平和遺族会
9月8日、金曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。涼しさが後押ししてくれて、久しぶりに歩いて西崎食堂、ハーフの焼き鯖と卵焼き、中ご飯と味噌汁の朝ご飯です。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。コロナ感染隊にかかわって利用者さんご家族にお知らせしたこと、まずは伝わったことでひと安心だと。「思い出の食事」が掲載されている全国革新懇にゅーす、数部を手渡し、ななくさスタッフのこの方たちにはぜひよろしく伝えて、とお願いします。
「地域と人権・岡山版9月号」の最終校正、月刊誌10月号の本人校正などに。
前日の八宝菜の残り鍋を温めて、とろみをつけて丼ご飯にかけて中華丼。昼ご飯です。
成年後見制度で保佐している87歳の女性、Mさんの施設利用一部負担金を支払いに銀行へ。終えて、天満屋ハッピーズへ。食料品を買って、併設のツタヤで、倍賞千恵子さんが投稿している文藝春秋、ちょっと立ち読み。映画・プラン75を思い出します。新事務所に帰ります。
平和遺族会の県の会長さんの中元さん、事務局長の戸川さん、来所。9月24日に、市民公開講座を開催する、講師は竹内昌彦さん、演題は「見えなくなってみえたこと」。竹内さんは、認定PO法人ヒカリカナタ基金理事長。午後1時半開会、場所は福祉交流プラザ旭東(中区網浜837-4)。中元さん、ベトナムに保育園をと頑張ってこられ、4回も訪問。最近、ベトナムを訪問されたときのエピソードなども聞かせてもらいました。
母親のアパートへ歩きます。食料を手渡します。この日は、亡きポン友の70歳の誕生日。ちょっと気になって線香を手向けさせてもらいました。
新事務所に帰ります。夕方からzoom参加の会議。倉敷市の女性議員さんの発言を聴いて、日頃からの活動が地についているわ、次代の人が出てきているね、と実感です。
9時前に帰宅。もう孫は二階に上がっていて顔も合わせず、でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »