みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

次の段階へ

|23年08月31日 |中島 |

2014/ 8/28 6:27

30日、水曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。介護現場からのスタッフさんたちの声、労働条件にかかわる話も。

税理士事務所の先生、来所。3つのみんなの家の7月末までの会計チェックです。7月は3つの事業所合計、収入は1847万円、支出は1365万円、482万円の営業利益にはなっています。この差し引きには賞与引当、退職引当が計上されておらず、いまの状況で収入が推移しても年間800万円程度の黒字にとどまるというものです。8月はすでに数人の利用者さんが利用登録からはずれました。いつも緊張感をもっての運営が必要です、と話し合います。

県立図書館へ出向きます。途中、酢豚定食で昼ご飯です。図書館で1時間余り。最近は2階の社会分野で本を探すことが増えました。統計資料は貸し出し禁止対象が多くて、不便です。

大野辻のコープに走り、食材を買ってきます。母親のアパートへ歩きます。帰ってきて、県人権連事務局長から届いた要求内容をさらに検討してみます。2026年3月にまとめられる予定の第6次岡山県人権政策推進指針にかかわって、〇「県人権政策推進指針」は2001年3月に策定され20数年が経過している。この間にこの指針はどのように県民に寄与してきたのか、県民に明らかにされたい。〇2026年3月に第6次指針が公表される予定だときいているが、その改定にむけた行程、指針策定の目的、指針の対象者などを県民に明らかにされたい。〇「人権問題に関する県民意識調査」を引き続き行うならば、岡山県として必要なものに限り設問し、その設問が誤った現状認識にならないように精査をされたうえで実施されたい。など5項目に整理してみます。メールで事務局長に送信です。改めて、整理しまとめてもらいます。

この日、視覚障害者友の会の岡崎さんから届いたCD7枚セット、少し聞いてみたり。8時過ぎに帰宅でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

教職員組合共同闘争推進連絡会中国ブロック

|23年08月30日 |中島 |

2014/ 8/29 6:42

28日、月曜日。

朝、新事務所に出向いて雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。11時頃から自宅に帰って横になります。コンビニで買っておいたおにぎりで昼ご飯。寝転んでいても電話が3件。気になる用件もあり、2時過ぎに事務所へ走ります。介護休業、介護休暇のありようなどを確認。その旨を伝えてから岡山駅方面へ。丸善で文庫本2冊と娘の誕生プレゼント用の図書カードを。連れ合いが岡山駅到着4時19分、迎えに全日空ホテル前へ。自宅に送り届けます。母親に食料を手渡し、新事務所へ。暗くなってから、身体もシャキッと。本読みです。

 

29日、火曜日。

いつものように新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。勤務体制を組んだり、互いに気持ちよく仕事にあたれること、スタッフさんたちの日常生活上に起きることへの対応など、あれこれと。

岡山県庁へ。教職員組合共同闘争推進連絡会中国ブロック協議会の行う、県教委などへの要請行動に参加です。事前の打ち合わせのとき、おかやま教育文化センターの田中先生から「子ども権利条例」が必要、という声をかけられます。岡山市段階では宿女さんたちが取り組みだしている、という話も。

県議会棟で要請行動です。8人の参加。「県独自での多学年編成の特別支援学級を解消すること」の要望に対しては「県独自での対応は困難、学級編成基準を引き下げるよう国に要望」と回答。参加者から改めて実態を示して問いかけると「6学年で一クラスという実態もあるが、加配教員を配置して3学年を二つにという形にしている」と補足説明が。「自衛隊岡山地方本部による自衛隊入隊希望者の県内高校生への戸別訪問を認めたことを撤回し、一般企業と同様の対応とすること」への回答は「行き過ぎた募集活動には該当しない」と回答。自衛隊岡山地方本部からの報告では2022年度は11人に対して30件訪問した、という。

終えて、東川原のコープで買い物。林病院の友の会に寄り、会費を支払い、署名を届け『県水平社100年誌』を1冊贈呈です。新事務所に帰ります。買ってきたおでんなどでお昼ご飯です。

民主会館へ。県人権連の要求書について、事務局長案を見せてもらい話し合いです。「第6次岡山県人権政策推進指針」策定にかかわる点で突っ込んだ話し合いに。

新事務所に帰ります。みんなの家だんだんの佐々木さん、先日突然亡くなっていた利用者さんのお通夜前に、お悔やみに行ってきたことの報告をうけます。利用者さんの全体の動向も。

母親のアパートへ歩きます。食料を手渡します。新事務所に帰り、新聞、あれこれと目を通します。

8時前に帰宅。遅い夕食。睡眠にも影響しそう、と思いつつ食べるのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

時には元気もいただく

|23年08月28日 |中島 |

2015/ 8/24 6:35

26日、土曜日。5時前起床。朝風呂で身支度。運動公園で散歩。木村のパン屋さんでサンドイッチなどを買ってから新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。かつてスタッフさんで頑張ってくれていた女性から在籍期間証明書が必要なのでという話。彼女、三つ子を生んで育てられています。若い人たちの可能性の話にもなります。

果物が欲しくて瀬戸町へ。途中、視覚障害者友の会の岡崎さん宅に『県水平社100周年記念誌』3冊とどけます。帰り道、その近所のラーメン屋さんで昼ご飯。あさりだしのスープがとても美味しいのです。

午後、自宅へ。連れ合いの実家を買い取りたいという話もあり、彼女たち三姉妹の相談に立ち会います。亡くなった義父母の思いは如何に、とふと考えてみたり。

夕方、岡山駅東口の宣伝に。立憲野党と市民の共同、おかやまいっぽんの最終土曜日の定例宣伝です。白熊のぬいぐるみを着て頑張るおかやまいっぽんのKさんのスピーチを聞きながら、政党人の石井さんと久しぶり、と。同年代で現場で活動しているひとが少なくなってきて、ちょっと寂しいねと。80歳になって新たに頑張ってくれる人がいるんよ、という私たちにとっては元気をもらう話もきかせてもらいます。

 

27日、日曜日。4時過ぎ起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。雑務。

みんなの家ななくさの住宅さん、来所。スタッフの家族のコロナ感染で、スタッフさんが待機せざるを得ないこと、その影響などを聴かせてもらいます。

自宅に帰って、連れ合いを岡山駅まで送ります。図書館に出向いて、1冊返却し1冊借りてきます。館内閲覧においてある民主文学を手に取ってみると、ゴッホの連載が。筆者の好みのランキングも載せてあり、星月夜が一番に。これは、1889年6月、フランスサン=レミ=ド=プロヴァンスのサン=ポール・ド・モゾル修道院の精神病院で療養中に描かれたもののようです。岡山でやっているゴッホ展を思い出します。

この日も暑い一日。冷房を効かし、借りてきた、本を少し集中して読書でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

熱中症

|23年08月26日 |中島 |

2013/ 8/22 6:09

25日、金曜日。3夜連続して睡眠薬だのみ。4時過ぎに目が覚めます。6時間あまり睡眠、ちょっとぐずぐず5時起床です。朝風呂で身支度。

新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日のケアマネ会議の様子を聴かせてもらいます。利用者登録者数、急減の状況もあり、利用者さん確保へ真剣さが求められるなどと。

民主会館へ。政党人の島田さん、来所。同年代で一貫して社会進歩をめざして取り組んでこられた人だけに、少し込み入った話にもなります。

終えて、岡山駅へ。列車に乗ろうかという時間帯にラインが届きます。みんなの家だんだんの利用者さん、Kさん。この日訪問すると自宅で亡くなっていた、という連絡です。乗車券の払い戻しをしてもらい、西口・奉還町の「いらっしゃい亭」で昼ご飯をいただいて、新事務所に帰ります。この日の訪問はベテランの看護師さん。警察、消防などへの連絡や聞き取りなども長時間続いたようです。熱中症が原因と。

夕方、管理者の佐々木さん、二階に上がってきて、この日一日のこと報告を受けます。利用者のKさんのお葬式のこと、参列のことなども。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

革新懇総会にむけて

|23年08月25日 |中島 |

2015/ 8/22 6:39

24日、木曜日。前夜に続いて睡眠薬を服薬、6時間余りの睡眠。5時に起床。朝風呂で身支度。

新事務所へ。雑務がつぎつぎと。この日はケアマネ会議。3人のケアマネさんと住宅さん、池田さんが参加です。顧問の池田さんを迎えにはしります。

午後から、県革新懇代表世話人会議にzoomで参加。ななくさの二階のWiーFi環境が良くなく、だんだん二階の事務所に戻ってきて参加です。9月3日の総会、その前半は、全国から学ぶとして 1.磯崎四郎・(東京)日野革新懇事務局長(20分)=「草の根の力を発揮する地域革新懇の活動」 2.小田川義和・全国革新懇事務局長(40分)=「岐路に立つ日本の情勢、政治を変える展望と革新懇運動の役割」の話を多くの方たちに聞いてもらおうという話に。そのweb会場なども。

この会議に参加していた福木さん、来所。所属する釣りクラブの例会、当方は何回も続けて不参加になっているのですが、景品を持参してくれます。ケアマネ会議を終えて街頭宣伝に行くという池田さんを水道局当たりまで送ります。大野辻のコープで買い物。母親のアパートへそのまま立ち寄り、食料を手渡します。また不安症的な感じをうけます。

新事務所に帰ります。少し休憩。視覚障害者友の会の岡崎さんが送ってくれてこの日届いた、「障害者の生活と権利を守る全国連絡協議会主催の公開講座」冊子に目を通します。8月19日、青井未帆・学習院大学法科大学院教授が「大軍拡政策と私たちの平和構想力」と題して行った講演、パワーポイント用のデータが掲載されています。資料には、講師も含めた15人の個人で構成している「平和構想提言会議」の「戦争でなく平和の準備を ーーー抑止力で戦争は防げないーーー」も。

7時過ぎに帰宅でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

民主県政をつくる会、合同会議

|23年08月24日 |中島 |

2013/ 8/23 6:45

23日、水曜日。雨の朝です。6時間余り熟睡で5時起床。ひさしぶりに服薬した睡眠薬のおかげ。朝風呂で身支度、新事務所へ。

雑務。まだ眠気が残っている感じ。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前夜の法人理事会を振り返った話。そしてコロナ感染対策のことも。県人権連事務局長に理事会欠席された方への資料を届ける話を。関連して、この日の午後の会議参加を促します。根気と力がいります。

午後、激しい雨の中、勤労者福祉センターへ。民主県政をつくるみんなの会の代表委員と事務局の合同会議です。12人の参加です。9月6日の幹事会への提起する内容、現県政の評価、県民的な課題を話し合います。来年10月の知事選挙に向けて、「会として候補者を擁立して闘う」基本方針を幹事会でも改めて確認することに。

視覚障害者友の会の岡崎さんから、「県水平社100周年記念誌」をボランティアの方たちが朗読して録音してくれた、という話が。10時間あまりになったと言います。すごいです。一度聴かせてもらうことに。

新事務所に帰ります。雨の中、歩いて母親に食料を届けます。ななくさの二階の「相談室」に出向いて待機。スタッフの方が「私事での相談です」と来られました。

夕方、みんなの家かるがもに走る予定でしたが、雨の夕刻の道路の混雑を考えてzoomでの話し合いに変更してもらいます。妹尾青年に来てもらって準備です。この日はかるがもで諸都合いろいろとあり、10分ほどで終了でした。ウーム・・・。

パソコンに点字印刷出版代表の方から、このブログでの文書のことでメールがとどきます。活用、了解です、大いにと返信です。

連れ合いから地元の会議を終えて帰宅したよ、というライン。こちらもかえろうと、8時過ぎに帰宅。遅い夕食がつづきます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2023年8月
« 7月   9月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報