みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

学習会準備、自らが一番の学習機会に

|18年05月13日 |中島 |

12日、土曜日。朝、目が覚めても6時過ぎまで起きあがれませんでした。お酒の残り具合は大丈夫かな、と自己点検しながら朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れてやり、新事務所へ歩きます。

雑務。この日は、ソファで少し休んだり、必用な書類に目をとおしたり、そして翌日の、きょうされん岡山支部の学習会のレジメづくりに。途中、岡山県民主会館へ歩きます。小川政亮さんの書籍を探しますが、ない、のです。NPO法人地域人権みんなの会宛に届いている書類、持ち帰ります。きょうされんの方から確認の電話もかかってきます。

夕方から本格的にレジメづくり。いろいろな書籍が気になって、真田是先生の社会問題論に目をとおします。自にとってよい学習機会を与えてくれた、と。8時前までかかって印刷。一部持ち帰って、点検でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

事例検討、接遇委員会から学ぶ

|18年05月12日 |中島 |

11日、金曜日。朝、いつものように起床。これくらいの気温がいいなと思いながら朝風呂。そして池にパンを投げ入れてから自宅を出発。

途中、6時頃コンビニにより、成年後見制度で補助しているFさんあてに届いたクリーニング代金の振込を済ませます。サンドイッチなども手に入れてから事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。利用者さんからの家さがしもふくめた要望、その実現のとりくみを聞かせてもらいます。

その後、この日の会議の資料作りに。早めの昼食、岡山駅前すじの野村に出かけてデミグラスソースのカツ丼を。早い時間からお客さん結構おられます。

事務所にかえって、ひと休憩。成年後見制度で保佐している81歳の女性Mさんの銀行口座から利用料を引き出し、彼女のいる施設に走ります。途中、食パンとバナナを買って手渡しです。Mさん、この日の診察で食パンも引き続き食べたらよいよ、と言われたとうれしそうなのです。

事務所に帰り、3つのみんなの家のスタッフさんたちへの15日支給の給与、事務局の安田さんと個別給与票と照らし合わせて点検です。浅田訴訟の弁護士さん事務所に連絡、岡山市からの控訴理由は届いたでしょうかと問い合わせ。夕方になって連絡があり、まだ、とのことでした。

3時から、3つの事業所合同事務局会議です。一人欠席で7人会議でした。認知症専門病院のひだまりの里病院での事例検討会、接遇委員会の報告などを読み合わせます。スタッフ交流会を11月に開催すること、接遇にかかわる内容を含めて学習することなどを確認でした。

歩いて母親の病院へ。ヤクルトを手渡します。7時半すぎて、連れ合いの車で岡山駅西口の成田屋さんへ。ピッチ早く飲みすぎたのか、帰宅後、うたた寝をしたその後、頭はくらくら胸はつかえて苦しい。トイレに駆け込み、胃の中のものをすべて吐き出したら楽になったのでした。こんなこと、10年はなかったよな、とひとり思いながら、寝床へバタン・キューでした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

とりくみの到達点は

|18年05月11日 |中島 |

10日、木曜日。朝、いつものように朝風呂。パンを池に。

新事務所へ。雑務。朝からカレーライスの食事。その早い時間帯に、体調悪いので休ませて、とY君から電話。年齢を考えても疲れもたまるようになってきたか、などと。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。やはり家族介護のことなども。

この日の夕方のかるがも会議で話す内容、メモ的に整理していきます。商工会議所から届いた、第1回まちづくりシンポジウムの開催ビラをコピー。「住みやすさを効果的に高める交通まちづくり・・・・ストラスブール視察等をふまえて」と題しての基調講演もあります。また、岡山市の都市・交通・公園担当局長という肩書の方もパネラーで参加されるようなので興味がわくのです。自治体問題研究所の事務局長にも伝えます。

昼は小麦粉の練り物で済ませます。岡山県民主会館へ。県革新懇の事務局会議です。憲法集会での白井聡さんの講演内容やおかやまいっぽんが呼び掛けた「ボクらのチカラをひとつに@参院選2019(仮称)」のことが話題に。論議がされていく中でこの数年間のとりくみの到達点などや歴史の前進が明らかになってきます。

会議後、県人権連の部屋に。人権岡山の三役会議に来られていたメンバーと少し懇談。その後、みんなの家かるがもに走ります。年度計画を話し合うという会議。最初に当方から事業所運営について話します。介護概論に載せられている介護従事者の人間観なども参考に、介護の視点なども提起です。会議は、特徴ある利用者さんたちのカンファレンスでほとんど時間をさいて話し合われます。どういう事態をどのように捉え、どの方がどのように覚えて意見として話すのか、それに対する共感や違和感がどのように示されるのか、そんな興味も持ちながらききます。生活の上で苦難を強いられている利用者さんたち、その人たちが年ごとに増えてきていることに複雑な想いが行くのです。

8時ごろ帰宅。少し寒さも感じる部屋で鍋料理をつまみながら軽めのビールでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

就職連総会にむけて

|18年05月10日 |中島 |

9日、水曜日。朝早く起床。ひんやりした空気がちょうどよい。朝風呂で身支度、池にパンを投げ入れてから新事務所へ。

雑務。前日からの、地域と人権・岡山版の校正、再度目を通します。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。体調のことなどを聞かせてもらいます。事務局の安田さんとの打ち合わせの後、県民主会館へ。

地域と人権・岡山版の校正について担当の中島青年に伝えます。10時から、就職連の事務局会議。24日の総会に向けての意思統一、役員体制案、ひとり代表の会長から、高教組と自治労連の代表も含めて、共同代表制にしていく案を提示して了解をもらいます。この組織については、そういう時代を迎えたという認識で99%の人たちが一致できます。

現在のいろいろな職場での民主主義の徹底はどうなのか、山陽新聞社での人事にたいして不当労働行為として県労働委員会に救済申し立てしている件、その背景なども改めて話題になります。

南区に走ります。10割そばのお店で、親子丼とざるそばセットの昼食。岡南ハッピータウンで野菜類の買い物。そして、吉野さんのいる病院へ。ちょうど先生の相方さんもこられていました。先生からは、退院して自宅での日常生活がリハビリになる、という医師の指示が出た、とききます。相方さんからは、もうパソコンにかじりついたり車の運転をいまにもしそうで・・・・・、とききます。

みんなの家かるがもに立ち寄り、管理者の佐藤さんと立ち話。翌日の会議の進行についてのこと、食器洗浄機のリースなどの話でした。

新事務所に帰ります。メーリングリストの活用がうまくいかないので、県人権連の吉岡君に支援を頼みます。まだ、テスト中的な感じでおわり、でした。

介護の本来的な捉え方、障害者運動などについて気になりだして、民主会館に置いてあった書籍を探しに行きます。ない、のです。あきらめて、新事務所にかえり学習。

8時ごろ帰宅。軽めのビールと少しの清酒で夕食でした。

 

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

歩きます

|18年05月9日 |中島 |

8日、火曜日。いつもより早く起床。曇り空でひんやりしています。いつものように朝風呂、池のパン投げを済ませて新事務所に。

雑務。熱い汁物が欲しくなり、包丁を使って味噌汁を作ってみたり。税理士事務所からのこの日の電話連絡を受けて、事務局の安田さんと打ち合わせ。コピーするために1階におりると、みんなの家だんだんから浅田さんの声が聞こえてきます。13日の、きょうされん、の学習会と総会のこと、少し打ち合わせでした。

郵便局に出かけて送金が4か所もあるのでATMでなく窓口でしてもらいます。そのまま歩いて母親のいる病院へ。道沿いの民家に咲いているバラのあれこれ、バラ屋敷のようで素敵なのです。病院では、リハビリにでかけているから少し待ってみたら、と同室の女性の患者さんが教えてくれます。休憩室で待機。母親はすぐ帰ってきて、指示を受けて少し外を歩いてきた、と気持ちよさそうな顔をしていました。退院日を希望通りにしたらよい、と伝えて新事務所に帰ってきます。かつてはこの病院でお世話になったな、いま診てもらっている整形外科への診察、翌日にでも出かけよう、と思ったり。

県人権連の機関紙の校正について少し電話連絡。その後、桃太郎線で岡山駅へ。歩くことに重きをおいて、小さな本を鞄に少し遠出。小雨の中で散歩です。夕方、新事務所に帰ります。届いていたメールをチェック。県人権連の機関紙を公正していきます。7時半ごろ帰宅。軽めのビールでした。

 

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

映画もみます

|18年05月8日 |中島 |

7日、月曜日。朝、早く目覚めます。朝風呂などで身支度、雨に少し当たりながら池にパンを投げ入れてやります。

傘をさし歩いて出発です。途中出会った御老人、近くの高齢者施設におられると思われる方ですが、近くの道沿いの木が倒れていて通れないよ、と教えてくれます。近くまで歩くと確かに道路を覆うように倒れ込んでいます。別の小道を歩いていつものように大通りに出て新事務所に。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。家族介護と体力的なこと、その体力を維持するうえでの日常の食生活なども話題です。9時過ぎて岡山県民主会館へ。NPO法人地域人権みんなの会の決算の整理です。いくらか点検です。2017年度決算書、貸借対照表、財産目録も含めて仕上げられる材料を集めていきます。終えて、革新懇の事務所で雑談。その後、三門学区9条の会の若者二人と懇談。会の再開会議の後の取り組みについて、ニュースを出す、名簿を整理する、憲法9条改悪反対3000万名署名の具体的とりくみ、などを早くやろう、と話します。西日本自動車に加盟している共済、年間の掛け金も支払っておきます。

午後、集めた資料で、NPOみんなの会の、決算書、貸借対照表、財産目録などを作り上げていきます。税理士事務所にFAX送信です。最近届いた、福祉オンブズ岡山、エルミラ、県精神障がい者団体連合会などへ返信する書類の整理。会費の請求もなにかと。

夕方、シネマ・クレールへ。少し話題になっている「港町」をみます。月曜日なので男性は1200円だそうです。122分、白黒の映像、牛窓の高齢の漁師さんとそのまわりの女性を映し出します。見慣れた町並みや海岸線、そして海がでてきます。映画館でもらったリーフに大きく書かれている「生きて、死ぬ。死んで、生きる。」。これがテーマなのでしょう。ミクロからマクロを浮き上がらせる視点、などと評価されていました。当方にとっては、腰の曲がったおじいさんが船で一人出て、網で引き上げてその網から一匹いっぴき外していく作業、その魚のあれこれをみながら、熟練、老い、他の人との距離感、などが入り混じって見入るのです。よく話される足の強いおばあさんにも敬意を表す気持ちになるのでした。想田和弘監督観察映画第7弾、だそうです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2018年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報