|13年07月12日 |中島 |
7/12の朝、
11日、この朝も早朝の配りもの。軽四・アルトを連れ合いに運転してもらいます。やはり暑いのです。
自宅から歩いて事務所に。それだけで汗だくという感じ。雑務。そして、ななくさに給与票を手渡し、そのあとは銀行に出向きます。一番札でした。
事務所にもどり、県人権連の高齢者福祉・事業対策委員会です。安倍内閣による社会保障切り捨ての実態、各種新聞報道なども使って報告です。認知症患者が462万人というNHK報道記事も紹介です。県内の高齢化の進展、各自治体の高齢化率、一人住まいの高齢者数の実態なども資料で説明です。
参加してくれた委員、各地域の実態が話し合われます。高齢者対策として、交通機関、買い物、病院・介護施設、居場所などのことが話題の中心です。民生委員会の仕事、補助員もつけている自治体もある、ということも。生活保護世帯と低学年金世帯との間で軋轢を生じさせようとする攻撃なども話し合われます。地域で共同の取り組みが求められている、という視点での論議です。
喜楽のお弁当で昼食を摂ったあと、竹本さんをつれて住宅慎ちゃんのお家に。葬儀に行けなかった竹本さん、遺影のまえでしばし黙祷。線香をあげてくれました。
午後は、人権岡山と岡山市住宅管理課などとの話し合いに参加させてもらいます。公営住宅の指定管理者への委託が本格になって3か月。さまざまな矛盾が惹起しているということでその是正のための話し合いです。公営住宅に管理人を配置する条例がありますが、管理人の仕事も大きく変化してきている、という点では共通の認識に。廃止することもふくめ、より今日的に集合住宅の課題に見合う任務内容にするか、など今後検討することに。また、特定の業者に利便を図っているということにならないよう、話し合いが続けられました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年07月11日 |中島 |
10日、水曜日。紺色の作務衣に白い運動靴、そしてシルバーのヘルメットのいでたち、バイクでの早朝の配りものです。汗がじわーとにじみ出て、朝ぶろから出ると汗はしたたり落ちます。
散歩をこの日もせずに事務所へ。途中、コンビニに寄り、パンとバナナなどを購入。レジで土用の日にウナギ丼をうるチラシをもらいます。
事務所で雑務です。ななくさ、かるがもの7月分給与の入力です。この月から控除しなくてはならないこと、この月から支払うスタッフの方、などについて給与票を印刷してみてから再点検でした。
昼ごはんは、長崎ちゃんぽんのお店。五目冷麺と半チャーハンのセットをいただきます。冷麺が美味しいのです。このセットより、冷麺だけの大盛りのほうがよかったかな、と。少し食べすぎの感がします。
午後は、事務所で、11日開催の高齢者福祉対策委員会の資料作りです。ひと段落ついたので商工団体連合会の事務所を訪問。全国商工業者交流集会で報告いただける岡山理科大学の先生を訪問してきたことの話を聞かせてもらいます。好適環境水で大きくなったフグやウナギなどの話です。一年中おいしい、のが売りになりそうだといいます。
そんな話もあり、この日の夕食は、アナゴの照り焼きを肴に冷たいビールをいただいたのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年07月10日 |中島 |
9日、朝からの暑さにこころが負けてこの日も散歩なしで事務所に。
朝顔のような 7/10の朝
事務所で雑務。8時30分ごろに、愛車タントを走らせ岡山市の北方面に。成年後見制度で「保佐人」として初めて担当するTさんのいる住宅に出向きました。田園風景の村、その郵便局に入って、めざす建物を教えてもらいます。早くつきすぎたので、日陰を探して車のなかで待機。10時から施設の責任者の方と話し合い、そして契約書などに保証人として、あるいは代理人として記入していきます。被保佐人のTさんとも面談です。
午後事務所に戻ります。国民救援会の新聞が届き、その一面トップ記事に見慣れた人がうつっています。兵庫県のMさん、1974年の八鹿高校事件を思い起こさせるような、不当な捜査をやめろと宣伝に頑張っている写真です。早速、新聞見たよ、と電話です。兵庫県では知事選挙も頑張っているようです。
被保佐人のTさんのことで岡山市の職員の方と電話でのやり取りです。これまでの経験を伝えると、役所内部で確認してくれたりしながら、成年後見制度の活用の上で、こちらとも協力体制を強めようとしてくれています。前向きな姿勢がありがたいのです。
夕方から、みんなの家ななくさ、と、みんなの家だんだん、の合同事務局会議。最近ご夫婦で利用され出した方々の置かれている状況なども聞かせてもらいます。病気休暇になっているスタッフのこと、新たな求人のこと、利用者さん確保にむけたとりくみのことなどが話し合われました。まだ開所してから間もない、だんだんのスタッフやななくさの新しいスタッフの皆さんに、NPOみんなの会や介護事業所の理念などについて語り合う場の設定することも大切だよな、と話し合ったのでした。
8時30分ごろ自宅に帰って、メバルの煮つけを肴に缶ビール2本、そして焼酎氷割一杯をいただいて、早く眠ることに専念でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年07月9日 |中島 |
8日の月曜日、朝の目覚めがよくありません。さっぱり熟睡できなかった感じ。朝の散歩も取りやめて、直接事務所に。
事務所で雑務。10時過ぎから県人権連の事務局会議。当面する課題、平和行進への参加体制などの確認、第9回地域人権問題全国研究集会への参加呼びかけの準備などが中心。そして、相談活動の設定、NPOみんなの会の介護事業所の現状など共通認識にしておきます。
暑い中、昼ごはんは、一膳飯屋に歩いていき、熱い天ぷらそばを汗をふき拭きいただいたのでした。身体をシャキッとさせたかったのですが、涼しいところで休みたくなります。
一休みのあと、11日開催する高齢者対策・事業検討委員会の資料作り。2012年8月、民主党の政権末期、民主党と自民、公明の賛成で成立した社会保障制度改革推進法による社会保障改悪の現状と今後予定されているさらなる改悪、これらを伝えようとすると、あれもこれもと資料づくしになりそうな感じです。
夕方、少し涼しくなってからビラ配り。終えて陽が落ちてからの帰りの道中、ななくさから電話で呼び出されます。パソコンのことで遠隔操作してもらうための準備作業でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年07月8日 |中島 |
7日の日曜日、朝の5時過ぎ自宅を出発、京橋朝市に。すでに路上駐車できる場所は満車状態。朝市参加者もサマータイム導入でしょう。いつものように、大滝弁当、クロワッサンなどのパン類、倉敷・下津井のタコの天ぷらを仕入れます。この日は、会場で鴨方の手延べうどんを食べてみました。中華粥、開店が遅いので食べる気がそがれてしまいました。
朝市で必ず出会う県会議員のU平さん、この日もバッタリ。彼女の連れ合い、民主市政をつくる会から市長選に出馬表明していますが、もうすでに到着していて静かに宣伝していました。
自宅に帰って、買ってきたパンなどで朝食。休みの日ならではのゆったり感で事務所に。雑務です。みんなの家・ななくさの会計にかかわって書類を探して届けます。だんだん、にも少し顔を覘けます。そして、岡山市高松にある済生会病院に出向いてお見舞いです。涼しくて静かな個室、ここで暑い夏少しでも体を休めて回復させたらいいですね、と。
午後、事務所に戻り、片付けです。わが机周りと応接室、NPOみんなの会の部屋など、当方の整理能力不足の結果、紙の洪水のごとくになっています。破棄するものを選ぶだけで、汗がしたたり落ちます。まずはここまで、また明日、と先送りするところが短所であり長所でもあると、勝手に思っていたりします。
この日は七夕。蒸し暑い夜、がらにもなく夜空を仰いでみたり。加山雄三の「夜空をあおげばー、君の瞳に・・・」という高校時代の歌詞が頭をよぎるのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|13年07月7日 |中島 |
7/7、七夕の朝撮りました
6日の土曜日、朝から蒸し暑い一日でした。朝は後楽園東に車を停めて河川敷を散歩です。なにやら赤色灯がぐるぐる回っています。新鶴見橋の近くまで行くと、警察官が「ここから先は規制しましたので上にいってください」と誘導です。どうも橋から川に落ちた人がいるようでした。
事務所に。この日は、県人権連の常任幹事会。岡山市の住宅慎通さん、山口県の中島正行さんの冥福を祈って黙祷を捧げます。第9回地域人権問題全国研究集会の事案などが中心でした。
終えて、駅前に。まず、腹ごしらえ。野村のカツどん、に。当方はデミグラスソース、後の二人は玉子とじのヒレカツ丼です。40年近く前からこのお店のカツ丼を食べていたこと、懐かしく思い出しあいながらの食事でした。
高島屋前の演説会に。大勢の人です。1500人かな、と参加者を推定。話の内容は、憲法を生かし、私たちの暮らしといのちを守る政治姿勢、それが一貫していてぶれません。こびないところも素敵だと思うのでした。
事務所に戻り、少し汗をひかすために休憩。そのあと、歩いて、ななくさ、だんだんに出向きます。暑いのです。ちょうどお米を持ってきてくれたS田さん、NPO組織で農業に就労の場を確保したりするとりくみをされていますが、障害者雇用のことで話になりました。現場のこと、もっと聞きたい思いがします。ゆっくり話し合いたいものです。
かるがもだより、№31 紹介です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録, かるがも 日記帳 | コメント 0 »