みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

人権連、次年度の計画論議

|25年11月14日 |中島 |

13日、木曜日。いつものように新事務所へ。

雑務。事務局の安田さんと打ち合わせ。

民主会館へ走ります。人権連の会議です。9人対象で全員参加です。報告事項では、岡山県との話し合いについて(副知事との懇談・10/24、県との話し合い・10/28 交渉団32名、県側 下野間県民生活部長、中村教育長等幹部)

議題として、◎「次期県連総会に向けた考え方の整理について」、2026年4月19日(日)10:00から12:00 岡山市内(岡山県民主会館)、「規約」「役員選出規定」再整備の確認、

◎「岡山県地域人権ネットワークの取り組みについて」1.NPO法人地域人権みんなの会主催 2025年度あなたとともに考える人権学習集会、今あらためて人権の視点で医療・介護・福祉を考える 12月13日(土) 受付13:00

2.NPO法人地域人権みんなの会主催 三門学区介護なんでもきかせてください懇談会 11月21日(金)岡西公民館2階研修室13:15から14:30

3.ネット主催 長島愛生園訪問交流 2026年1月18日(日)、13:00から16:00 10人以上で学芸員が解説

4.人権ネット第2回総会と学習会について 11月18日のネット運営委員会で協議確定

◎「岡山県地域人権問題研究集会実行委員会について」第5回実行委員会 11月26日(水) 岡山県民主会館AB会議室 14:00から16:00

終えて、津山市から来てくれたFさんと西崎食堂へ。お昼時なのに案外空いています。先日の津山市内の地域視察のことなども話しながら、鯖の煮つけなどで小ご飯でした。

民主会館へもどりひと休憩。事務局の忙しさがぬぐえない役割りと任務分担のことも話題になります。

新事務所に帰ります。ズームで、経済産業省中小企業庁委託とした「令和7年度 企業における人権問題にかんするセミナー」に参加です。元朝日新聞論説委員の臼井敏男さんによる「同和問題の現在」を視聴です。続いてインターネットの人権問題も。これは途中辞めになります。

ケアマネ会議に参加してきた顧問の池田さん、来所。自宅付近まで送ります。スーパーで買い物もしてきます。

夕方、みんなの家だんだんの佐々木さん、来所。会話中、スタッフの家族がインフルエンザに罹患したのでは、という情報が。新しいスタッフさん候補のことも話し合います。

6時半過ぎ、母親のアパートへ。丁度夕食を摂りだしたとき。お茶がないといいます。水で我慢してよと。なにかちょっと淋しい。

7時ころ帰宅です。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

コメントをどうぞ

コメントのおとりあつかい  いたずら防止などのため、お預かりしたコメントを公開前に拝見しています。

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報