|22年04月22日 |中島 |

2015/ 4/20 6:37
21日、木曜日。5時起床。朝風呂で身支度、池の鯉にパンをなげいれます。水がいつもより澄んでいるので、真っ黒な小さな魚たちの群れ、いるいると思うほどたくさん泳いでいます。新事務所へ。高柳方面を散歩です。
新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。当方の連れ合いの病状を心配してくれます。事務局の安田さんと打ち合わせ。
午後、県革新懇の代表世話人会議にzoom参加です。運動と組織の継承にかかわる話題はみなさん思案気な感じ。そういう中で、倉敷革新懇の宇野さん、保守政治のより徹底めざす教育上のとってきた政策、その反映が現在の青年たちに及んでいる課題としてとらえるべき、と話されます。
終えて、赤磐市のFさん、来所。しばし最近の生活スタイルなどの話にも。連休の過ごし方などもああれこれと。Fさんから紹介してもらった魚屋さんがもうすぐ廃業・閉店してしまうという話に、残念だという共通の思いに。
夕方、スーパーニシナで買い物をして、母親のアパートへ歩きます。食料持参です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年04月21日 |中島 |

2017/ 4/18 11:10
20日、水曜日。5時起床。朝風呂で身支度。池の鯉たちにパンを投げ入れてやります。新事務所へ。高柳方面の散歩、帰りにコンビニに立ち寄り、卵と牛乳などを手に入れてきます。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。少し時代を遡って、法人づくり、介護事業所運営にかかわってきてくれた人たちのことも思い出したり、の話になります。事務局の安田さんとコロナ関係にかかわる事務的な作業のことなど打ち合わせです。
スーパーニシナに歩いて野菜などを買ってきます。味噌汁をつくります。玉ねぎ、ジャガイモ、サツマイモ、シメジ、あげ、豚肉、豆腐、それに刻み葱を入れての豚汁になってしまいました。暑い暑いと言いながらの昼ご飯です。
午後、お客さんお二人と懇談。県自治体問題研究所の事務局長から電話。岡山県人権問題研究集会の再開、開催のありようなどの問いかけです。やり取りを通じて、意思統一する場が必要では、と。その他の話を通じて「地域と人権・岡山版」を会員として読んでもらうことに。
母親のアパートへ歩きます。食料を届けます。
夕方、再びスーパーニシナへ。40%引きの握りずし、それにちょっと高級缶ビール2本を手に入れます。
新型コロナ感染、岡山県が700名を超えたニュース。いやいや落ちない、やはり第7波突入していると改めてきちんと認識しなくては、と。
7時半すぎて帰宅。まだ回復しきれていない連れ合いの様子も気にしながらの夕食でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年04月20日 |中島 |

2013/ 4/18 6:40
19日、火曜日。岡山駅近くのホテルでの宿泊。4時には目覚めます。もう少し眠れないかと寝ころんだまま本を読みます。6時半すぎに朝風呂。モーニングサービスの朝食会場で小さな焼き立てパンとスープを。部屋に戻ってしばらく休憩。テレビからは、吉野家役員の「田舎から出てきた生娘に、中毒なるように」という発言、早稲田大学の社会人講座での講演、というニュースが。人権を認識する立場にいなかったのか、などと驚きです。
19日は、三門革新懇の戦争法廃止にむけてのスタンディングの日。中島青年にこの日は参加できないよ、連絡入れています。連れ合いのPCR検査結果はまだ届きません。9時半過ぎにホテルをでて、約40分歩いて新事務所へ。おいてある飲み薬だけ鞄に入れて、まずは食料の買い出し。それを自宅へ。自宅においてある目薬を点眼、5種の飲み薬も服薬です。母親に食料を届けて、車の中で待機。連れ合いから、「陰性だった」と連絡がとどきます。よかったね、だけど発熱や腰痛の原因がわからないのはちょっと不安。病院に出かけて診てもらったら、と。
図書館へ。少し読書。近くの、王様のラーメンで中華そばで遅い昼食。しばし休憩です。成年後見制度で保佐している86歳の女性Mさん、その彼女が入院しているメディカルソーシャルワーカーの女性から連絡が届きます。25日に退院できる、その支払いなどの事務的な対応のことでした。退院出来て、まずはありがとうです。
夕方、新事務所へ。県人権連の吉岡事務局長、来所。体調のこと、彼の新古車と当方の中古車の比較、県人権連総会などあれこれと。
7時過ぎに帰宅。腰痛は、ブロック注射をしてもらって少し楽になったという連れ合い。でも動くのしんどいのか、部屋はまた、荒れだしています。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年04月19日 |中島 |
18日、月曜日。5時起床。いつものように朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンをあげてから新事務所へ。高柳交差点まで往復の散歩です。
新事務所で雑務。この日午後から開催する、3つのみんなの家・事業所の管理者会議の準備です。
野菜炒めを作って炊き立ての上に載せて、昼ご飯です。
午後、管理者会議。まずは、コロナ感染対策上のこと、国立病院機構仙台医療センター・ウイルスセンター長の西村秀一さんが寄稿された全国商工新聞のコピーを読み合わせ。「こころの流行終息」を、というタイトルです。「接触・飛沫感染」中心の対策は間違い、と副題もついて、「空気感染、エアロゾル感染」することを前提にしなくては、と。
終えて、母親に食料を運びます。新事務所に帰ります。連れ合いからの電話。整形外科に出向くと高熱が出ていて、PCR検査する内科医院を紹介してもらった。検査をしたが結果は翌日になる、というもの。これは当方も感染の可能性あり、まずは離れておくこと、と話し合い判断です。急遽、岡山駅周辺のホテルを予約。吉備線で出かけて、ホテル近くの小さなお店で晩御飯をいただきます。9時ごろホテルにチェックインでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年04月18日 |中島 |

2015/ 4/14 17:42
17日、日曜日。朝5時前出発。連れ合いと一緒で早朝の配りもの。帰ってきて珈琲で一息。朝風呂で身支度、池の鯉たちにパンを投げ入れてやってから、新事務所へ。朝の散歩、この日も高柳方面の往復です。
新事務所で雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。コロナ感染対策、「感染が疑われるケース」のフローチャート、作成途中の案、持参してくれます。前日出向いた兵庫県、その関係者の方たちに返信も含め、連絡をいれます。
この日は、11年余り乗った愛車タントを引き渡し、年数はあまり変わらない中古車、1200?の三菱デリカが届く日。タントに積み込んでいるあれこれをゴミ袋や段ボールに詰めていきます。
途中、大野辻のコープに出かけて食料品などを買ってきます。母親宅に届けます。
お昼は買ってきた弁当で。
午後、中区で小規模多機能を経営している中国帰国者3世のご夫妻が来所。ななくさの2階に上がってもらい、住宅さんが経営上のことなどでアドバイスです。明るいご夫妻です。
その時間帯に、新しい中古車が到着です。まだまだお若い親切な社長さん、要領よく車取り扱いを説明してくれます。安心感をもたらせてくれる方でした。
はやくも海に走りたい、と思うのですが、瀬戸大橋方面の運転はもうちょっと慣れてからにしてみたら、ともう一人の年老いた本人がはやる気持ちを抑えます。
スーパーニシナに出かけ、40%引きの握りずしとちょっ高めのビールなどを買ってきます。翌日の管理者会議のレジメなどを半分作って、7時半過ぎに帰宅でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|22年04月17日 |中島 |
16日、土曜日。4時過ぎに起床。ゆっくりと朝風呂。池の鯉たちにパンを投げ入れてやってから、岡山駅西口へ。この日の新幹線切符を求めて緑の窓口へ。閉まっています。8時から営業開始と看板に。自動販売機で切符を買っておきます。そのあと運動公園へ。冷やっこい空気が気持ちよいのです。真っ黄色の山吹が色鮮やかです(写真)。40分ほどの散歩です。
新事務所に帰り、兵庫県丹波市の研究集会に向かう準備です。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。月曜日の管理者会議のことなど、話題です。
備前三門駅、8時49分の吉備線で岡山駅へ。9時10分の新幹線、ひかりで西明石駅に9時45分に到着。兵庫県連の前田さんご夫妻の車に乗せてもらい、丹波市まで2時間ほどのドライブです。観光用のドライブインで日本蕎麦での昼食。そして第37回丹有人権問題研究集会の会場へ。「今こそ、自由権、幸福追求権、そして住民自治権を」と題して60分ほど話をさせてもらいました。37回も続いている、丹波地方、旧有馬郡、の研究集会です。実行委員長のあいさつ、地元人権連会長の基調報告などを聞かせてもらい、伝統ある取り組みだと実感しました。元参院議員の大沢辰美さんも来られて、八鹿高校事件について特別報告もされました。
帰りは、前田さんご夫妻に姫路まで送ってもらいました。姫路市街地に入って、播但線高架下をくぐって竹の門という地名が出てきて、中学生、高校生時代を過ごした街並みも通ります。懐かしく、またこんな機会でもないと訪れることもなくった現実も感じるのです。
姫路から、ひかりで岡山駅へ。吉備線にうまく乗れて夕方、7時半ごろ事務所に帰ります。みんなの家だんだんの管理者さんたちから、スタッフさんの一人が陽性反応がでたなかで、拡大させないための対応内容などを聞かせてもらいます。
8時過ぎに帰宅。SNSをつうじて、この日昼間にシンフォニー前で集会、そし岡山駅まで100名でデモ行進が行われたこと、倉敷民商、禰屋裁判支援の全国交流会が岡山市の国際交流センターで80数名、オンラインは限界数の100か所結ばれての参加だったこと、などを知ります。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »