|11年05月13日 |中島 |
12日、あさ、曇天のなか公園へ。30分の散歩を終えて、木村のパン屋さん経由で事務所に。
雑務をしながら、民主会館のなかにある国民救援会の事務所にきている中元さんに、被災者支援バザーの用品をお願い。医労連のK書記長には、NPO法人地域人権みんなの会の総会(6月11日、午前10時、民主会館)での学習会講師を正式にお願いします。講演内容は、「医療・介護現場の実態と働く人の人権」です。
岡山市福祉交流プラザ三友の黒崎さん来館され、館だよりへの寄稿を依頼されます。運営協議会委員の持ち回りのようで、350字程度のコラムといいます。
愛車タントを走らせて、協立病院へ。途中、再び木村のパン屋さんにたちより、餡入りのパンを購入。入院中の健ちゃんに会いに行きます。すでに2週間になる入院、退屈な様子です。パンを互いに頬張って、二人だからこそ通じる昔話も含めて最近の組織活動の状況も伝えます。
昼から、館だよりのコラムを書いてメールでガシャン。かるがも管理者から連絡があった、介護施設の耐震診断の件で、かるがもの改修施行者のSさんに連絡して概要を伝えます。そして、とりあえず申請用紙に記入して、岡山市介護保険課へ申請用紙をファックスでした。
夕方、男性介護者の会の江川さんがいろいろな書類を持参してくれます。この日も、ななくさの夜勤明け、そして一仕事してきたといいます。介護や障害者福祉に関連してさまざまな体験をされている現状を聞かせてもらいました。
神戸に組合の会議で出張に出かけていた連れ合いが7時に岡山に着くというので、車で迎えに行きます。三宮のそごうで買ってきたという、豚まんなど中華料理の食材を肴に、この日はビール2本に抑えたのでした。
写真は、13日の朝のピンクのバラ。これもバラの原木、オールド・ローズですかね。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年05月12日 |中島 |
11日、朝の雨が一休みしている間に公園で散歩。三戸さんが犬を連れて外周を散歩しているのに遭遇。しばしじゃれてみます。黒い小犬の名は、小鉄、だとか。
事務所について、雑務の後、銀行に車で。窓口では4番の札を。キャラバンの自動車税も支払い、かるがもの給与を引き出し事務所に戻ります。そして、13人分の袋に明細書とともに現金間違いなく入れていく作業です。
ちょうど終えた時から、県人権連事務局会議。15日の日曜日、旧労金ビルで開催の総会の最終段階の打ち合わせです。急にだけれども、東日本大震災へ募金をつのるためのバザーをやろう、すぐ、生活用品を頼める方々に連絡して見ようということに。方針の文書も読みあげてチェックです。
昼ご飯休憩をはさんで、午後からも事務局会議が続きます。
4時前に事務所を出て、かるがもに。職員会議が設定されています。給与を渡します。会議では、NPO法人化からのお願いをさせてもらいました。2010年度の経営状況の概要、事務長候補と配置にかかわる構想、職員の労働条件内容などについてです。
会議は、介護所ならではの論議も続きます。利用者さんの日常の過ごし方と目配り気配りのあり方、生活アセスメントの重要性、集団としてまた個人としての利用しやすい、過ごしやすい配慮は、などと。みんなの気持ちが寄せ合えば、任務上の分担もスムースにすすみます。
この日お泊りをされる二人の利用者さんにあいさつをして、かるがもを後にします。かえりに、協立病院に入院しているH田氏のことも気になりました。しかし雨と空腹が邪魔をして、自宅に車を走らせてしまいました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年05月11日 |中島 |
10日、朝、雨が降っています。それでも公園に。傘をさしてほんの少し散歩を。きれいな白いバラの花、ぬれている姿もいいもので、写真におさめます。そして事務所に。
雑務の後、新たなかるがも職員の社会保険、雇用保険の申請用紙に必要事項を履歴書や年金手帳をみながら記入していきます。そして、月刊誌「地域と人権」6月号に掲載される、吉野一正先生の講演内容の最終校正を当方なりに終えていきますが、先生との連絡がうまくいかない。あれこれしている時、瀬戸のデイサービスを展開し新たに小規模多機能事業所開設を目指している、みえさんちの理事長塩見さんから、NPOと事業所関係を示した組織図を送ってほしいとの要請です。
明石さんが来館され、先般亡くなった三宅さん(良子先生のつれあい)のことが話題に。本人の遺志で献体され葬儀はしなかったこと、6月11日に偲ぶ会が開催されるとのこと、などです。
昼一番に、国民年金機構・社会保険事務所に出向いて新規の保険加入の手続きを完了。昼休憩時に連絡がとれた吉野先生が、2時半ごろ来館されて、さらに校正を続けます。せっかく月刊誌に載せるのだから正確なものにという気持ち有難いものです。
夕方にハローワークへ。車がスムーズに入れたので空いているかと思いきや、受付で30人待ち、と言われます。しばらくの間は、待とうという気でいましたが、なかなか進まない様子。辛抱出来ず、受付の方に申請用紙を手渡し、返信用の封筒に宛名を書いて送ってもらうことにしました。
事務所人に帰って、この夜会議を設定している人権岡山のメンバーと少し懇談。会議は、県連事務局長にまかせて、気にもむことも抱えながら自宅に帰ったのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年05月10日 |中島 |
9日、朝早く公園へ。花々をさがし写真にパチリ。事務所に着いていつものように車を止めるとその前に、きれいな花。これも写真におさめます。後で聞くと、これが芍薬、でした。
雑務のあと、この日の夕方開催する、かるがも4人会議の準備。途中、女優達による朗読、夏の雲は忘れないの公演への参加呼びかけに岡山市職労のO君たちが来館。映画「鶴彬」実行委員会の開催のことで諸連絡もきます。映画「無言館」のこともきになっていて、文化を味わうにも追い立てられているような感じ。そういえば、市民劇場5月例会の参加券はいつになっているのかを確認。京都からの出張帰りになりそうで、これまた観に行けるのか・・・。
5時過ぎて事務所を出発、かるがもへ。ついて玄関を開けると利用者さんが3人まだおられる。お泊りになるとのこと。いつものテーブルは利用者さんたち優先。台所のテーブルで、4人会議です。今回からケアマネの桑田さんもご参加いただきました。利用者さんの推移などの年間まとめも見せてもらいます。1年間の経営状況は当方から報告。そして、新年度計画をスタッフの意見も聞かせてもらい立てていくことに。
当面の取り組みとして、5月11日には運営推進会議と職員会議を。5月24日にはバラ園へ利用者さんの行楽など。レクリェーションの指導、経営マネジメント、地域密着・小規模の特長、などを学習していく計画も論議されました。東日本大震災への募金、主には職員の方が拠出してくださった16650円、預ってきました。
自宅に帰ると8時20分ごろ、テレビは鶴瓶の家族に乾杯を。こちらも缶ビール3本飲んで、坂本冬美など3人の演歌歌手を見ていたらうたた寝。目が覚めると、11時過ぎ。あれ―、み過ごしてしまったと思わず声になります。そして本格的に就寝でした。
写真は、10日の朝、雨のなかの公園で。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年05月9日 |中島 |
東日本大震災への募金活動、NPOみんなの会も事業所にお願いしていました。6日の日、ななくさから3万円が寄せられました。
利用者さんたちからも、苦しい生活の中から、何回も硬貨を持ってきてくれたようです。
困難に立ち向かっている人たちへ何らかの支援を、という思い、有難いものです。県人権連を通じて、震災被害者に届くよう手配させてもらいました。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »
|11年05月9日 |中島 |
8日、朝いつものように公園で散歩。前日に続いてガストで朝食。事務所に出向いて雑務です。かるがもに新たなおもいで働いてくれるケアマネ、カムバックしてくれた看護師のお二人にかかわり、パソコンソフトに登録です。それが簡単には言うことをきいてくれないのです。やっと登録出来て、ななくさ、かるがもの給与計算。その間に、かるがもだよりの印刷です。
途中、F木さんの娘さんの訃報が伝わってきます。まだ30代、その無念さ、親の気持ちなどをおもいいたみます。
3時過ぎに自宅に帰り、前日に引き続き読書。母の日ということで、夕方から、母親をつれて中華苑で食事でした。ここに来ると定番の牛肉のクレープ巻、エビチリなどを肴に中ジョッキ3杯のビールをいただいたのでした。
写真は、今朝、民主会館にさいているシャクヤク、ほんと豪華で清楚という感じ、圧倒されます。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »