事業所のとりくみ、毎日を集団的に
6月3日、木曜日。朝、起床が少しずつ早くなってきます。いつものように朝風呂で身支度。池にパンを投げ入れると赤い鯉が見えました。4日ぶり。ほっとします。
新事務所へ。雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、来所。自宅で生活をさせてあげたいと願う利用者さんご家族と訪問看護制度利用の単位数での限界、自己負担の問題などそれを説明に行くことなど、聞かせてもらいます。愛車タントで民主会館へ。公営住宅の家賃や入居権利の問題、人権岡山と県人権連の事務局メンバーに当事者のKさんにも出向いてきてもらい、実情把握、要望していることなどをききとり相談です。
新事務所に帰ります。鶏肉、あげ、こんにゃく、サトイモを入れて適当に味付けをして炊き込みご飯を。昼ご飯にいただきます。薄味がおいしいのです。
午後、全日本民医連がオンラインで行った学習会につなげてみました。渡辺治さんが講師です。
3時ごろ、再度民主会館へ。朝、当事者のKさんに来てもらった話内容、担当者をきめて岡山市にあたることなどを決めていきます。地元人権連との調整も頼みます。
新事務所に帰ります。炊き込みご飯を母親のアパートに届けます。
新事務所のテレビから、コロナ感染対策の政府分科会の尾身会長の発言、「ふつうはパンデミックのなかでオリンピックは開催しない」が流されます。科学者としての正論でしょう、その発言がニュースになる今日の異常さに複雑な思いがします。
みんなの家だんだんの佐々木さんから、スタッフの2回目のPCR検査、4日に3人、5日に13人と決まったことききます。より緊張感をもって一日一日を対応できるようにも改めてチェック表を作ります。毎日点検を集団的にという意味を強調でした。
6時ごろ、県人権連の機関紙「地域と人権・岡山版」の記事、800字を超えるもの仕上げて、中島青年にメールで送信です。
少し気が楽になって、夕方、雨のなか傘をさしてスーパーニシナに出かけます。この日が賞味期限の牛肉、見た目は柔らくておいしそう、4割引きの黄色いシールがその気にさせます。自宅に帰って、バーターを落として焼いてもらい醤油でいただきます。コショウがないのが残念なのでした。
記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »