みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

政治って何だ 日本国憲法を読み直す ブックレット

|19年08月13日 |中島 |

一般財団法人 岡山県民主教育研究会から、新たにブックレットが発刊されました。

著者は、岡山県地域人権問題研究集会実行委員長を務めていただいています、岡山大学名誉教授の小畑隆資先生です。

 

頒価は1,500円。

その目次を紹介です。

お問い合わせは、電話086-253-2611へよろしくお願いします。

 

 

 

日本国憲法を読み直す――政治って何だ?

  小畑 隆資

《目次》

はじめに 政治の擁護――「立憲政治」の意義

第一章 人権と連帯の地域づくりをめざして

第二章 「憲法破壊の政治」を許さず「憲法を活かす政治」をめざして

――今なぜ、基本的人権なのか?

第三章 日本国憲法の人権国家構想――立憲主義と基本的人権

第四章 基本的人権の安全保障体制の確立を!

第五章 「二一世紀型の市民革命」をめざして――「立憲主義」と「市民」

補論1 市民による政策提案――岡山からの報告

補論2 「市民と野党の共闘」の課題――「共通政策」をめぐって

第六章 安倍首相の日本国憲法理解を問う――『美しい国へ』考

第七章 安倍首相の九条改憲論の何が問題か?――「アベ政治」の特異性

第八章 西日本豪雨災害を検証する(中間考察)

おわりに 「市民による人権政策提案」をめざして

あとがき

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

ポン友の墓参り

|19年08月13日 |中島 |

2014/ 8/12 6:45

8月12日、月曜日。山の日の振り替え休日。朝、少しいつもより遅く起床。身支度をして、池の鯉にパンを投げ入れてから、連れ合いとともに7時前に「はなだ屋」まで。ポン友の相方、千春さんと一緒に国道180号線を北へ。ポン友の墓参りです。道中、「偲ぶ会」のことなども話します。総社市に入ってすぐ、足守川沿いに北東に入ります。吉備線の踏切手前に墓地があります。女性たちが水をかけてあげてくれます。線香を手向けて、胸の内で「どうしょんかな」と問いかけるのです。

同じように墓参りに来られたご夫妻とあいさつ、その後あれこれと話になります。ポン友の親父さん、花田達明さんのことをご存知の方たちで、地域人権運動にも参加されていた様子でした。墓地での会話、ゆったりとしていて心落ち着きます。

帰りに、少し足をのばして西川原の珈琲館へ。コーンスープが美味しいのです。この日は、コーヒーが少しぬるく感じました。お客さんの満席状態が続いていたせいかな、朝一番はいつも飲み頃なんだけど、と思ったり。

女性二人をそれぞれ送り、新事務所へ。1階のみんなの家だんだんの利用者さんに花田さんの墓誌、息子さんが彫ってくれたんだってね、と話します。達明さんと同じ時期に住民運動をされた父親をもつSさんも話しにくわわります。

事務所に戻り、雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。彼女も墓参りをしてきたとのこと、そんな話から事業所経営のことにかかわる課題で話がつづきます。

この日、朝日新聞で見つけた本が欲しくて本屋さんにいこうと思っていたのですが、あまりに暑くて外に出ていく気力もなく、手元にある本などに目をとおしたりしながら事務所で過ごしたのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2019年8月
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報