退院の手続き
20日、金曜日。朝、運動公園へ。睡蓮をスマフオでパチリ。20分ほどの散歩です。
新事務所へ。雑務。
岡山医療センター(旧国立病院)へ走ります。成年後見制度て補助している90歳の男性、Fさんの退院です。ナースステーションで請求額を示した用紙をもらい、2階のATMから現金を引き出し、窓口に出向いて支払いを済ませます。Fさん、退院の用意をすでにしており、あとは施設関係者の方を待つだけ。お二人来てくれて、無事退院となりました。
協立病院の看護師さんから、保佐している82歳の女性、Mさんが毛糸を欲しがっています、という連絡が届きます。近くで買えるかもと立ち寄った津島モールの100円ショップ、ありません、と。前に買ったお店、少し遠いがそこしか思いつかない、ということで走ります。12色×2玉、あわせて24玉を手に入れて病院を目指します。途中、中華料理店で、冷麺で昼食。
病院ではまず、Mさんに面会。毛糸を編んでいました。座布団のようです。毛糸玉を渡します。後見している99歳の女性Nさんに面会。点滴をしていたので、ナースステーションの看護師さんに様子を聞かせてもらいます。前日に微熱が出たけれどこの日は大乗です、と。ホットしましす。もうひとりポン友のHさんの部屋に行きますが、ベッドに居ません。
新事務所に帰ります。協立病院のソーシャルワーカーさんから、99歳のNさん、30日に施設に帰られます、という話。その日はちょうど会議が有るので、はじまる前の朝早く窺います、と話します。
この日は、11月11日の講師にお願いしているKさんから承諾と内容についての話もできて良かったのですが、話をしてくれるその資料について、あれこれ。気になるので探しに走りますが、まだ手に入っていません。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »