります。午後から、山陽新聞社のさん太ホールへ。人権岡山主催の人権問題研究集会です。元岡山大学教員の榊原精さんが「脱原発をめざして、自然エネルギーを考える」と題して講演をしてくれました。プロジェクターを使っての講演は丁寧でわかりやすいものでした。
特に、原発事故は、時間的、空間的、社会的に計り知れない被害をもたらすという指摘は、数日前の大塚愛さんの避難生活も聞いていたこともあり、実感です。また、原発立地交付金などの名目でお金が、国民の税金で使われ、それに依存する自治体財政の悪循環を必然的に生み出しているという指摘も、小さくても輝く自治体づくり、に主体的に取りくんでいる自治体もあるなかで、対照的に聞かせてもらいました。自然エネルギーのとりくみでは、12月11日に県労会議などで視察に行く高知県梼原町も紹介されていました。梼原町では、自然エネルギーで現在27%をまかない、2050年までに100%をめざしているようです。
事務所に帰えると、県労会議の伊原事務局長がお米を運び込んでいます。国労からいただいたもので、倉敷のホッとスペースに届けてもらうようです。彼を囲んで、梼原町のことや、大塚愛さんの講演などのことを通じて、原発ゼロにむけた取り組みの話が広がってきます。若い人たちへのバトン、平和運動の大切さなども視野にいれた内容で、懇談後は爽やかな気持ちになります。
写真は、16日朝のこぶく桜。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年11月16日 |中島 |
15日、朝、事務所についてから近所周りの散歩。事務所で雑務、そして10時過ぎに岡山労働局に向かいます。
働くルールを確立し、就職保障と人権を守る岡山連絡会、の岡山労働局との話し合いです。入館するためのチェックが厳しくなっています。事前に登録してくれた番号をいい、名札をもらってそれを入口の機械にあてると改札が開く仕組みです。ここまでやるの、という感じです。
話し合いは、要請書岡山労働局への要請書、11.11.15を手渡して、回答をいただき、課題を提起していきます。来春卒業の高校生の就職内定率は、前年より求人倍率が高いにもかかわらず内定率では下がっています。障害者雇用では、県教育委員会の雇用率が課題となり、労働局としても厳しい姿勢を示しました。企業の障害者雇用の課題で、問題があると厚生労働省が公表した企業は前年度7企業、岡山県はない、という状況。岡山労働局独自で基準を決めて公表することはしない、という姿勢でした。
就職採用にかかわって悪質な問題がなくなりつつある現状のもと、この間の成果や教訓をまとめて、岡山労働局としての人権を基軸に企業向けの採用のしおり、をつくってほしいと要請してきました。
午後から、この日の夕方の会議資料を作ります。6時から、NPO法人地域人権みんなの会が主催して、ななくさ、かるがもの職員8名と法人の理事4名が参加しての、交流・学習会です。みなさんにそれぞれ、介護にかかわる視点をきちんと持っておられていて、その発言に頷くことが多々ありました。開設以来、5年を過ぎたななくさが、地元中学校区から23名の登録になっている実績に改めて、途中やむをえず辞められた方も含めてのスタッフ全員の努力に感謝でした。かるがもの今後も、事業所が地域住民から信頼を得ている段階を自認して、NPO法人が母体である特徴を引き出すことも検討課題としました。
弁当も自宅に持ち帰り、肴にして缶ビール2本と1杯の焼酎水割りを。寝つきは良いのですが、夜中にどうしても目が覚めてしまい、本でも読むか、という寝方になりました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年11月15日 |中島 |
14日、公園で散歩。この日は少し遅れ気味、ラジオ体操の最中に到着です。
事務所で雑務。そして、銀行へ。かるがも職員の給与、袋詰めにして、かるがもに持参です。ちょうど食事の前の嚥下体操をやられていました。
午後に事務所に戻って地域と人権・月刊誌の校正、そして小畑先生と県地域人権問題研究集会の次回会議などを設定していきます。途中、11月30日の障害者フォーラムの件で要請に回ってきたと中島守明さん、今岡清広さんが来館。当日までの準備など再確認でした。
