みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

白みそラーメン、温もります

|11年11月24日 |中島 |

23日、勤労感謝の日。朝、7時ごろから公園で散歩。次々と少年野球団が集まってきて、こんなところからでも車が入るのか、と思う光景に出会います。

久し振りに、ガストで朝食。事務所について雑務など。9時過ぎから、同年輩のKさんと懇談。昼ご飯は、事務所から歩いて、マルナカの近くのラーメン店で、伝統の味と銘うった、太麺の白みそラーメンをいただきます。汗がたらたら、でした。10日ほど前食べた、匠の味、という細麺よりこちらの方が、北海道のラーメンにふさわしい感じです。休日、そして改装して店名も新たにしただけあって、お客さんは待機するほどの盛況でした。このお店の改築なども、前からの更新計画にもとづくものでしょうか、事業形態は違うにしても、何事も中期的展望のもとで施設の在り方なども考えなくては、と思ったりして。

この週末までにやっておかなくてはならない仕事、思い起こしながらも、当面の差し迫ることだけの事務仕事となり、あとは休日の事務所ならではの、読書などのゆったりとした過ごし方でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

人間としての尊厳を貫くために、1月28日学習会

|11年11月23日 |中島 |

22日、公園で散歩。事務所について雑務。1月28日、倉敷での成年後見制度の学習集会のビラなどで連絡です。その後は一路、八鹿高校事件当時、どの道を走ったかなどと思い起こしながら、ふるさと兵庫へ。

ビラ成年後見制度の現状と課題、人権学習集会

写真は、23日の朝、スポーツ公園、朝陽があたる紅葉は一段と輝きます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

会話は、過去も振り返り、展望にも

|11年11月22日 |中島 |

21日、朝、散歩する余裕もなく事務所に。雑務を終えて、20分ほど近所を散策です。

明石さんが来館、前日の小畑先生の講座の話から、大阪市長選挙、福島県議選挙などの話題に。兵庫県の八鹿高校事件当時に、衆議員であった安武ひろ子さんが兵庫人権問題研究所の冊子に回想録を書いている、という話にも。11月22日が37周年となります。当方もその前の朝来事件に現地へ。運動体の専従になるひとつのきっかけです。22日は、ふるさと経由で兵庫に行こうと・・・。

午前中は、県人権連の機関紙「地域と人権」県連版の編集委員会です。12月号の記事はそれなりにありそうです。2012年1月号は8ページ建て。特集を組むことになります。やはり、3・11の大震災と原発事故、この問題に対する課題、地域のあり方と重ね合わせた特集の柱になりそうです。

午後は、懇談と会議。同じ年月をともに過ごしてきた人とは、NPOみんなの会で小規模多機能型居宅介護事業所に着手してきた当時から振り返ることが出来ました。現在の課題は、将来に向けては、などと話は及びます。同時に、個々人の役割についても。

会議では、住民と直接会話できる場を如何に増やすか、そこが大切という話に。かつては、市内各地で月に一度は会議を設定してもらい、専従者は夜ごと支部集会や役員会があって出向いていた、そんな話題にも。協力体制をくみながら、地域に直接入れる仕事づくりを考えなくては、という思いになりました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

古事記は、正史に入らず

|11年11月21日 |中島 |

20日、午前中は、きらめきプラザに。岡山県社会福祉士会の権利擁護センター「ぱぁとなあ岡山」の集いにはじめての参加です。成年後見制度の具体的活用にかかわる組織的なとりくみについて、参加されたすべての会員の方から意見が出されていました。

午後は、県立図書館で、政治学から古事記をひもとく、の第8回講座。小畑先生が講師です。前回講座のあとに、古事記を書いた人は魏志倭人伝を読んでいたのか、という質問があったことを受けて、日本の正史、中国の正史、儒教と神道、そして仏教との関連、宗教の政治的な取り入れ、などに話が及びます。蘇我馬子のように天皇を倒しても自らは君主にならなずにおさめていく手法、という日本独特な統治の仕方なども。

