メディア、大丈夫なの
2日、水曜日。5時前に起床、湯船のなかで外の雨音が激しい様子がわかります。池の鳥たちにパンを投げ入れてやり、新事務所へ。
傘を持ってこの日も高柳方面へ散歩です。2000歩ほど歩いて帰ります。雑務。朝日新聞の水平社100年シリーズ、この日は「沖縄への差別」。社説でも水平社宣言と題して翌日の100周年を意識しています。しかし、現実を見ようとしないものは説得力が乏しいとおもうのと同時に、いやいやこれでいいの、と思うところいろいろ。宣言が希求したのは「差別の根絶」なのか、そうであったとして今日の実態は「ほど遠い」状態なのか、「被差別部落」という言葉と概念を一般的な現状のものとしていつまでも書き続けるのか、「人々の意識に分け入って」いける主体をどう見ているのか、など。
みんなの家ななくさの住宅さん、来所。送迎に出るまでの時間、利用者さんのことスタッフさんの勤務体制のことなどの話に。
民主会館へ走ります。NPO法人に募金してくれた現金を持参。領収書を発行です。県人権連の吉岡事務局長と話し合い。全国人権連の府県組織のとりくみのこと、全国水平社創立100周年を翌日に迎えた取り組みの徹底、ロシアのウクライナ侵略を許さない宣伝活動など、あれこれと。運動公園へ出向いて春の空気を吸ってきます。昼ご飯は冷たい日本蕎麦。
午後、事務所へ帰ります。みんなの家スタッフニュース、数回分を再確認。今年1月11日付の№12を印刷です。みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。この日のスタッフ会議にこのニュースを使って感染対策の再確認をしたい、と。
3時40分からみんなの家だんだんに降りて、スタッフ会議へ。3つのみんなの家にかかわる感染対策などについて少し説明をしてみます。九州に住む全国人権連のUさんからの電話で、近畿方面の組織とりくみのことで話しあいます。翌日の3日に、Eテレ、バリバラで水平社宣言をまた放映するNHK大阪放送局のことなども。
夕方、母親のアパートへ歩きます。白いご飯を持参です。NPO法人「岡山県高齢者・障害者支援ネット」で法人後見をしているMさんのことで、当方が担当を続けられない事態ですという話でもうおひとりの後見人、K弁護士さんと込み入った話になります。迷惑をかけますが・・・と平身低頭です。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »