次の段階へ
30日、水曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。
雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。介護現場からのスタッフさんたちの声、労働条件にかかわる話も。
税理士事務所の先生、来所。3つのみんなの家の7月末までの会計チェックです。7月は3つの事業所合計、収入は1847万円、支出は1365万円、482万円の営業利益にはなっています。この差し引きには賞与引当、退職引当が計上されておらず、いまの状況で収入が推移しても年間800万円程度の黒字にとどまるというものです。8月はすでに数人の利用者さんが利用登録からはずれました。いつも緊張感をもっての運営が必要です、と話し合います。
県立図書館へ出向きます。途中、酢豚定食で昼ご飯です。図書館で1時間余り。最近は2階の社会分野で本を探すことが増えました。統計資料は貸し出し禁止対象が多くて、不便です。
大野辻のコープに走り、食材を買ってきます。母親のアパートへ歩きます。帰ってきて、県人権連事務局長から届いた要求内容をさらに検討してみます。2026年3月にまとめられる予定の第6次岡山県人権政策推進指針にかかわって、〇「県人権政策推進指針」は2001年3月に策定され20数年が経過している。この間にこの指針はどのように県民に寄与してきたのか、県民に明らかにされたい。〇2026年3月に第6次指針が公表される予定だときいているが、その改定にむけた行程、指針策定の目的、指針の対象者などを県民に明らかにされたい。〇「人権問題に関する県民意識調査」を引き続き行うならば、岡山県として必要なものに限り設問し、その設問が誤った現状認識にならないように精査をされたうえで実施されたい。など5項目に整理してみます。メールで事務局長に送信です。改めて、整理しまとめてもらいます。
この日、視覚障害者友の会の岡崎さんから届いたCD7枚セット、少し聞いてみたり。8時過ぎに帰宅でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »