|10年12月31日 |中島 |
30日、朝の散歩・散策を済ませて、この日もガスト、ここは7時から開店のところ、に出向いて、卵焼きとソーセージ、トーストのモーニング。O氏から電話あり、四国方面は夕方から晴れマーク、風速5メートルという情報。そして、どうする、という問いかけ。一年のしめのメバル釣り、それなら行こうと、F氏に電話。F氏も躊躇なく行こうという返答。
正午過ぎに民主会館にきたF氏と愛車タントを玉野市の深山公園へ。O氏が待機中。タントで3人が宇野港まではしり、四国フェリーに。船の到着を待っている間に、当方はキツネうどんをいただく。320円。だしが美味しい。1時間の船旅、年の瀬にしてはすいています。高松港から、国道11号線を鳴門方面に走らせます。
いつも立ち寄る、海鮮丼を楽しみに、4時過ぎに、徳島県境のめざすお店に。あいているがお客さんは誰もいない。お婆さんが、2時で閉めたのよ、と。仕方なしに、ワカメの茎の佃煮でも買おうということ。Uターンして、あまり行きたくもないうどん屋で、当方はおでんといなりずしで、お二人はうどんで、それぞれ腹ごしらえ。そして三本松の釣具店へ。当方は青虫500円、F氏は青虫500円とブツエビ500円。O氏は400円分の青虫をすでに調達していました。あいそもしない男性にお金を支払って、港に。
釣り人一人もいないなかで3人がそれぞれの釣り方で大物、小物を狙います。当方は相変わらず、飛ばしウキに2号のオモリ、広くさぐっていきます。あとの二人は、さぐり、釣り。確かに満天の星が見えます。緑かかった木星が素敵です。天気予報はあたり、なおかつ風はそれほど強くなく、絶好の釣り日和と言いたいところですが、じんじんと寒さがこたえてきます。ついに根をあげたのがO氏。足が冷たいと車のなかに。続いてF氏も、そろそろやめようや、と。
帰る道沿いの高松近くの、王将でラーメンを。冷え切った体には、熱いものが美味しいのです。高松港から、今度は国道フェリーで宇野港まで。夜の11時30分ごろ着きましたが、雪が降りしきるという状態。来た順の反対で帰って、自宅に着いたら、日付がかわり0時20分ごろ。風呂に飛び込み、身体を温めて、ビール2本でこの日をしめたのでした。
温かさ、このありがたみを実感させられた、今年最後の釣行でした。釣れたメバルはまるで金魚を大きくしたように、腹ぼてでした。数は少ないものの、あのひき、の楽しさを味わうことが出来ました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 1 »
|10年12月30日 |中島 |
28日、仕事納めの日。いつものように公園で散歩して、事務所に。朝から、片づけに取り掛かります。昨年から始まった、新婦人と農民連の方が協同しての餅つきが民主会館で。つきたての餅、豚汁のなかに入れたもの、アベカワもち、大根おろし餅など100円でいただきます。白餅1個50円、餡餅1個100円、野菜もあり、子ども連れの御近所の方も大勢立ち寄ってくれて盛況でした。
机まわりの片づけは、みんなが帰ってからが本格化。日ごろの不精が身にこたえます。ななくさのIさんが再入院という情報も気持ちを塞ぎます。自宅に帰って、みんなの会館での餅つきにふるまわれた「おでん」をいただき、ビールと山梨産白ワインを。
29日、朝早くからスポーツ公園へ。そして途中学南町のガスト、ここは24時間営業、に立ち寄り朝食。一路、瀬戸のデイサービス、みえさんちの家に。8時20分ごろ到着。理事長の塩見さんの指示で書類の作成です。この日が年内最後の日。このデイを運営するNPO法人の理事会議事録も拝見。現在のデイを小規模多機能に、そして隣接して新たなデイサービス施設を建設する運びになったようです。韓国旅行のお土産のキムチと日本製の焼酎をいただきます。
6時過ぎには、ななくさ、へ。利用者のGさんがお泊り。こんばんわ、と声をかけるとにっこり。いい顔になります。スタッフもこういう笑顔に癒されているのだろう、と思うのでした。管理者の住宅Mさん、連れ合いの慎ちゃんなどと、入院しているIさんの情報、利用計画書の作成にかかわって、などで意思統一。慎ちゃんの体調と今後の治療などについても。自宅に帰えると母親が来ていて、黒豆を炊いてくれたよう。一晩おいてまた煮込んでいくようです。昼に残った弁当を開いてビールでしめたのでした。
写真は、28日の餅つき、手返しが見事な竹原さんでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年12月28日 |中島 |
27日、少し寝坊したので公園の散歩は取りやめ、コンビニに立ち寄り、肉まん、タバコ、食パンなどを仕入れて事務所に直接向かいます。
地域人権たより、№35
地域人権たより、みんなが来ないうちに仕上げて、印刷体制に、とあせります。とりあえず完成。今年最後の、県人権連の事務局会議。共済活動の在り方でかなりの論議、結論は持ち越して、衆知を集めての改善策をとることに。年末、年始の日程の確認とさらに前進させるためのとりくみなどを確認。
事務局4人の男たちで昼食。中華料理ですが、若い人の量と食べるピッチ、違いますね、という感。
午後から、地域人権だより、団体会員になってくれている林友の会などに配達に出かけます。ぜひ、2月5日開催の倉敷市での人権問題学習会に積極的な御参加を、お願いも兼ねて。
