みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

東京都知事選の評価をめぐって

|24年07月11日 |中島 |

2017/ 6/29 7:04

10日、水曜日。4時ごろ起床、朝風呂で身支度をして、3日連続の早朝の配りもの、連れ合いと済ませます。県知事選挙に触れている山陽新聞記事に目を通し、新事務所へ。

雑務。前夜届いた訃報、大学卓球部同級生のTさん、工学部だからキャップなどにはならなかったけれど、みんなに信頼あつかった彼でした。連れ合いさんも同級の卓球仲間。

みんなの家ななくさの住宅さん、来所。6月分利用者さんへの請求、介護職員等処遇改善加算額に低い掛け率になっていて、間違いがあったとききます。金額は微々たるものですが再請求しなくては、と。一つのミスがあらわになる場合、その背景にあるものをよくよく考えなくてはと話し合います。

みんなの家かるがもの管理者さんに電話、書類を早く送ってくださいよ、と催促です。

民主会館へ。県人権連の吉岡事務局長に体調のこと尋ねます。血圧計を持参していて少し心配です。かるがもに届いた書類、弁護士事務所に送信しくれるようにお願いです。

革新懇など合同事務所に。前夜の甲子園から朝早く帰ってきた人もいます。革新懇の事務局会議です。東京都知事選挙の結果などから情勢にかかわっての話に。評価をめぐって少しやり取りもいろいろと。これからの取り組みでも、自民党政治について、マスメディアの姿勢、野党間の共闘などのことなど話し合われます。

終えて、県人権連の事務所へ。妹尾青年に原水爆禁止国民大行進のペナント代金を支払います。

午後、大野辻のコープで買い物。その足で、高松稲荷方面を目指します。途中、アーリーバードでオムライス。ここならではのおいしさです。

高松城址後の公園でハスの花を楽しみます。後見制度で保佐しているMさんが入所している施設へ。料金を支払います。生活指導員さんと翌日退院になったね、と話し合います。

新事務所へ帰ります。事務局の安田さんと、7月給与の個人給付票と労働実績表との照合です。今月から介護職員等加算金の月ごとの給付も始まります。

終えて、母親のアパートへ食料を運びます。

夕方、「地域の歴史と人権教育」用のパワーポイント、もう少し枚数を減らしてみたり、微調整です。

8時前に帰宅。この日のビールは少し持て余し気味でした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

大雨に

|24年07月10日 |中島 |

2014/ 7/14 6:32

9日、火曜日。4時半起床。連日のピンチヒッターでの早朝の配りもの、連れ合いと済ませます。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。県民医連の認知症研究会の集会での役割をもらったこと、当日11月16日の土曜日の参加体制のこと、などの話に。

事務局の安田さんと打ち合わせ。この2.3日の介護職場での動向なども話します。

「地域の歴史と人権教育」のタイトルで話ができるようにパワーポイントを作成。聞いてくれる方たちからすれば、という視点からもう少し吟味です。

豚肉でカレー。玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、ピーマンをたっぷりに作ります。

吉岡事務局長から体調悪いというショートメール。中島青年から、地域と人権・岡山版の校正について、

買い物に走ります。途中、連絡が次々と。成年後見人制度で保佐しているMさんの退院について、日程調整の話。山陽新聞社の記者さんから「民主県政をつくるみんなの会」の県知事選挙にあたっての構え。その民主県政をつくる会の花田事務局長と諸連絡。津山市在住の先輩から久しぶり懇談を、という話。などがつぎつぎと。

新事務所に帰ります。母親に食料を届けようと傘をさして歩きます。途中、豪雨と雷、成願院あたりで雨宿り。なかなかやみそうにないので、引き返します。帰り道、道にあふれる雨水でくるぶしあたりまで濡れてしまいます。革靴の中はぐちゅぐちゅ。

新事務所に戻り、ズボンをはき替え、靴もはだしのまま別のものに。

雑務。調べもの。岡山県の民主教育のあゆみと展望、というサブタイトルがついた『人権と民主主義の学習』を広げてみます。1957年前後、岡山県ではなぜ同和教育とせず民主教育としたか、大岩徳二さんの話に説得力があります。

8時前に帰宅。この日もビール2本で夕食でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

厳しい暑さ

|24年07月9日 |中島 |

2014/ 7/14 6:32

8日、月曜日。5時過ぎ、ピンチヒッターで早朝の配りもの、連れ合いと済ませます。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。この日は一人事務所。9時過ぎに歯医者さんへ向かいます。噛み合わせの調整をしてもらい、次はメンテナンスの予約を取ってもらいます。

新事務所に帰ります。外気はあまりに暑いので事務整理。NPO法人本部会計、パソコンの出納簿に入力していきます。入力欄に余裕がなくなってきたので妹尾青年に連絡。メールで送信し合って行を増やしてもらいます。中島青年に、地域と人権・岡山版の校正も伝えます。週刊ポストに掲載された大阪市の港湾局職員の「差別発言」問題、その記事内容を紹介したものに目を通します。ドライブ・レコーダーで車内の会話が記録されたものから問題が把握されたもよう。連帯感が醸し出される職場ならこの発言者はどうだったのだろうか、とふと思うのです。

お昼、前日の残り物、白粥をレンジで温めていただきます。

午後、林病院のひまわりホールへ。林友の会の幹事会、新年度第1回目、出席者の自己紹介から始まります。林病院で働いておられた看護師さんも新しい幹事さんに。職員への林友の会の活動の浸透も大切だと強調されています。県知事選挙にむけて立候補者さんへ公開質問状のことも論議されました。当方からは、県民要求で提起してきた県人権政策審議会の公開、今年の11月から実現するのでぜひ傍聴に、と話します。

帰り道、東川原のコープに立ち寄り食料品の買い物。ちょっと買ったつもりでも3000円は超えてしまいます。母親のアパートへ食料を届け新事務所へ。

ひと休憩。暑さで少しばて気味かな、と。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。スタッフさんの体調のこと、新規利用者さん候補への対応、夏祭りや秋の合同祭りなどイベントのことなど相談でした。

民主県政をつくるみんなの会の取り組みのことで花田事務局長と相談。山陽新聞社の記者さんからも問いかけが。政治資金規正法をめぐってあれだけ問題になっているというのに、現知事を推薦するという政党がつぎつぎと新聞紙上に掲載されているなかだけに、民主県政をつくるみんなの会の役割がより重要になっています。

8時前帰宅。ビールを2本の夕食です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

革新懇学習会

|24年07月8日 |中島 |

7日、日曜日。朝風呂で身支度。花田青年が早朝の配りものを持参してくれて立ち話。長島愛生園へ出向いて組合員研修をする予定だと聞いて、「地域人権ネット」の活動計画が気になりだします。新事務所へ。

雑務。新聞、書類などに目を通します。10時過ぎ、岡山県生涯学習センターへ。駐車場が満車に近く、車を置く場所に苦労します。1階展示コーナーに。岡山高退教主催の第24回作品展です。作品は絵画、写真、書、手芸、絵手紙などなど。部落問題研究会で一緒だったお二人の作品、絵手紙と手芸はスマホでパチリでした。

新事務所に帰ります。休憩、雑務です。

冷蔵庫の残りご飯をお粥さんに。白粥と梅干、塩こぶ、奈良漬けで昼ご飯。塩分摂りすぎかなとはおもいつつ、夏は摂っておかないと。

午後、民主会館へ出ようとした時間帯に三戸さんとばったり。自宅の畑でとれたトマト等いただきます。すぐ民主会館へ。県革新懇の学習会です。講師は共産党県委員会の植本委員長。

革新懇運動の今日的な意義と題して、
1,「自民党政治を終わらせる」課題を正面から掲げて
2,革新懇が掲げる「3つの共同目標」は、いまどういう到達点に
3,革新懇に結集している各団体がどんな取り組み、何から始めるか
4,革新懇運動の新たな挑戦
5,県内における「市民と野党の共闘」の現在  これらを柱に具体的な取り組みにかかわっても提起してくれました。

数人からの意見交流があり、氏平事務局長は『プロジェクト「さよなら!自民党政治」おかやま』のプラットホームを立ち上げていきたい、とまとめました。

終えて、大野辻のコープへ。この日が賞味期限になっているウナギのかばやき、20%割引につられて買ってしまいます。母親に食料を届けてから、新事務所に戻り、少し雑務。

7時半ころ帰宅。8時からの東京知事選挙の開票、NHKニュースを見ます。うーん、という思いです。野党共闘に対する政権側の戦術、いよいよ巧妙になっているのか、同じようなやり方は実証済みなのか、考えてみたり。

写真は、リュウゼツラン(竜舌蘭)。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

ちょっと難しい基礎講座

|24年07月7日 |中島 |

6日、土曜日。朝風呂で身支度。木村のパン屋さんでサンドイッチなどを買ってから運動公園へ。朝顔の花ひとつ見つけます。30分ほどの散歩です。

新事務所へ。雑務。8時半ごろ母親宅へ食料を届けます。届ける時間帯が違うと、訝しげに何か変わったことがあったのかと問いかけてきます。

国道180号線を総社方面へ走ります。お葬式も執り行ってもらったホールで、連れ合いの母親の3回忌法要です。連れ合い3姉妹のうち一人が体調悪く欠席、合わせて9人が詣でます。真備のお寺さんが来てくれました。1980年代に県仏教会との懇談会を民主会館の大ホールで開催したことがありましたが、ここのお寺さんにご協力いただいたこと思い出します。この日のお寺さんはその息子さんとのこと。法要を終えて足守まで。お墓に線香を手向け弔います。

午後は民主会館へ。公益社団法人部落問題研究所が主催する「部落問題の連続基礎講座」の第1回目です。オンライン参加です。県人権連の事務局メンバーと、かつてみんなの家の管理者をされたお二人、合わせて7人の参加でした。今回は、「近世身分制研究の成果と「部落史研究」」と題して塚田孝さんの講師で学習です。鈴木良さんから学んだ、歴史全体から切り離された「部落史」ではダメという点や江戸と大坂での違いは理解できても、基礎講座とは言えない、もっと用語に対しても理解できていないと難解な内容です。元・みんなの家管理者のお二人にとってはとてもとても、が正直なところでした。次回からはわかりやすいはずだから懲りずに来てくださいよ、と話します。

終えて新事務所に帰ります。ひと休みです。みんなの家ななくさの住宅さん、仕事を終えてから来所。前日のななくさ職場会議の様子なども伝えてくれます。

メールで届いた諸文書、発信される方たちに感謝の想いをこめて目を通します。

8時前に帰宅。法事でいただいたお弁当を肴にビール2本でした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

感情労働

|24年07月6日 |中島 |

5日、金曜日。夜中に一度目が覚めて二度寝。5時起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。

炊飯器でご飯を炊いて、卵かけご飯の朝ごはん。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。全面的に頼りにされている利用者さんへの配慮、利用者さん本人が受け入れてくれるか心配の様子。介護の仕事、確かに感情労働と思うこと毎日のように。全体を統括する人はより複雑な状況。利用者さんやご家族との関係性を築くことが重要な要素だけに、自分の感情をコントロールしたり、相手の感情に寄り添ったりする必要、それによる信頼度を高めて自も自信をもち大きく前進することが多々あるでしょう。その一方で強いストレスにもなっているのでは、と。

みんなの家だんだんに降りて、利用者の浅田さんと会話、旧優生保護法のことで岡山でもあった断種手術などのこと聞かせてもらったり。管理者の佐々木さんから、利用者さんおひとりがコロナ陽性に、と報告をうけます。対応も。

入って50年という節目を祝ってくれる電話が届きます。そんな時でも注文を付けてしまう悪い癖がでます。

冷ご飯とサツマイモを一緒に小さな鍋にいれて、芋粥を作ります。母親に届けます。

お昼は、ラーメン。かつて、風太の名で営業していた店。浜松の餃子、静岡の麺だそうです。ラーメンは高齢者には量が多くて食べきれない。

相談活動も一つすませて、新事務所に帰って雑務。視覚障害者友の会の岡崎さんから届いた電話のこともあり、旧優生保護法のこと、少し追いかけて調べてみたり。かつて研究集会用にまとめた文書、あれこれと目を通します。みんなの家かるがもの管理者さんから電話で報告が。

8時過ぎ帰宅。顔を洗って、さあ夕食という時間帯にお世話になっている弁護士さんから電話。トラブル対応、法的にきちんと対処しますよ、とありがたい。あまりに暑いので、ビールは3本、米粒は食べずの夕食でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2024年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報