みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

アジアの未来、AALAが講演会

|15年01月18日 |中島 |

広島からこられた林紀子さんが主催者あいさつ

17日、土曜日。朝、阪神淡路大震災20周年を思い出しながらの起床です。テレビで、鎮魂の様子をみます。

新事務所に。雑務。9時過ぎて歩いて民主会館へ。NPO法人地域人権みんなの会の事務局を担う理事メンバーの相談です。

11時には事務所に戻り、みんなの家ななくさの住宅さんと打ち合わせ。みんなの家ななくさ、だんだんのスタッフのみなさんに説明会を開くその日程の設定など。

昼食は差し入れしてくれたカレーをいただきます。

 駐日ラオス大使

岡山駅西口近くにある、岡山県国際交流センターへ。AALA(アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会)の中国ブロックの組織が主催した講演会に参加です。広島県の林紀子さんが主催者挨拶。講演は、駐日ラオス特命全権大使のケントン・ヌアンタシンさんが「日本とラオス、その可能性」と題して話されます。日本の本州ほどの国土で、49の民族合わせて651万人が住んでいる国。9割の国民が仏教徒です。1975年に社会主義革命、国名はラオス人民民主共和国です。食べ物、ファッションなども詳しく紹介されていました。フランス、アメリカからの独立へのたたかいも質問に答える形で話され、平和外交こそが国の基盤と強調されていました。

途中、保佐しているTさんが入院している緩和ケア―病棟の看護師さんから電話が届きます。肺炎で高熱、ということなので、講演会を中座して病院に走ります。酸素呼吸をしながらうっすらと目をあけたTさん、しかし、すぐ眠ります。身内の人たちへどうするか、いろいろ思案です。

事務所に戻り、少し休憩。18日開催の三門地域革新懇の議案書の仕上げに取り掛かります。後は、当日のイベントの一つ、クイズの作成。みんなからすればどんなことを知りたいだろうか、こちらからすれば何を知らせたいか、などと頭を使います。8時になって、お腹が我慢できなくなったので自宅に帰り夕食でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

ハンバーグ弁当で昼食

|15年01月17日 |中島 |

16日、金曜日。朝、新事務所に。散歩は省きます。

雑務。みんなの家ななくさに出向いて早出出勤の住宅さんに伝言。M君のアパートに。そして、保佐しているTさんが12月までお世話になった、旧御津町の施設に。契約解除で敷金から経費を引いた5万円余りを受け取ります。使っていた部屋からTさんの荷物を車に運んでもらい持ち帰りです。

帰り道、スーパーに寄って母親の食料品を買出し届けます。そのあと前日に続いて歯医者さんへ。もう一度行けばOKのようでほっとします。

忙しくてお店で食事する時間がとれません。事務所に帰り、スーパーで買ったハンバーグ弁当、レンジで温めて昼食。住宅さんと少し打ち合わせ。12月会計入力でこの日から来てくれたAさんと簡単な打ち合わせをすませて、民主会館へ。

県人権連の3役会議。最近の行政の動向の特徴と対応について論議。3月14日からの若者学習会、5月10日の第12回県連総会など、その成功にむけた取り組みも論議でした。

終えて、湯豆腐と鳥酢が名物の大衆酒場で、9人の新年会でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

下駄ばき後見人は行く、人権ブックレットの準備

|15年01月16日 |中島 |

15日、木曜日。大きな雨音で目が覚めます。夜中に消防車が騒々しい音をたてていたこと、思い起こします。

新事務所に。雑務。最近、足の痛みで散歩がおっくうになっています。

田中青年が来所。つづいて、県人権連の吉岡事務局長も。準備していた通帳と引き出し伝票などを手渡します。サンマが食べたいというM君と一緒に、西崎食堂で早めの昼ご飯。

午後、民主会館へ。一般財団法人・岡山県民主教育研究会が発行する「あなたとともに考える人権ブックレット№3」の発行のための打ち合わせです。著者は今岡清廣さん、「下駄ばき後見人は行く」というタイトルです。今回も、レイアウトもふくめて、タイム工芸の社長さんに印刷などをお願いです。発行を2月7日の岡山県地域人権問題研究集会に間に合わせよう、と準備です。

歯と歯茎の定期的な手入れと差し歯の治療で、歯医者さんに。歯ブラシの仕方、丁寧に教えてくれます。治療には、もう2回通わなくては、ということに。

夕方事務所に。県立図書館で借りている本に目を通します。少し眠ってしまったようです。

昔の卓球仲間の懇親会、1月24日の会場を確保して、何人かと連絡です。まだ、現役で卓球やっている友人もいて、こちらも体を動かすことを楽しみたい気持ちにふと誘われます。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

地域人権の確立のために

|15年01月15日 |中島 |

14日、水曜日。朝、新事務所に。

雑務。3つの事業所の1月給与、給与表と元計算表で再点検。年末調整の還付金の事業所ごとの計算と金種表まで作ります。みんなの家ななくさ、みんなの家だんだんに届けます。午後の対応のことで諸準備です。

保佐しているTさんのいる協立病院へ走ります。看護師さんのやさしい対応で、少し眠っているかなという感じのTさんと面会です。ニコッとされます。しかしすぐあくび。眠る時間が増えてきたようです。

昼ご飯は、裁判所近くの、昭和の街の洋食屋さん、という感じのお店、スエヒロに。カウンター席だけで20席足らずの小さなお店です。満席でした。頼んだのが、サービス定食、650円。一口タイプの牛のカツがメインです。昔ながらの味と値段、なつかしい感じでした。

裁判所で知り合いのM君の判決を田中青年と傍聴。判決後の対応、田中青年に任せます。

民主会館へ。岡山県地域人権問題研究集会2015の第4回実行委員会です。20人ほどの参加です。2月7日の開催を目前にした最後の会議です。実行委員長の小畑隆資先生から、「基本的人権の安全保障体制の確立を・・・・憲法を政治と暮らしに活かそう」のタイトルで行われる基調講演とそれと関連して、最近の動向のなかでの憲法の立憲主義の捉え方の問題点なども指摘されました。岡山県地域人権問題研究集会2015、ビラ

終えて、第1分科会、「地域人権の確立のために」の運営委員会。そして、小畑先生と次年度の集会内容に結び付ける課題研究について提案を受け話し合いでした。自らが考えていたこと、整理が進んだ感じがしました。

一旦新事務所に帰ります。みんなの家ななくさの給与を封筒づめしている住宅さんと、この日のこと少し懇談。キラメキプラザに。浅田訴訟の弁護団・支援する会の合同会議です。運動を広げていくことにかかわる論議も。このとりくみも、事務局を支える若手の人たち、その広がりが大切だと思うのです。次回の口頭弁論は、1月28日、午後3時開廷、2時40分集合です。

終えて、この日から知り合いのアパートに入居したM君の部屋に。誘い出して、食料品など、一緒に買い物をします。

自宅に帰って缶ビールを二本。すぐ眠くなります。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

会議がつづきます

|15年01月14日 |中島 |

13日、火曜日。朝、新聞に、フランスで400万人のデモ、という見出しが躍っています。すごいね、こんな場に身を置きたいね、と。

歩いて新事務所に。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、みんなの家だんだんの末長さん、朝の打ち合わせにあがってきます。12月会計綴りもこれでそろいました。

税理士事務所に電話を入れて、会計ソフト、年末調整がされていないと表示されることの原因と対処を教えてもらいます。無事クリアーできて、1月分の給与計算が入力できます。

新たに後見しだしたNさんのいる施設の責任者の方から電話。通帳から引き落とす額を言われます。残高をこえる金額となります。とりあえず、残高以内の金額を支払うということに。これまでにも3万円を超える未払いがあるようで、今後どうしますかね、と思案です。

うどんを湯がして、冷蔵庫の残り物を使って昼ご飯です。

午後から民主会館へ。県人権連の事務局会議。当面の日程、三役会議、常任幹事会、総会など諸準備のこと、1月30日の政府各省への要求の補充なども論議です。参加要請と参加者の把握もきちんとしよう、と。人権連の機関紙「地域と人権」の正月号、全国版、県連版が届いていました。それをみながら、ふと1月17日、阪神・淡路大震災20周年のことが頭をよぎります。早朝の鎮魂の祈りにつつまれるであろう神戸が気になります。

夕方、歩いて「みんなの会館」へ。地域人権運動みかどの会の幹事会、そのあと三門革新懇の幹事会、という会議に参加です。地域活動の現状、今年の年間計画、中期的な運動への展望を語りあい意思統一をはかるための会議の提案などもありました。

地域革新懇の旗開き、18日の参加状況も確認し、当日の任務分担なども改めて意思統一でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

共同のとりくみ

|15年01月13日 |中島 |

12日、月曜日。成人の日の祝日です。朝、歩いて新事務所に。

雑務。前日届いた岡山県地域人権問題研究集会のビラ、分科会報告の掲載内容にミスがあることを事務局に伝えます。どうするか思案です。

月曜日定例の事業所の打ち合わせ。この日はみんなの家ななくさの管理者、住宅さんとじっくり話します。

昼、JR備前三門駅12時6分初の列車で岡山駅に。明石さんと一緒になつて、岡山駅西口のオルガに。県革新懇、世話人の新春のつどいです。21人が参加しての懇親です。社会福祉法人「結い」が運営する弁当屋さん、喜楽のオードブルをアルコールとともにいただきます。津山、新見などからも参加してくれています。88歳をこえた先輩方もお二人参加されています。女性が少ない、という指摘も。

明石さんが代表世話人を代表してあいさつ。民主青年同盟の若者が乾杯の音頭です。その後は、参加された方々お一人おひとりから近況や革新懇、所属する組織の取組などを話してもらいました。沖縄知事選挙と総選挙での共同のとりくみの教訓、極右勢力に対する保守の人たちの対応、一点共闘、革新陣営の共同のとりくみ、などが話題になります。かつての経歴を問わず、憲法9条をまもる運動の構築が求められている、そういう展望を実践できる時代を迎えた、そんな雰囲気がこの懇親会も楽しいものとさせていたようにおもえるのです。

終えて、5時ごろ、事務局の3人が西口の料理屋さんで2次会。昔からの運動のあれこれも思い出し、今日的課題を忌憚なく話しあえる楽しい飲み会でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前 次 »

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2015年1月
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報