夕方、みんなの家・かるがもへ。年末のこの時間、道中が混んでいます。この日、大掃除をしたとかで、御苦労さまの意味でのシュークリームが用意されていました。御相伴にあずかります。この日の総括の会議、みんなが利用者さんの動向を出し合うのも楽しそうです。寒波が来て雪が降ったらどうするの、などとこれもにぎやかな話し合い。年末・年始の勤務体制についても積極的に参画してくれている雰囲気でした。当方から、人的移動のことを報告し、スタッフみなさんのより連帯をお願い。
事務所に戻り、少しのチェックをして自宅に。テレビの天気予報では、予定している釣行の日、寒波が襲いそう。さて、一年の締めくくり、思い通りにいくか思案しながら、連れ合いがいただいてきたカキをフライにしてもらい、ビールと白ワインでした。そして、どうしてもうたた寝してしまいます。息子が帰ってきた音で目が覚めると、火のついていないタバコをくわえたままであったことを自覚。信じられない、と言う声がぼやーとした頭でも聞こえてきます。情けないけれど、当方も同感でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年12月27日 |中島 |
26日、朝ゆっくり目に起床。久し振りのご飯の朝食をいただき、公園へ。休みの日は車が多いのです。ゆっくりと20分ほど散歩。そして事務所に。
事務所では、届いたメールのなかで添付されている雑誌記事、長文に目を通します。そして新年のあいさつ文を仕上げます。他のブログを拝見したりしながら、NPOのたよりは、7割程度まで。27日には完成させ送付しなくては、と。
夕方5時ごろ、再び公園に出向いて20分コースの散歩。肩こりが治らないものかと、大きく手を振って歩いてみたのですが・・・。自宅では、母親も来て、前日もらったカモ肉のミンチで鍋をつくってもらい、ビールと山梨の白ワインを。少し休息した感じの一日でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年12月26日 |中島 |
25日、朝はスポーツ公園で散歩。手が切れるような冷たさがしゃきっとさせてくれます。そして事務所に。10時ぐらいまで、雑用。
2か月ぶりに散髪屋さんに。1800円コース。似合わない髪形を手をこすりつけて直しますがどうも良いようにならない。その足で竹本桂子さん宅に。この時点で、雪が舞います。外出中なので書置きを。セルフうどんの老舗で、うどんでなく蕎麦を。そして、協立病医に出向いて、H氏を載せて自宅まで送ります。途中、肉屋さんに立ち寄り、カモ肉のミンチ、彼が当方の分まで買って、調理の仕方まで伝授してくれます。
事務所に戻り、かるがもに電話。クリスマス会の様子が気になりますが、スタッフに写真などを依頼します。この日の夜の会議用のレジメ、ビラなどの原案をつくり、ビラを金ちゃんに刷ってもらいます。そして、ななくさ、かるがも会計の未入力の預かり金と保険料支払い、これを思案しながらの入力。民主医療機関に報告できるまでのものを作成です。
小畑先生より、電話。メールで送られてきた、新たな原稿、兵庫人権問題研究所に送るものですが、目を通すようにと。1万字の原稿、岡映さんにかかわる内容は説得力があり、深い。一つのきっかけから次々と筋を立てて検証されていくその構成力と意欲に感嘆です。
6時から、みんなの会館へ。三門地域革新懇の6人の会議。1月16日開催予定の旗開きと総会の準備です。話しの途中、28日予定の餅つき、来年4月の地方選挙なども絡み合っての内容となっていきます。それでも、会議は1時間ほどで終了。歩いて自宅に戻り気分的には年末の気ぜわしさに負けている自分を自覚して、ビールは2本に抑えて早めの就寝でした。
写真は、今朝、26日のスポーツ公園。冷気の中での、どっしりとしている葉ボタン、可憐に咲いているひなげし。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|10年12月25日 |中島 |
24日、ななくさでクリスマス会が開催されました。スタッフも利用者のみなさんも、基本的には全員参加の体制。
当方が、ななくさを訪問した1時10分ごろには、リビングルームは人でいっぱい。どうにか割り込んで入れさせてもらいます。ちょうど、すなみさんが、きれいに踊っておられました。その時、静養室のドアを開けて顔を覘かしたのがケアマネの池田さん。なんと着物を着ています。午前中に「情報公開」にかかわる調査を受けために病院から外出許可を得てきていました。その彼女が踊る準備を。
おくださんが武田節を踊った後、池田さんが十三夜を。利用者の方から大丈夫か、などと声もかかります。一番前にいた利用者の85歳のI藤さん、96歳のG藤さんたちが、手を動かしながら池田さんへ笑顔で応え、心の伝達です。このお二人が、いわゆる、その雰囲気にのりきるのです。そのしぐさに思わずにっこりした、日本舞踊初舞台の池田さんの写真です。
この後は、利用者さんたちのハンドベル演奏、プレゼントなどで楽しいクリスマス会でした。ボランティアで踊ってくれた、すなみさん、おくださん、池田さん、ありがとうございました。利用者のみなさんとスタッフから心をこめて御礼申し上げます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録, ななくさ 日記帳 | コメント 0 »