みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

ななくさだより、№40.

|10年11月7日 |中島 |

みんなの家 ななくさ たより №40

少し発行日より遅くなりました。

ななくさだより、№40、が届きました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録, みんなの家備忘録 | コメント 0 »

国保改善運動、社保協

|10年11月7日 |中島 |

6日、歩いて事務所に。この日は、県人権連の常任幹事会。年末までの諸日程、来年5月開催予定の総会の内容なども論議します。諸準備が整理良くされていて、久しぶりにスムーズに進みます。

午後は、駅前まで自転車で向かいます。途中、「ハチの巣」でハヤシライス。ここのデミグラスソースが美味しいのです。駅前は、サンピーチ、県社会保障推進会議の学習会です。朝日訴訟判決50周年記念集会を兼ねた「国保改善運動シンポジウム」。久しぶりにあった福木さんの横に座ります。監事をしてもらっているので、NPOみんなの会のビラを参加者に配ってもらいました。

立正大学の芝田英昭教授が、生存権と国保改善運動、と題して講演。無縁社会の恐怖は高齢者だけでなく、乳幼児の行方不明を生み出している、再分配後の貧困率はOECD諸国のなかで日本が一番、社会保障が機能していない、などと現状を指摘していきます。そして、経済産業省などの方向の中に、市民、NPOだけでなく、企業もいれた経済活動を「新しい公共」としていることに注意がいる、と指摘。国保については、無職者と被用者の割合が増えてきているなど加入者の職業別の推移を示し、公費負担の割合を増やすこと以外に道はない、とも。

4人家族で200万所得の保険料を示して、可処分所得は100万円しかない、保険証があっても3割の自己負担が重くて医療機関にかかれない状況に陥る、それで子供が守れるか、などとも。助け合い、互助制度でなく、改めて社会保障として位置づけて行くことが重要と強調しました。

岡山市社会保障推進会議などから、改善運動に取り組んでいる状況も報告。終えて、猶原さんに声をかけようとしたら居ない。下におりて、福木さん、明石さんとお茶でも、と懇談。赤坂県議も食事にこられ、選挙の状況も聞かせてもらいました。

事務所に戻って、自宅に外泊で帰っているはずの住宅慎ちゃんに電話。孫たちの声が聞こえてきて、家庭でリラックスできている様子がうかがえて一安心。

我が家でも夕方から、孫や母親も自宅にきて、恒例のすき焼きでビールをいただきました。一句出来ました、「痛むむね、孫に癒され、空を見る」。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 1 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2010年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報