その後、中元さん来室され、12月22日が出版となっている「海に墓標を」の好評なこと、関連して日本ベトナム友好協会岡山支部のこと、当方が出向いた1978当時のベトナムの状況、などで懇談。10冊預り、普及の協力をすることに。
その後、15日開催のななくさ、かるがも管理職スタッフの学習交流会の準備です。県が発行している「働く若者サポートガイド」をホームページからダウンロード。働くことの意義、社会人としての基本的なマナー、職場でのほう・れん・そうの大切さなど職場でのルール、働く人の社会保障制度、などがわかりやすく掲載されています。本来、高校生のために作成されたものでしょうが、社会人にとっても大いに有効、これも活用させてもらうことに。
7時前に帰り、息子がつくってくれた湯豆腐、いただいた渡り蟹などを肴に、缶ビール2本とこの日生協で買ってきてくれた麦焼酎、爆麦、を湯割りに1杯、いただいて、うたた寝をから本格的就寝でした。それでも夜中に目が覚めて、デパスの助けを借りたのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年11月14日 |中島 |
13日、5時過ぎには目を覚ましますが、新聞などを読みながら朝寝坊を楽しみます。朝食も白いご飯をいただきます。どちらも久し振り・・・。
事務所に9時ごろについて、近所周りを散歩です。日曜日ならではの時間帯の散歩です。足を延ばして大安寺近くまでいくと、きれいな皇帝ダリアが咲いていて、写真を撮っていると声がかかります。「ご主人、よく花を知ってられるんですね」だって。ご主人という言葉、花をよく知ってるという評価、どちらも面映ゆくなります。事務所に帰る道すがら、ご近所の喫茶店に入って、革製品などの手作りの小物作品展を拝見。コーヒーが美味しかったのです。
10時ごろ事務所にもどり、気になっていた地域と人権・月刊誌の校正です。6月の和歌山での研究集会の分科会内容を特集しますから、その流れをしっている当方に任がかかってきます。小畑先生がほとんど校正をしてくれていて助かります。
昼に、孫たちが来るというので、一旦自宅に帰ります。孫は男二人。荒っぽく、同じことを繰り返すと喜びます。あちらが飽きるまでに、先にこちらが疲れてしまいます。
事務所にまた出向いて、月刊誌の校正を仕上げてメールでガッシャン。ななくさ、かるがものスタッフの給与明細表を印刷して、銀行から引き出しの準備。15日の、ななくさ、かるがも管理職スタッフの学習交流会のあら方の準備も。4時過ぎて、ななくさに明細表を持参です。
夕方、ビールを美味しくいただくこと、秋の桜はまたさいてるかの確認もしたくて、公園に向かい30分間の散歩。大勢の人、そして車もいっぱい、秋の夕暮れの公園を楽しんでいました。
上の写真は、13日に撮った皇帝だりあ、下は、スポーツ公園の紅葉、14日の朝です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年11月13日 |中島 |
12日、朝早く目覚めたので、青年平和ツアーの見送りに事務所に。7人の青年、なかには中年の部類に入るメンバーもいますが、たちが一台の車で山口県上ノ関原発阻止のとりくみの学習に。祝島にもわたるようです。
それから、後楽園に出向いて、まだ月が明るく輝いている時間帯でしたが、散歩です。菊花展もすこしだけ後楽園入り口付近に設置されています。紫色の花もあり、夜明け前の写真、フラッシュも焚かずにとりました。
木村のパンを購入して自宅に帰りいただきます。土曜日なのに連れ合いはめずらしく仕事。息子も仕事。ひとりゆっくり自宅を占領できる、それも明るい時間帯、その幸せを楽しみました。陽をうけてのうたた寝がほとんどでしたが・・・。
午後になって事務所に。明石さん来館、資本論の学習会にいってきたけれど駐車場がなくて断念した、という経過。よくよく学習をされる方と改めて感嘆です。続いて、夕べ飲みすぎた―、と清瀬君が。民医連事業協の仕事の上で岡山に一泊したようでした。
来客とたいおうしながらも事務所では、ななくさ、かるがも、の給与計算。チェックしていると計算上の問題もあり、わかる人を夕方までまって仕上げていきます。
写真は、12日朝の後楽園入り口の菊。花火のように見えました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »