|23年05月13日 |中島 |
12日、金曜日。4時過ぎ起床。この日の赤旗新聞、西日本のページに「岡山県水平社100周年のつどい」の記事が掲載されていました。「地域人権憲章」を「地域人権宣言」として書かれていて、ちょっと違和感を感じます。朝風呂で身支度。
新事務所へ。快晴の早朝の散歩、この日は高柳方面から用水沿いを歩きます。カワセミをみなくなってもう2年近くなるのかな、もう一度会いたいね、などと思いながら。いるのは雀ばかり。
コンビニに立ち寄り、牛乳などを買ってきます。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。前日話し合った利用者さんのこと、他の専門家の方たちの意見、対応へのアドバイス、などを聴かせてもらいます。
事務局の安田さんと、5月給与の検算です。前年度比、どれだけ増えているのか、計算してみます。880万円から38万円あまり増えて918万円へ、104%程度に。5月の給与支給後の各事業所資金の運転が滞りなくいけるようにと、通帳残高を確認しながら検討もしてみます。
みんなの家だんだんの佐々木さんから、コロナ感染から解除された利用者さんたちへの対応のことで相談が。確信はあるものの、医療、感染症にかかわることなので、専門家に改めて問いかけてみます。岡山市の保健所スタッフさん、感染から10日も経過した方に改めて抗原検査はしません、死滅したウィルスに感知して陽性反応が出る場合もあって混乱します、と応えてくれました。
スタッフのTさんと一階の入り口でやりとり。運転資金の一部お借りしました。2階の事務所から借用書(貸借契約書)を持って降りて手渡します。わざわざ持参してくれたことも含めて、最敬礼です。
豆ごはんで昼ご飯です。
午後、雑務。気がせいていて、栗原小巻さんの独り舞台、「愛の賛歌 ピアフ」、5月の西大寺市民劇場例会はこの日はキャンセル。岡山市内の公演に行こうか、と。
法人の本部会計について、帳簿の整理にあたります。年度末あたりからのパソコンへの入力、きちんとできるように点検です。手作業です。
夕方、母親のアパートへ食料を届けます。
帰ってきて、さらに雑務。妹尾青年、民主会館に届いた書類、持参してくれます。翌日の「林友の会」の総会資料、速達で送られてきたものもありました。
7時過ぎ帰宅。豚まんも美味しい、ビールの肴です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月12日 |中島 |
11日、木曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。新事務所へ。
この日も快晴。ヒヤッとする空気を味わいながら、高柳方面から民主会館の南にでで、ニシナ方面から新事務所にまわるコースの散歩です。2800歩ほどでした。
雑務。休みの日の住宅さん、相談がある、と来所。利用者さんへの対応について、専門家に意見も聞きながら後見制度の活用が必要では、などと話し合います。
6週間ぶりに内科医院へ。きびきびした表情の女性のお医者さんに、腕の痛みについて整形外科で注射してもらって少し緩和されたことも話します。高脂肪と尿酸値をさげる薬を処方してもらいます。
県立図書館へ走ります。近所の、王様のラーメン、で中華そばの昼食。やはり一口目のスープがなんとも美味しい。
山珍で豚まんを買って民主会館へ。県革新懇の事務局会議に参加です。
「防衛財源確保特措法案」が5月16日に衆議院財務金融委員会で強行採決が狙われているという情勢を確認。法案が「戦争国家」に向けて大軍拡を進めて憲法9条を蹂躙するだけでなく、財政民主主義に反するものであることが明らかになっている。国立病院機構や地域医療機能推進機構の積立金を流用し、国民の命と健康を守るための財源を軍拡に使うことや、これまで補正予算の一般会計に使われていた財政投融資特別会計の剰余金を軍事費に使うことで財源を圧迫し国債発行増加につながるなどの問題点がうきぼりとなっている、などと話し合います。
国会末、街頭での宣伝も工夫していこうと論議も重ねます。地域革新懇の結成にむけても候補地をあげて具体化を図っていくことに。
5月20日の土曜日、全国革新懇総会を民主会館でzoom視聴することに。7日開催の「県水平社創立100周年記念のつどい」についても感想を聴かせてもらったり。
終えて、しばし赤磐市から来ていた福木さんと懇談。県商団連や共済会の監査日程のこと、5月の釣り例会は雨で順延になりそう、さてどうするか、などと。
新事務所に帰ります。雑務。留守の間に岡山市事業者指導課から連絡があり、こちらから問いかけの電話。「介護職員処遇改善加算金申請」の訂正箇所を指摘されます。すぐにメールで訂正した申請書、送信です。
この日、高校生から届いたメール、ジェンダー平等に関する懇談会の申し入れに対して、次のように返信です。
ご連絡ありがとうございます。みなさんの活動に敬意を表します。さて、私どもとの懇談のことですが、今のところは具体的なお話もこちらが用意できないものですから、心苦しいのですが、おことわりしなければと、考えています。私たちの法人は、個人、一人ひとりの人権が大切にされる社会づくりをめざしています。ただ、現実の社会は、貧困や格差、ジェンダー問題、LGBTQや在日外国人の人権保障問題、年齢・特定の「能力」や障害・思想などによって人を差別し排除する問題が、社会から根絶されたとは言えず、広がりと深刻さを増しています。個人の生活や労働、人間としての尊厳が脅かされ、暴力や紛争、社会不安などを引き起こしている現実があります。国政は外交、安保政策を大転換させ、軍事関連予算の大幅増額、大増税を画策しています。新型コロナウイルス禍は女性や子ども、高齢者などをふくむ社会的弱者を直撃し、新自由主義がもたらした社会保障の後退や自己責任論の誤りなど社会の脆弱さが明らかになりました。こういう時代だからこそ、すべての人の人権が尊重され、民主主義が根付いた、平和な社会の実現をめざし、地域から新たな連帯の輪を広げていくことをめざして取り組んでいます。具体的には、学習集会の開催、それに介護事業所の運営、などです。それは「小規模多機能ホーム」という、通い・訪問・泊り、を組み合わせた自宅で住み続けられることを中心にした事業です。そういうことですので、ジェンダー平等に絞った形での取り組みにはなっていませんから、ご理解のほどよろしくお願いいたします。あなたたちの、自主的な人権確立にむけたとりくみが、みなさん方にとってよりよい影響を与え合うことを祈念して、ご返事とさせていただきます。
7時半ごろ帰宅。久しぶりに、喜怒哀楽から連れ合いが買ってきてくれたお寿司をいただきました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月11日 |中島 |
10日水曜日。4時半起床。朝風呂で身支度。
新事務所へ。この日も散歩、高柳方面から民主会館あたり、そして三門小学校あたりに出てくるコースを選択。きれいな花も見つけて、パシリです。
帰ってきて、雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。コロナ感染から解除されただんだんのスタッフさん、この日から復帰です、5回もワクチン接種をしたのに感染してしまった、だけど症状は軽かったわ、迷惑かけました、と話してくれました。
「県水平社創立100周年記念誌」にかかわって、タイム工芸の社長さん、県人権連の吉岡事務局長とやり取り。届いた年表、2002年以降のものをプリンします。全国人権連から届いた京都の政党にかかわる、雑誌の記事も。
鞄にそれらと文庫本を入れて、JR吉備線三門駅から岡山駅へ。もしかして開店してない、勝手に急に休業することもあるお店、この日にはどうかな、と心配しながら餃子のお店に向かいます。電車に乗っている間に書類などに目を通します。歩いて歩いて、お店に到着。少しゆっくりして、いただきます。
帰りもよく歩きます。少し買い物も。岡山駅に4時ごろ帰ってきます。事務所には4時半ごろ。すぐに母親に食料を届けます。
新事務所で、暑い暑いと言いながら休憩。たまっている各種団体の新聞、書類に目を通します。個人的に届いた書面も改めて吟味です。
8時前に帰宅。この日、12000歩歩いていました。ビールです。その肴、60年も前から食べている、ほんと懐かしいイカ焼き、C級グルメですが、なんとも美味しいのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月10日 |中島 |
9日、火曜日。4時過ぎ起床。朝風呂で身支度。
新事務所へ。6時前後、ヒヤッとした空気が気持ちよいのです。高柳方面を歩きます。帰り道、事業所のご近所の女性とばつたり。みんなの家だんだんで働くのが11日が初日になりました、と。よろしくです、とごあいさつでした。
新事務所で雑務。先輩の長田さんから電話。日曜日はお世話になりました、と話します。今月28日の人権岡山の総会のことの話もありました。視覚障害者友の会の岡崎さんからの電話。「県水平社創立100周年記念誌」をCD化したいという話。年表の訂正をしたものでお願い、と話します。
みんなの家ななくさの住宅さん、来所。やはり日曜日の二つの集会についての話。竹本さんの、朝の県連総会、午後の100周年、その2回のあいさつに心を動かされたようです。長期療養となるスタッフさんとの面談の仕方、日程なども検討でした。
金融機関に走ります。成年後見制度で保佐しているMさんの岡山市への支払いです。こちら愛車デリカ.2.の自動車税、34500円も支払っておきます。NPO法人地域人権みんなの会の通帳2冊の記帳もすませます。
県民主会館へ。「地域と人権・岡山版」の校正です。革新懇の事務所を覗き事務局長に、日曜日の集会と懇親会への参加、お礼のあいさつです。
外食で昼食を済ませて、食料の買い物も。母親のアパートに届けてから新事務所に帰ります。
しばし休憩。
夕方、5時過ぎてから、みんなの家かるがもへはしります。体調に不安を覚えているスタッフさんにその様子を聴かせてもらいます。8時過ぎまで話し合いです。帰宅は9時前になりました。
この日も遅い夕食でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月9日 |中島 |
2015/ 5/10 6:40
8日、月曜日。夜中に目が覚め、3時過ぎに届いた新聞に目を通します。4時過ぎに起床。朝風呂で身支度。
5時半過ぎ、傘を持って新事務所へ歩きます。遠回りしてコンビニへ。読売新聞を買ってきます。山陽新聞と読売の記者さんが前日の「県水平社100周年記念のつどい」の取材に来られてたので。
新事務所に到着。早速新聞を開いてみます。山陽の定番の記事枠とは違い、読売は岡山版でトップ記事扱いです。うーん。どうとらえばよいのかな、と。
雑務。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。コロナ感染も落ち着いたので入浴を再開します、という話。民主会館へ歩きます。前日の、総会と記念のつどいでの奮闘にありがとうを言いたくて。青年二人と、前日のちょっと心配したことなども話しあいます。
新事務所に帰ります。前日の集会に来賓として参加してくれた、岡山県地域人権問題研究集会実行委員長の小畑さん、最高齢の明石さん、津山の藤澤さん、商工団体連合会の小原さん、大井小学校出身の萱野さん、からの感想もとどきます。うっかり参加できなかった方から断りの電話も。
午後、民主会館に来られたというお客さんに逢いたくて急いで出向きます。この日の朝刊の記事を読んだよ、まだやってんですな、などと。もと県商工部で勤務されていた方、1989年に海外視察に一緒に出掛けた方でした。80歳とは思えぬ元気さでした。思い出話に花が咲きました。
夕方、翌日にかるがもに出向くこと約束の電話です。母親に食料をとどけ、その足で、I整形外科へ。この日は診察をぜひ受けなくては、と。1時間半ほど待ちます。脊柱管狭窄症の症状はほぼ服薬で見えなくなっている、左腕が痛くなって1年ぐらいになります、と医師に話します。服薬を減らすこと、腕の痛みは50肩だろうと思う、痛み止めの注射をしますかと問われ、やってもらいました。
新事務所に帰ると7時半ごろ。ちょっと雑務をして、8時過ぎて帰宅。この日も、ビールが美味しい。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|23年05月8日 |中島 |
7日、日曜日。4時起床。朝風呂で身支度。5時出発。雨の中、連れ合いと早朝の配りものを済ませます。
新事務所へ。この日の県人権連の第2回総会の主催者あいさつをまとめ、前日に用意していた「100周年のつどい」用のあいさつと合わせてプリントアウト。
みんなの家ななくさの住宅さん、来所。この日の一日の流れなどを話します。
JR備前三門駅に。9時15分発で岡山駅へ。歩いてすぐの岡山県国際交流センターへ。早くから来てくれていたメンバーで、地下レセプション会場は総会ができるように準備してくれていました。10時半からの総会です。2023.05.07.20回県連総会・主催者あいさつ
午後は2階の国際会議場へ。「岡山県水平社創立100周年記念のつどい」です。受付の準備など若い人たちが意思統一をきちんとしてくれているのを確認して、こちらは一階のロビーで待機です。パワーポイントでの100年を振り返る企画が時間を相当オーバーしたようです。全体で2時間半の企画が3時間半にもなりました。2023年5月7日.100周年のつどい、主催者あいさつ
アピール・案、岡山県水平社創立100周年.2023.05.07
無事に終えて、この日の総会で勇退されて顧問になった竹本さんを囲んで慰労会です。合わせて9人。みんな、よくしゃべりました。
雨の中、迎えに来てくれた連れ合いの車で竹本さんを自宅まで送ります。竹本さんが活動してきた60年余り、30年ぐらいは一緒にできたこと、本当に感謝でした。
9時半過ぎに帰宅。バイトから帰ってきた孫に、先週の水曜日のファジアーノの試合で旗をもって出たときの動画を見せてもらって、二人してご機嫌な時間、共有でした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »