みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

会議、懇談会の準備

|25年11月17日 |中島 |

2015/11/21 6:54

16日、日曜日。4時起床。早朝の配りものを済ませて新聞をゆっくり。朝風呂で身支度。新事務所へ。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。18日の管理者会議の議案、あれこれ。3つの事業所の収入額と、11月給与から時給アップの影響で増えてきた月々の支出額など、全体の経営についての現状認識を共有します。

管理者会議の議案、レジメづくり。この3か月の収入が予算額ぎりぎりの状態が続いています。11月21日の「三門学区 介護なんでも聞かせてください第1回懇談会」のプログラム、任務も含めて、参加してくださった方の視点で考えながら、準備していきます。12月13日の「あなたとともに考える人権学習集会」の任務分担も理事会に提案できるように頭の中で準備です。

3つの事業所のスタッフさんで、10年勤続の方は今年3人。すでに一人は9月末に表彰状を手渡しました。12月1日で10年勤続となる方への表彰状のその内容を考えていきます。

合間合間に本や資料に目を通します。お昼は、ミニの蕎麦と天丼セットで。

夕方6時前、母親のアパートへ歩きます。音なしでベッドによこたわっているので、テレビの大相撲でも見て、と話します。ななくさからの弁当が届いています。だれだれが作ってくれたんよ、と感謝を込めた話ぶりです。買ってきたお茶をコップに入れてあげて、早めに食べてよ、と話します。なかなか食べれないんよ、という返答がこちらには堪えます。

いったん事務所に帰り、雑務の続き。8時ぎりぎりに帰宅。大河ドラマ・べらぼう、楽しむのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報