みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

ちょくちょく寄らせて

|10年12月18日 |中島 |

17日、歩いて事務所に。

ななくさ、かるがも職員の年末調整用の書類作成してもらう資料整備に。中途退職された方もふくめ、個人の情報の整理して、今日段階の労働者名簿を作成します。

三戸さんが来館。最近、神戸の震災慰霊のイルミネーションを見てきたなどの話し。そしてそば屋の真金堂の話から、昼食に蕎麦が食べたくなって、奉還町の「じくや」に。やまかけ蕎麦の大盛り、1150円。贅沢な昼食ですが、美味しいのです。知り合いの方にもバッタリ。いいお店、互いに知ってますね、などと。

昼から、自転車で立花先生の自宅に。借りていた写真、偲ぶ会で使った遺影、そして偲ぶ会当日の写真などを携えて。奥さんは、玄関先をお掃除中、お元気そうでした。また、ちょくちょく寄らせてくださいとお願いして、事務所に戻ります。

小畑先生から、正月用の記事のことで電話とメール。メールを開けてみると、ほぼ出来上がりの記事、当方と先生の対談式になりますが、どちらもが、さん付、となっていて、先生から、これからの日常生活も、互いにさん付でのお付き合いを、などと。うれしい話ですが、さあーて、という思いもします。そんなことからも、真摯な人柄、人間性の豊かさと厚みを感じるのです。

夕方、協立病院へ。池田さんからは年末調整用の書類をいただきます。談話室で、19日の協立病院50周年記念の集会に、外出許可をもらって行く、などの話をしていたら、K徳さんたちお二人が話に加わってきます。そして、Hさんの部屋に。よく眠れない、と言います。顔つきにもその疲れが出ています。余分なことを考えず気分を楽にして、とこちらは言いますが、本人はどううけとめるか・・・。ちょくちょく寄るから、と退室です。

事務所に帰って、少しだけ仕事。8時過ぎに自宅で、母親が作ってくれたおでんもどき、厚揚げが美味しかったので、この日もビール3本で総括して寝入ってしまいました。

写真は、協立病院の談話室におかれていた鉢植えの花。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

責任を持っての提起と討議で前進を

|10年12月17日 |中島 |

16日、いつもより早い公園、真っ暗のなか20分ほどの散歩。その後タントを走らせ届け物。事務所に来るのがいつもより遅くなりました。

すぐに、ななくさの住宅Mさんとの電話連絡。新人男性の勤務、ベテランスタッフの研修での効果、などです。立花先生偲ぶ会の写真、キタムラカメラに取りに行き、新たに33枚を注文、合計300枚を超えて3割引きとなります。アルバムも買って、民主会館2階の中元さんに、写真の貼り付けを依頼。

正午過ぎに、事務所に集まって、桑原アイ子さんの葬儀に向かいます。道中、運転してくれた藤澤さん、同乗した前谷まきこさん、認知症の症状のことが話題となります。気になる方が身近におられるのです。葬儀会場では、最後の出棺まで見送ります。

事務所に帰って、県人権連の3役会議。10人の内、竹本さんだけ母親の葬儀と重なり欠席。組織建設にむけて、課題克服と新たな組織構図などで意思統一。県人権政策指針案へのパブリックコメント、などを論議していきます。ある事業所の「友の会」活動での「送迎のとりくみ」なども参考に、人権連組織として地域で住民対象に互助活動を具体化していくことも検討する時代になりました。

その後、忘年会。顧問の近藤弁護士もほんの少しの時間でしたが参加してくれました。新年度から開催しようと3役会議で相談した民主会館での法律相談活動にも快諾を。会議と忘年会、集中して考え提起するなかで、少しでも運動の前進が見えてきた、と思うのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

アイ子さん、お別れ

|10年12月16日 |中島 |

15日、公園での散歩、そしてコンビニにより事務所へ。

愛車タントでかるがもへ。給与と賞与、2階の部屋に閉じこもって、一人ひとりの袋に。いまだに現金を支給しているの、と人に言われますが、喜んでいただく方もおられるようです。

事務所に戻って、W田さんと懇談。認知症学習会、大変勉強させてもらった、と言われます。どうしたら、ななくさ、のような施設ができるのか、そのことを聞きたいと。彼女の両親が住む、足守にこんな施設があったらという思いもあるようです。母親が会いたいといっているよ、とも。組織にも関心を持ってもらったようです。

この日、S長さんが来館して、11月度分のななくさ会計入力。当方はこの時間を活用して外出。キタムラカメラにたちより、立花先生偲ぶ会の写真、142枚分のプリントを注文。2セット頼むと284枚。夜にそのキタムラカメラから電話あり、300枚以上注文すると3割引きになるといいます。あと16枚、頼んだ方が安くなる計算、です。

協立にいるHさんへ、怒りの葡萄、など昔の名作DVDを届けます。また少し熱が出たとのこと、眠れないことも心配のひとつ。たびたび訪問するのも迷惑か、と思いながらも気になります。

6時からの、桑原アイ子さんのお通夜に。竹本桂子さんが受付におられました。ななくさの住宅Mさんも忙しいなか駆けつけてくれました。読経が終えたあと、顔を拝見させてもらいました。天寿を全うされた様子がうかがえます。20年ほど前、アイ子さんの地元を訪ねた時、若い人がいない、後をどうするものか、と問いかけられたこと想い出します。ななくさの利用時、食欲もあって元気な様子であったことも。

夜は、自宅で買いだしてきたイクラ等を肴に、いつものビールで追悼しながら、あとはお休みでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

ひだまりの里病院で林友の会幹事会

|10年12月15日 |中島 |

14日、朝薄暗い中公園の散歩、20分コース。雨上がり、それは気持ちの良いものです。そして事務所に。

2月5日の倉敷市芸文館での「人権問題を考える学習集会」の案内文を完成させ、発送のお願いを。火曜日、NPOみんなの会事務所詰めの猶原さんと打ち合わせ。先日の「認知症学習会」の報告に対する御礼も含めて。そして県人権連の事務局会議。年末、年始の日程、政府交渉の準備、組織建設会議と和気町対策なども。

中座して、市内北浦の「岡山ひだまりの里病院」へ。林友の会の幹事会です。藤田院長からご挨拶をかねて、1999年開設の認知症専門としての病院の概要を。最近は若年性認知症の方の外来が日に10件以上あるなどと病院の重要性が高まっていることなどを聞かせてもらいました。

病院内を視察。日中はほとんどの患者さんがリビングルームにおられます。一つの階に60人、それが3階ありますから180人定員。4人部屋、個室、見守り室なども見させてもらいました。ベッドは低床、降りるとマットのセンサーでスタッフに伝わるようになっています。広い廊下、そのなかの模様、患者さんのなかにはその模様が穴になっているように思われて飛び越えようとする方もいるとのこと。施設の構造など、活用してみて初めて不都合なことがあるもわかってきた、とも。

会議は、強化月間の報告、友の会のめざす方向などかつてなく活性化した論議が続きました。

帰りに、協立病院に。入院しているHさん、少し熱も下がったということで気分よく話されてはいました。おもしろいDVDを要望していました。そこに、ななくさの池田さんも来室。患者同士で励まし合い、でした。

川東のMさんを訪ねましたが留守、同じ事務所の方に預かったものをことづけてきました。そして、事務所に帰り、自転車でななくさへ。この日、亡くなった桑原アイ子さんの通夜と葬儀こと、泊りが増えてきたことによる体制上のこと、など管理者の住宅Mさんとの相談でした。桑原さん、この24日で満99歳を迎えるところでした。住み慣れた自宅での最後となりました。ななくさに開設以来利用されてきた方です。ご冥福を祈ります。

自宅に帰ると8時30分。やはり、ビール3本で、最終回だという「セカンドバージン」の鈴木京香さんを見ながらうとうと。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 1 »

年末賞与、控除される額が大きすぎます

|10年12月14日 |中島 |

13日、いつもより早く家を出て、雨の中歩いて事務所に。

15日支給の、ななくさ、かるがもの給与と、こちらで計算した年末賞与を打ちこんでいきます。半日かかりました。いつものことですが、少しでも多くと思いながら支給する賞与、ここからも、社会保険料、所得税など合わせて、20%近く差し引かなくてはなりません。経営する立場としても、歯がゆいものです、どうにかならないか・・・。

途中、中元さんが来室、「認知症学習会」の感想、利用者の方の現状などについて話されていきます。午後から、明石さん、小林さん、立花先生偲ぶ会の資料送付の件で作業です。夕方、かるがも事務局長が来館、11月分介護請求額など会計書類を持参してくれました。

その後、協立病院へ出向いて、池田さんにこの間の資料を手渡します。18日には退院するといいますが・・・。一日も早く仕事をしたい、という感じでした。もう一人の人には会えずじまい。

市民劇場の例会、迷った末に行かずじまい。この日、スーパーにたちより、できあいの惣菜物を買います。この日もビール3本と、買ってきた丸天のラーメンを作ってもらってのしめでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

地域をつかもう、学習会

|10年12月13日 |中島 |

12日、朝、いつもより遅く6時ごろの目覚め。自宅でゆっくり、久し振りにご飯の朝食を。事務所に8時30分ごろについて、この日の学習会の準備、資料の印刷など1時過ぎまでかかります。

愛車タントを走らせ、川東まで資料を届け、事務所へUターン。少し休憩して、自転車で岡山駅前のサン・ピーチまで。人権岡山の役員会です。岡山市との話し合いの議題などで議論が続いていました。参加していた竹本さん、前日の「認知症学習会」について、住宅Mさんがんばつたね、内容も良かったよ、毎回新たな観点で認知症問題を捉える機会として大変重要な学習会になっている、もう数年前に聞いていたら家族への対応も違っていたのかもという人もいた、などと感想を述べてくれました。

「地域権利憲章と今後の運動」と題して当方から話をさせてもらいました。地域の実態と住民意識の変化をとらえる力の重要性、運動の蓄積で勝ち得てきた人材の大切さ、ひろく人権課題に接近できる力量がある組織をいかに生かすか、そして継承していくための若者の大切さ、などを柱に。

後の懇親会、来賓も大勢来られました。11月にNPOみんなの会で開いた「地域包括ケア」学習会で講師をしてくれた氏平さんは、周りの人々を圧倒。カラオケを3曲も。そして「おねえさん、がんばれよ」と言われると、「わたしゃ、あんたにお姉さんと言われる歳ではない、妹じゃが・・」と。当方と同年齢ですが、大きな目標に向かってイキイキとしています。やはり、情熱によって人は輝きを放つものだ、と改めて実感でした。

パンクしていた自転車を、金ちゃんの運転する車に乗せてもらい、事務所経由で自宅まで送ってもらいました。宴会であまり食べなかったので、いなりずしなどを食べていたら、舌を噛んでしまいます。電話がかかり、この日の会議の感想を30分余りかけて喋られます。痛い舌での対応でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2010年12月
« 11月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報