みんなの会 岡山市北区下伊福西町1-53 ● みんなの家ななくさ 岡山市北区西崎本町1-7 ● みんなの家かるがも  岡山市南区浦安本町158

お竹まんじゅう

|15年10月31日 |中島 |

30日、木曜日。朝、新事務所に。コンビニあたりの散歩です。

雑務。少しの調べものを済ませて民主会館へ歩きます。県人権連の吉岡事務局長の車で県庁へ走ります。人権推進課にお邪魔して短時間の懇談、その後3階の応接室へ。副知事の宮地さんと懇談です。かつて和歌山県庁にもおられたという経験もある方ですので、人権課題についての私たちの考え方も承知されているようでした。こちらからは、岡山県での障害者医療費制度にかかわる問題点、部落問題解決の到達点などにかかわって話します。立場と意見の違いは有るにしても、県民の要求と人権保障の観点で対応していただきたいと要望でした。

民主会館へ帰って、革新懇の事務所に。事務局長と短時間の懇談。たまたま顔を出した、倉敷医療生協の理事長に、大学時代の同級の親しさで、翌日の31日から岩手県宮古市へ復興支援に出かける田中青年たちへのカンパをお願い。気持ち良く対応してくれました。

この日は、せいきょう駅元診療所の定期診察の日。いつもの薬を処方してもらいます。インフルエンザの予防注射は別の日にすることにしました。ハチの巣でハヤシライスで昼食。隣の、お竹まんじゅう、で赤あんを10個かって新事務所に。この日のお医者さんに、太らないように気を付けること、と注意されたばかりですが、いい匂いの回転焼、あつあつを一ついただきます。後は、1階のスタッフさんたちにおすそ分けです。

夕方、キラメキプラザへ。6時半から、浅田訴訟の弁護団と浅田さんを支援する会の合同会議です。この訴訟の内容を知らせるパンフレットのこと、次回の口頭弁論に対応する内容などの論議でした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

この時期の桜

|15年10月30日 |中島 |

28日、木曜日。朝、新事務所に。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、11月から雇用予定の新スタッフの年金手帳を持参されたので、コピーをたのみます。しばし、日曜日の公共施設でのお祭りのことを思い起こしてもらっての話など。

万代という魚屋さんに出かけて、約600グラムのアコウを刺身と煮つけ用にしてもらいます。少しだけ値切ってみました。スーパーで野菜などの買い物をして、魚とともに母親の食料として届けます。

運動公園に出かけて、30分ほどの散歩。桜の一種、名前が思い出せませんが、この時期に咲いていました。かわず桜、だったかな。

昼食は、運動公園近くの博多ラーメンで、長浜ラーメンをいただきます。

新事務所にかえり、そのあと歩いて地域の公共施設、「福祉交流プラザ」に出かけます。まずは、広報誌の素案に対しての意見・交流の場です。参加者が率直に話し合える雰囲気になるように努めます。

その後、館長さんを含めて、館の機能、バリアフリーのことなどが話し合われたのでした。えー、と思うような話もありますが、バリアによって被害をこうむった方への対応、それがまず第一にしてもらうことが大切だと思い話し合いました。

新事務所に、県人権連の吉岡事務長の車で送ってもらいます。珈琲をおとして、少し相談です。

夕方、NPO法人地域人権みんなの会の理事会です。12月5日の「最期までその人らしく生きることを支える」ための学習集会の件、みんなの家、各介護事業所の現状、住まいは人権という立場からの住宅政策の在り方、公共施設のバリアの問題、などが論議されました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

銀行へ

|15年10月29日 |中島 |

28日、水曜日。朝、歩いて新事務所に。道中に花を探します。

雑務。銀行に出かけて、労働保険料の第2期分、35万円余りを支払います。後見しているYさんの施設にも送金です。

施設利用の件で新事務所に報告に来てくれた田中青年に、池田さんから託っていたお米を手渡しです。10月末から11月初旬、岩手県宮古市に運んでくれます。

みんなの家ななくさの住宅さんと簡単な打ち合わせ。勤務中に膝を痛めたKさんが来所。労災認定申請用紙を持参されていて、事業主欄に記入、押印です。

昼間は1時間100円の駐車場に愛車タントを停めて表町商店街を散歩です。11時から14時あたりだけ開店しているお店、昼定食350円Iというお店が新しくできていました。立て看板に書かれたメニュー、値段にしては豪華で美味しそうです。

伊予銀行の岡山支店に出かけて、長く使っていないカードの契約解除の手続きをします。その付近の商店街の廣珍軒で昼食。八宝菜定食をいただきます。地元の高齢者の方たちが気軽に来られている雰囲気がします。

新事務所に帰ります。全日本民医連の現勢調査、メールで送られてきているデータに、職種と雇用形態、常勤換算などを整理して入力、メールで返信です。届きました、ときちんと返信がありました。

土曜日に退院したHさんの自宅に歩いて出向きます。1時間ほど雑談。ぼちぼち行こう、という話に。

夕方から、11月1日の集会の報告原稿、仕上げまで頑張ります。8時ごろ、完成、メールで京都の研究所に送付でした。

自宅にかえって、缶ビール。ホッとします。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

快気祝い、元気をいただきました

|15年10月28日 |中島 |

27日、火曜日。より早く新事務所に。

京都での集会に報告する原稿、この日の会議レジメ、これらを朝の90分間集中です。明るくなってから運動公園に出かけて30分ほどの散歩でした。

新事務所にかえって来て雑務。その後、県立精神科医療センターへ。保佐しているSさんのことで、担当医と介護事業所のケアマネさん、そして後見組織・ぱあとなあの3人の方々も入ってくれてのケース会議です。互いに困難性を認めながらも当面の対応、頭を寄せ合います。

西崎食堂で素早く昼食を済ませて、事務所に。そのあと、民主会館へ歩きます。NPOみんなの会、理事会を29日開催しますがその準備のための事務局会議です。

その後、日曜日の公共施設のまつりのときにかかわる出来事の件で、関係者の方々と話し合いです。事実関係をさらにきちんとつかんでみましょう、という話に。

小規模多機能ホームのスタッフ募集のビラ、再校正のことで、タイム工芸の社長さんが来てくれました。

新事務所にかえって、備前三門駅から岡山駅に出て、路面電車に。県庁前で降りてから少し歩きます。竹内和夫先生を5人が囲んで快気祝いでした。来年の正月には89歳を迎えられる先生の、独特の話しぶり、おだやかさに聞く方はじっくり、という気持ちになります。月に一度は、こんな機会があればいいね、とどこまでも元気な先生です。こちらも元気をいただきました。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

よく走りました。

|15年10月27日 |中島 |

26日、月曜日。朝、新事務所に。農園あたりを散歩して、西崎食堂で350円定食をいただきます。

雑務。みんなの家ななくさの住宅さん、月曜日の打ち合わせ。前日、公共施設で開催されていたまつりに、スタッフと利用者さんたちが出かけたときのその館の対応のこと、こんな言い方だったんよ、と聞かせてくれます。事業所の代表としても、事実関係を明確にしなくてはいけないと判断、岡山市などに連絡です。

デスクワークが続きます。その間、社会保険労務士の事務所のAさん来所。労災申請用紙を持参してくれて説明を受けます。

午後、遅めの昼食を、岡工近くの長崎ちゃんめんで、普通のちゃんめんをください、と注文。スープが特に美味しいのです。

林病院へ。2時から、民医連共同組織のことにかかわる学習会。そのあと、林友の会の幹事会が続きます。会員の目標が示されています。当方からも新たな会員1名を申請します。

5時過ぎて新事務所にかえって来ます。青年たちの将来にかかわっての相談。6時過ぎて、みんなの家かるがもに走ります。労災申請用紙を管理者さんに手渡し、夜勤勤務の方とも少し懇談でした。

新事務所にかえって、みんなの家だんだんの準夜勤務をしている住宅さんと、翌日のことで少し打ち合わせでした。

8時過ぎて自宅に。この日東京から帰ってきた連れ合いが、岡山駅サンステで買ってきた、新八の焼き鳥などを肴にビール、一息つくのでした。皮が美味しいのです。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

伊勢で、地域人権問題研究集会

|15年10月26日 |中島 |

23日の金曜日から25日までは、伊勢市へ。

23日、JRで大阪環状線の鶴橋へ。近鉄線に乗り換えて、宇治山田駅に。バスで、内宮の参道やおかげ横丁を散歩です。宇治山田駅まで戻ってきて、昼食。そして、全国人権連の会議に。翌日からの地域人権問題研究集会の進行、その最終チェックも。

24日、土曜日。伊勢観光文化会館に。集会準備です。封筒づめ、会場設定、壇上の机等の配置、その移動の予定の確認など。

午後1時から、地元の方々によるオープニング。

記念講演は、山田敬男・労働者教育協会会長。「憲法9条と戦後民主主義、人権運動の岐路」と題しての話は、立憲主義、民主主義、平和主義に基づく政治の確立こそが求められている、と強調。地元伊勢市の方からの特別報告は、フィールドワークと称した大集団の地域視察や教育集会所での集まりで子どもたちに誤った同和問題認識をさせていること、これらを是正させるために女性たちが奮闘している内容でした。

25日、日曜日。朝早く、外宮の参道を散歩です。大木が集まって空気を清浄してくれているように感じます。

研究集会は5つの分科会を設定しています。第1分科会、「暮らしやすい地域づくり」に参加です。助言者として、石倉康次・立命館大学教授が「地域人権憲章を活かす暮らしやすい地域社会の問題」と題して問題提起をしてくれました。沖縄の那覇市で調査してきた、貧困の連鎖の実態。子ども、母親、父親の個別ケースの報告もあり貧困に陥るその背景が見えてきます。愛知、岡山から報告がされたのち討論と交流です。活発でした。京都、岡山県井原市、津山市、群馬、山口、神戸市、福岡、島根の皆さんから、取り組んでいる、これからやろうとしている、やっていて疑問に感じる、もっと豊かさを求めていきたい、等の報告と意見が出されました。

住まい、公営住宅、地域づくりにかかわる課題をまとめて、政策的に提起していくことが今求められていると改めて実感させられたのでした。

記事分類 NPO人権みんなの会記録 | コメント 0 »

« 前

QRコード/カウンタ

ご訪問番目

サイト内検索

最近の投稿

カテゴリー

リンク

提携機関

リンク2

記事カレンダー

2015年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

RSS みんなの家ななくさ

RSS みんなの家かるがも

メタ情報