日本古代国家の成立、大宝律令などの制定時代は、仏教思想、そのなかでも反血縁を土台に権力構造を変えていったが、権力中枢は前時代からの血縁関係者がつづいていったという。

今日の政治状況について、、自民党の族議員体制、党税調の絶対的な権限、事務次官にしょうちょうされる官僚との合議制、なとを批判してきた民主党、一度は変えたが、今すべて復活させている。民主党で足らないところは、地域、の掌握。だから、民主党小沢幹事長時代、幹事長室が全国の要請受け合い窓口的な位置を示したがダメになった。いまは、大阪の維新の会のような地域政党との結びつきを模索している、とぶんせき、でした。

夕方、事務所で、小畑先生の講座と並行して行われていた、障害者の人権を考える会に参加されてきたKさんと懇談でした。

写真のポスト、投函口は閉められています。事務所から300メートルあたりの民家の隅にまだ残っていました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

はじめてです、ご近所福祉クリエーター

|11年11月20日 |中島 |

19日、目覚ましをかけずにいたら朝は少し遅れ気味の起床となりました。ぐっすり寝れた感じです。雨音も睡眠の助けになるのでしょうか。事務所についてこの日は散歩もせずに雑務。

10時から、県人権連の第4回常任幹事会。議事はスムーズに運びます。終えてから、三役と事務局の合同会議。いくつかの意見にかかわって、どう取り入れていくか、任務の担当者の自覚と前向きにとらえるための集団的力量が問われる課題です。

昼遅くから、浜ラーメンにたちより、玉子ラーメン、550円をいただきます。久し振りのこのラーメン、細麺によくあう汁が美味しいし、安いのです。

午後は、岡山医療生協会館に出向いて、くらしのネットワーク活動交流会に参加。「住み慣れた地域で安心して暮らそう」という演題に引き付けられたのでした。

講師は、ご近所福祉クリエーターの肩書きをもつ、酒井保さん。広島県大野町からこられた方、話のプロという雰囲気です。特に、助けられ上手になろう、という話、説得力をもって迫ってきます。自分の地域を知ることの大切さ、生活課題と福祉課題の中で生活課題をご近所にお願いするために本人から出しやすくするしくみを考えること、今をつなぐコミュニケーションの構築など、地域と住民を主体としてとらえること、の大切さを実感させられました。

かるがものご近所のNさんが、宅配給食に取り組んでおられることも発表されていました。平井地区では、ゴミ出しを4年間お手伝いしている事例も。どちらも継続されているとりくみで、頭が下がる思いになります。思いつきだけでない、人としての温かさを感じます。

夕方、事務所で待機。まちぼうけも時にはあります、と言い聞かせて、しかし、少し悩みながら7時過ぎに自宅に帰って、缶ビール2本と焼酎1杯を。この日もデパスを飲んでぐっすりでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

春と秋に咲きます、こぶく桜

|11年11月19日 |中島 |

18日、朝は傘を少しさしたりとじたりの散歩。いつものスポーツ公園です。曇天のもとでの、こぶく桜を写真におさめていると、ラジオ体操を終えた年配の女性が近寄ってきます。こぶく桜ですね、と当方がいうと、そう、こぶく桜、春と秋に咲くのよ、と教えてくれました。

事務所で雑務。何人かのスタッフと個別に少しづつ打ち合わせ。民報の記事のこと、編集長とやりとり。その後、母親の食料買い出しに40分ほど外出をさせてもらいます。その後、シャンボールで昼食を食べながらの相談。ここの焼肉の昼定食は女性に人気がありそう。上品で野菜もたっぷり、お肉も柔らかいものだけのチョイス出来るみたいです。

午後から、ななくさ、かるがも会計入力でAさんが来てくれて、3日連続の作業です。所用が済んで夕方7時ごろ事務所に戻ると、金ちゃんがビラを作成中。すこし手伝ったら、自宅に帰るとと8時半過ぎていました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2011年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報